先週金曜日には雪が降ったりして寒さが戻りました。
冬の間は物置小屋で霜除け避難のミモザをデッキに出した途端の雪でした。花芽も付いていたのでダメになってしまうなと心配しましたが春の雪は早く解けました。
山から冷たい風と雪が飛んできて陽射しは春でも寒かったです。




ヨレてしまった秋の寄せ植えは少しずつ緑が戻ってきました。鉢からばらして植え替えしました。

オカメインコのレモンちゃんもハイホー
だいぶ上手くなりました。肩の上で歌ってほしいのに
足下。

一時もう止めていたのに

冬の間は物置小屋で霜除け避難のミモザをデッキに出した途端の雪でした。花芽も付いていたのでダメになってしまうなと心配しましたが春の雪は早く解けました。

山から冷たい風と雪が飛んできて陽射しは春でも寒かったです。
玄関脇のクリスマスローズも咲いて来ました。


ちょっとそこはガシガシしないでー

芽が出てくると土が柔らかくなるのか?


ヨレてしまった秋の寄せ植えは少しずつ緑が戻ってきました。鉢からばらして植え替えしました。
シジュウカラやウグイスの囀ずりが盛んに聞こえると家の中でもホーホケキョ。

オカメインコのレモンちゃんもハイホー


私の足がマイク代わりで歌ってます。
ギュィン、ギュィ~ン
やだ、警報



一時もう止めていたのに

先日の地震でまたスイッチが入ってしまったようです。
お父さんの咳ゴホゴホやお茶を飲むずずずーとかうがいの音とかは覚えなくていいのですがね。
あと、レッスン時の「んん〰️」って。
明日はまた雪予報ですね。
寒暖差に体調ご注意下さいませ。