黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

ブルクミュラー25「別れ」

2014-09-07 | ♪いつものレッスン風景

ブルクミュラー25の曲は、どの曲も

お話が作りやすく、イメージがしやすいので

レッスンでは重宝しています。

 

その中の12番の「別れ」

 

これって、「また明日ねバイバイ!」のお別れでなくて

電話もメールもない時代の、もう次はいつ会えるかもわからない別れなんだからね

ひょっとしたらもう大切なひとともう会えないかも・・・・

激しい怒りにも似た悲しみ、

イントロの部分でそんな予感がする弾き方で頼むわね。

 

なんて説明するのですが

生徒の年齢に応じては別れの内容が多種多様。

 

好きな人が留学で3年会えないとか。(中高生むき)

仲良しの子が引越しするとか。(小学生むき)

 

恋人との痴話げんかの末、喧嘩別れ・・とか。(20歳以上)

最後の8小節オクターブから上下しながらしつこくでてくるフレーズ。

イ短調の主和音できっぱり暗く終わると、そりゃ結末もわかりそうなもの。

 

 

で、今回の主役、短大生の果柚さん。

おっとりとした性格に、起きてすぐレッスンに来た寝不足ぽい土曜の午前中も加わって、

 

この別れって、

一緒になった二人がの男のほうが、精神の病にかかって

まだ若いのでやり直せるからと

男の両親が別れをすすめても、当の男のほうが別れたくなくて

なかなか判子をおしてくれない。

女のほうもなにも、きらいなわけでなく情があるので

決めかねているという

煮え切らないぐずぐずした「別れ」に聞こえるけど・・?

 

先生! そんな実話みたいな話・・・(爆)

 

果柚さんの弾き方を例えただけ(笑)

しっかり弾いて下さいよ。

 

檄を飛ばしたのだけど

「それでも 実習中で疲れているのによく休まずに来たね」と褒めると

「どうせ昼前には起きなくてはならないので 起きてきました」

そうかやはり目覚ましレッスンだったのね(笑)

笑いながら、じゃぁまた来週ねと 軽い「別れ」をしました。

              めでたし めでたし。

 

P.S.

実は、実話を脚色したもので

その実話の人は、今はハッピーです。

 

 

 


元気がもらえるシニアのレッスン

2014-09-06 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

 

「私の写真なんか載せたら『なにやってんだ、この人』になりませんか?」

そう心配してくれた三好さん。

「いえいえ、反対にこの年代から頑張っている人がいるんだ~」と

勇気づけられる方が多いと思いますよ。

 

4分の4拍子と8分の6拍子のちがいとか

シャープやフラットがなぜつくのか・・

 

「音楽理論」や「楽典」の本を買われて

読んでみるものの、よくわからない。

 

そうなんです、理論書も大事ですが

まずは弾いてみて体験してそれから

あれはあのことだったんだ~!となんとなく分かってきてから

改めて理論書を読むとつながってくるものがあると思いますよ。

 

もちろん 疑問にはその時々にわかる形でお答えしています。

 

交通の法規を忘れていても

(一番覚えているのは 免許試験と時かな)

車で道を走れているように

理論は一旦おいて、まずは弾いてみて下さいとアドバイスしています。

 

 

とりあえず フラットやシャープの数と各調の名前だけでも知っていただくためにと

以前、アコーディオンでレッスンに来られている

Kさんが作ってくれた「音階早見表」をさしあげたら

よろこんでいただきましたよ。

このKさん作「音階早見表」はとてもよく出来ていて

興味のある方には興味深い作品です。

 

 

さてさて 教室では大人も子どもも導入は

「ピアノランド」です。

かわいらしいカラーの挿絵で子供向けですが

なんと3くらいになると、ドラマチックでよく耳を傾けると

大人も楽しめる曲がたくさんあります。

 

7月から月2回ペースで来られている三好さん。

これから10年計画で頑張られるそうですよ。

 

と 言ったものの

10年後どうなってるかわかんないね

お互いにね

爆笑で終わったレッスンでした。

 


いろいろやってみたいのです

2014-09-05 | ♪いつものレッスン風景

 

