黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

カノン

2008-01-31 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

 

目標が、結婚式で自ら 「パッヘルベルのカノンを弾きたい」

 

それなら、もう日取りを決めたらいいよ。

そうすれば上手に弾けるようになるよ。

 

手ごろな編曲がありましたので

日取りのことはおいといて、先週からカノンをスタート。

夕食後毎日15分は練習したそうです。

 

好きな曲ですから もう半分 覚えて弾けるようになりました。

すごいです!

 

弾いている彼の横顔をみたら

それはもう うれしそうで うれしそうで・・。

 

ピアノを弾くことで そんなに嬉しそうな表情ができるなんて

忘れていた思いを、思い出させてくれました。

 

 

私が、弾くとやっつけ仕事みたいになりそうですから。

 

 

ピアノが弾ける喜び

すきな曲が弾ける喜び

そして 彼女の事を思って弾いたのでしょうかねぇ

 

 

 

 

 


みなちゃん

2008-01-30 | ♪いつものレッスン風景

 

第②教室での梅本先生のレッスンの様子です。

みなちゃんは、昨年、親戚の結婚式でピアノを弾いて

それにお兄ちゃんが歌をあわせたそうです。

発表会だけでなく、いろんなセレモニーでピアノが弾けたらいいですね。


感謝の気持ちを・・結婚式にて

2008-01-28 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

4月に挙式のカップルです。

お二人とも中学生くらいまでピアノを習っていて、

年明けから、3回の予定で、

披露宴で連弾を披露するためのレッスンです。

 

 

私は、夫婦の共同作業がケーキカットより

連弾の方が素敵!なんて思っていたのですが、

 

実は、

 

「習わせてくれて ありがとう!」

 

「小さい頃、親から言われて習ったピアノですが、

やっててよかったと思いました。

その感謝の気持ちをピアノで伝えたい」そうです。

 

きっと 伝わりますよ。

同じ趣味を持って、末永くお幸せに。


べっちさんのぼやき

2008-01-27 | 電子ピアノ

 

やっぱりピアノがいい!

レッスン中にべっちさんと、ピアノと電子ピアノの違いについて

話題になりました。

それならべっちさんの言葉で、メッセージを下さいとお願いしましたところ、

快諾頂きいただきメールが届きました。

原文をそのままご紹介します。

 

「今日は、レッスンしていただきありがとうございました。

べっちのぼやきというこでで考えてみました。

ピアノを始めてから、10ヶ月ほど経ちました。

最近になって、ピアノが少し弾けるようになって、

気付いた事があります。ピアノと電子ピアノのタッチです。

私は、目的、経済的な面、置き場所から考えて電子ピアノを購入しました。

初めは弾くのに必死でしたが、発表会の練習をするようになってから、

家で上手く弾けるのに、レッスンに行くと失敗ばかり・・・。

緊張しているのもありますが、鍵盤のタッチが大きく違います。

家では、軽く鍵盤が弾けるのに、レッスンでは、弾いてるつもりが、

音が鳴らない時があります。あせって余計に失敗を重ねてしまいます。

また、音色も違います。ピアノは音の余韻があり

気持ちもいれやすいですが、

電子ピアノは余韻が少ないし、坦々と弾いてしまいます。

電子ピアノには音色にバリエーションがあって良い所もありますが、

本格的にやるならピアノが欲しいです。

私もお金に余裕が出来ればピアノに買いかえたいですし、

もし、自分の子供にさせるなら、絶対ピアノを購入します。


発表会に向けて頑張ります。先生宜しくお願い致します。」

 

べっちさんは高校の講師。

さらにスキルアップのためピアノを習っています。

 


ワルツといっしょやん!

2008-01-25 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

次回の課題を予習中に、

「なんだ ワルツといっしょやん!」と言ったのは なつほちゃん。

4分の3拍子をちょっと弾いてみて、

すぐに ワルツと3拍子を思い出したなんて エライ!

 

 

 


春には1年生

2008-01-24 | ♪いつものレッスン風景

 

春には1年生。

「1年生になると 幼稚園の時みたいに

自由に遊んだりすることはなくなるのよ。

じっと座って先生のお話を聴いたり、

お勉強をするのよ。

だから そろそろ心がまえがないとね。

ピアノでも きちんと先生のお話を聞いてね」

   とかなんとか、 たまにはちょっと喝をいれて

   レッスンも引き締めてやっています。

   まあ 先生が園児に向かって おどかしているともいえますが

 

   そうすれば、ジャンベを叩く姿も

   しゃきっと、しっかりしてくるではありませんか・・。

 

    元気よく、とっても抜けるいい音が出ていますよ。

    腕の脱力の感覚をつかむために叩いています。

    

    お返事の仕方がずいぶんよくなりましたね。

 

    しゃきっと 園児代表でみくちゃんの写真でした。


神様がくれた贈り物

2008-01-23 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

レッスンをはじめてから数ヵ月後の最近、

「ADHDなんです」といきなり本人から告げられました。

私は、全然気が付かなかったです。

 

娘が保育士で、集団の現場で対応するため、

様々な研修を受け、そのような状況の話題は少なからずとも

していましたから、

私の中では「あぁ そうなんですね」です。

関心がないわけではなく 個人レッスンではいかようにも対応ができるので

その人の個性だと思えばなにも問題はないわけで

私自身の受け皿を、固いお皿でなく、よく伸びるお餅のような柔らかいお皿に

したらすむことです。(まだ 冷凍庫に お正月のお餅があるので

 

