昨年収穫した里芋、畑に穴を掘って埋めておいたのを少しずつ掘り出して食べている。昨年は、豊作で、空き地に捨てておいた種芋も芽を出し、育ってしまったので、相当な量になった。しかし、1月の気温が、低かったので、浅い部分に埋めた物は、腐って来ている。深い方に埋めたのは、大丈夫だった。
穴は、こんな感じ。

里芋は、親芋、子芋、孫芋が塊になっていてそののまま埋めている。親芋は、食べられない。子芋と孫芋を食べる。親芋も、擦りおろして、お好み焼きのようにして焼いて食べればおいしいと言う人もいましたが、たくさんあるので、放棄しました。

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
穴は、こんな感じ。

里芋は、親芋、子芋、孫芋が塊になっていてそののまま埋めている。親芋は、食べられない。子芋と孫芋を食べる。親芋も、擦りおろして、お好み焼きのようにして焼いて食べればおいしいと言う人もいましたが、たくさんあるので、放棄しました。

ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![]() | ![]() | ![]() |