 

ピアノランド1の「はじめてのワルツ」では

3拍子の感覚を養うために

指揮棒をもって 空中に三角を描いてみました。

それが なかなか難しいのですよ

 

 

 いつもは たんぽぽルームでのレッスンが多い、

奏心(かなみ)ちゃん。

自宅教室の時は、いろんな小物楽器があるので

あれもこれもしてみたくて、うずうずしています。

「レインスティック」を傾けてみて

「水の音がする!」とかなみちゃん。

なかなかいい感じですよ。

いろいろ音を楽しんでくださいよ。

 

いろんな音を聞いて、イメージが沸くと

ピアノを弾く時にも役に立つからね。


はじめまして 菜々子ちゃん

2014-09-04 | ♪いつものレッスン風景

 

7月に入会の、菜々子ちゃんです

先日、ピアノランド1が済んで 仕上げの「教本の中から好きな曲を3曲 暗譜で録音」という

教室のいつもの仕上げを完了。

 

お母さんもご家庭で、チェックして下さっているようで

指の形にも注意して弾いている奈々子ちゃん。

 

次週からはピアノランド2です。

宿題の説明等で時間がなくて

1の本が済んだご褒美の「消しゴムすくい」は来週にしますね。

お楽しみに。

 


日曜の夜のファミリーセッション

2014-09-03 | プライベート

 

日曜日の夜は夕ご飯が済むとよく

娘のピアノに孫たちがカホンで合わせます。

この前の日曜から

いつも恭一(3歳)だけでしたが、妹の鈴乃(1歳4ヶ月)も一緒にやりたいと言い出し

よく、ミニサイズのカホンを2つ買っていたものだと思います。

 

めちゃくちゃで、ポンポン叩くだけですが

まずは楽しいことが一番。

 

スカートもはかず、オムツのままで失礼します


ヴォーカルの体験レッスン

2014-09-02 | ♪ヴォーカルのレッスン風景

 

ドラムを習っている、みくさんですが(写真左)

音楽全般に興味があるらしく

ヴォーカルの体験レッスンを受けました。

先生は(写真右)渡瀬史記先生です。

少し人見知りをする、みくさんですが

史記先生と楽しく歌えたそうですよ。

 

なるせ音楽教室では

渡瀬健志郎先生が広畑で主宰する

「ミュージック スクール ドリーム」から

渡瀬健志郎先生自身と、史記先生、坂元先生に

生徒さんのご要望に応じて

ヴォーカルのレッスンに来ていただいています。

趣味から、プロ志向、CDデビューまで

ヴォーカルのことなら何でもご相談を。

 


レッスンスタンプ・よくできました~♪

2014-09-01 | ♪いつものレッスン風景

 

 「よく出来ましたスタンプ」類は

継続して使っていません。

私の気まぐれと言うか、ほんとに良かった!と思うときにスタンプ!

たいていは鉛筆で言葉で書き込んでいるか、

花丸のゴージャスさで表現しています。

 

市販のスタンプはいろいろ持っているのですが

使うのは限られています。

出番が多いのはこのスタンプ。

 

たまに使うと、大変喜ばれます。

 

で、話変わりまして

20代半ばの理系男子。

毎週熱心に練習してきます。

かわいすぎるスタンプを

すこし遠慮しながら「スタンプ、こんなのがあるのよ、押してもいいかな

可愛すぎるかな?」

「先生、押して下さいよ」と意外にもリクエストがありまして

彼のブルクミュラーの練習しているところに押しました。

 

大人だから・・

男性だから・・

かわいいスタンプは必要ないかな・・

そう決め付けていたのは私です。

 

今度から老若男女問わずに、聞いてみよっと。

確かに誰でも褒められたら嬉しいし、認められたら嬉しいですよね。

 

彼が言うには

「職場では女の先生ならかわいいスタンプを使っていますよ。」

「レポートや提出物を『見ました』スタンプですか?」

僕は「検」だけのスタンプですが。

という彼は、高校の数学の先生でした。

な~んだ かわいいの使おうよ。

 

これからのレッスン、どれがスタンプできるか楽しみ。