神様は、人間に有形、無形の試練を与えて下さいます。

生きていくのに、なんて無慈悲なと打ちひしがれる時もありますが、

音楽は神様が下さった贈り物でもあるのです。

だから音楽は演奏したり、また聴くだけでも

自信がつき、音楽で和み、音楽で勇気がわく、

不思議なものなのです。

 

 

音楽の楽しみ方は色々ありますね。

 

子育ての中で、思うようにいかない事がたくさんあります。

思い煩うことがたくさん出てきます。

それは、自分中心に考えるからとらわれてしまうのであって、

広い視野で、 私のイメージでは、

空から自分で自分を第3者のように眺めてみたいです。

思い煩うときは、自分を変える機会だと思っています。

 

 

なんか まとめようとすると長くなりそうなので

この辺で・・。

変に頑張らない自分でいたいから。

 


第②教室で

2008-01-22 | ♪いつものレッスン風景

火曜日、第②教室での、

梅本先生のレッスンにお邪魔しました。

先生がどうしても都合がつかなかった時、

私もレッスンをしていますから

りょうすけ君とは仲良しですよ。

 

やんちゃなりょうすけ君ですが、

梅本先生は、

二人の男の子を育て上げたお母さんでもありますから、

りょうすけ君も 思わずニッコリとレッスンを受けていましたよ。


日常のレッスン風景 写真集

2008-01-21 | ♪いつものレッスン風景

 

最近、撮りました日常の風景を一挙公開♪

 ピアノもドラムもサックスもまとめてご紹介。

3歳から50歳代まで、幅広い年齢層です。

 

 1. あと五日で5歳のあかねちゃん。1月からドラムを始めました。

   実はピアノも上手ですよ。

 

 

2. 即興たたきが得意な、ほたる君。

  クラッシュシンバルが大好き。

 

3. 来年の文化祭を目指す、将人君。

 

4. 写真では見えにくいですが

  膝で上手に ハンドルカスタネットを叩いているみくちゃん。

 

 

5. 第②教室に最近設置したグランドピアノを試弾するゆかりさん。

 消音タイプのピアノですのでヘッドホンを使っています。

 グランドピアノのタッチをあまり損なうことなく

 夜間練習もできます。

 

 

6.今日はどの出席シールを貼ろうかな~。

 なつほちゃんと妹ののあちゃん。

 お母さんは 写真とわかるとさっと 風のごとくよけましたよ。

 

 

7. レッスンの日は会う人すべてに「今日はピアノに行くんだ」と公言してから

  来てくれる あみちゃん。

 

 

8. おとなの発表会に向けて頑張っています。 ゆみさん。

 

9. ずっと前から習いたかった、ちずえさん。

  実は2番のほたるくんの、おばあさまです。

 

10. 仕事帰りに 気分転換のともこさん。

   おとなの発表会、頑張ります。

 

 

11. ダイスケ君は、ただいまバラードを練習中。

   今まで ガンガンのロックばかりでしたので・・。

   リムショットが決まっています。

 

 

 

12.音符カードで 読譜練習も楽しそうなイヴちゃん。

  ヘ音記号を頑張っているのよね。

 

 

13. 体験レッスンで模範演奏中の奈央先生。

   照れて、後ろ向きでさりげなく、ジャズのフレーズを吹いています。

   

 


きたむら楽器さん

2008-01-19 | 教室便り&お知らせ

 

宣伝してねと 社長さんが言うもんだから・・・

 

http://www.kitamura-gakki.com/←きたむら楽器

 

今日は スネアサイド(太鼓の裏がわ)の張替えと

スナッピーの張替えに来てくださいました。

使っていると、くたびれてくるので定期的に取替えです。

 

いつも定期的に訪問してくださるので助かります。

 

 


3拍子を楽しんじゃおう

2008-01-18 | ♪いつものレッスン風景

 

 

 

同じような譜面なのに、

ちょっと弾きにくい。

そんなときは 曲が4拍子から 3拍子に変わった時かもしれません。

 

練習しているんだけど なんかつっかえてしまう。

 

そんなときは理屈ぬきで3拍子を楽しんじゃう。

 

指揮棒を出すと、のだめの千秋様効果があるのか、

子供たちより、付き添いのお母さんがちょっと嬉しかったりするのは

ご愛嬌?

 

ミュージックデーターにあわせて、

指揮棒で空中に三角を書く。

 

トライアングルを出してきて、

(カスタネットじゃなくて 三角ににこだわる)

ミュージックデーターにあわせて、

3拍子の、1拍め、2拍め、3拍めそれぞれのポイントで

あわせられるように トライアングルでち~ん!

2拍めや3拍めの 裏拍で うまく決まるとなんとなく

おしゃれに、大人びて聞こえるから、

「大人叩き」 あっ 大人を叩きのめすみたいですね

「大人風 トライアングル」とひそかに称しています。

 

手が大きい子には、そのときに

トライアングルの、オープンとクローズの叩きわけで

表情がちがうことも知ってもらう。

 

トライアングルがうまくいかないときは

曲に合わせて、鉛筆で 思い切り自由な三角を紙に書きます。

 

 

そこまでしなくても 弾けてしまう子もいるのですが、

3拍子は 三角で 角がきついようで、

実は安定している。

興に乗って振ると なんとなく円になって、まるくおさまる。

だからワルツは 円舞曲っていうのですよ ←この項 根拠ないです。私のこじつけ

 

3拍子 好きです。

 

さてさて 元気よく 空中に三角を書いてくれているのは、

まいちゃんと

二枚目は まきちゃんです。

まいちゃんは、はにかみながら、

まきちゃんは ブンブン 三拍子を描いてくれましたよ。

 

こんどの レッスンが楽しみです。