みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

魚が食べたい。大洗町へ行った。

2020-02-21 19:35:29 | 旅行、散策
、この日は空いてる。お天気もまあまあだねとなると出かけたくなるんですよね。
山はいつも眺めているので行き先は海を眺めて海の幸を頂きたい。海無し県民は時々思うのですよ茨城県大洗へ行ってきました。

那須に比べると暖かいですね。道沿いの梅の花がいい香りで咲いてました。

大洗町漁港に到着。ランチ前の小腹に
カキ、はまぐり、ホタテ、食材をチョイス。


ガンガン蒸しをいただきました

では、漁港からちょっと離れた住宅街のお店「つるちゃんの話食庵」へランチに向かいました。
小鉢がいっぱいで女性が好きそうでしょ。これにデザートのゼリーとお抹茶が付いてました。

では大洗町散策です。最近ではガールズ.パンチャーとかのアニメで賑わっているようですけど、平日なので静かな町でしたよ。
やっぱり「めんたいパーク」は行ってみないとね。
工場見学ってほどではなく検品と箱詰め作業でした
フードコートではおっきな明太子おにぎりが美味しかったですよ。さっきご飯食べたばかりでしたね

大洗磯前神社は通り過ぎまして願入寺へ行きました。
立派な山門をくぐり抜けると


親鸞聖人の孫の如信が開祖という由緒ある寺がボロボロの荒れ寺に
工事の幕に囲われて侵入禁止となってました。
東日本大震災の被害のままでした。

楽しみに伺う場所なのでガイドマップは書き直してほしいなと思いますよ。

海水浴場近くの温泉は海水のようにしょっぱい湯でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする