黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

オープンハイスクール

2006-07-31 | 高校非常勤講師日記

 

 非常勤講師で行っている高校のオープンハイスクールがありました。
進学を希望する中学生の高校体験授業です。

希望者は女子ばかり25名。

カリキュラムは一応考えていたのですが、
中学生に授業をするのははじめてで、
少し悩んでいましたが、

顔をみて様子をみて、その流れの中ですすめようと決めてから随分楽に
感じられました。

暑い教室の中でどこまで聞いてくれたかは不安ですが、
一応無事終了。

これで私の非常勤講師の仕事は全てすみました。
夏休み中によしこ先生と引継ぎします。


バンド体験

2006-07-29 | プライベート
先日、8年ほどご無沙汰している方から、
バンドのメンバーが欠けたので、
キーボード担当を探しているとの事。

誰かを紹介するにしても、一度練習の様子を見せていただこうと
昨夜行ってきました。

オールディーズです。

耳にしたことのある曲があっても、
クラシックで育った私には、
分からない曲だらけ・・。
聞いたことがあっても弾けるとは限らない。
チンプンカンプンのまま初見でコードだけ弾いてなんとかしのぎましたが、
みなさん すごいです。
楽譜もナシでガンガン弾くのだもの。

楽譜がないと弾けない私は 情けないです。

音楽のジャンル 畑違いで こんなにも違うんだ。
いろんな楽しみ方があるんだな~。

軽いカルチャーショックです。

ギターを弾きたくて弾きたくて、
ラジオからながれる曲をきいて、みようみまねではじめ、
好きで好きで 練習をして、
そして今 音楽おじ様をしている。
音はみ~んな 頭の中に入っている。
「譜面があると不便だ」 な~んてね。

そんな練習はいまだかつてしたことないものね。

方々から演奏の依頼があるそうです。

お願い、 そんなバンドに私を引き込まないで下さいね。

私の頭をリセットして 入れ替え、体力と気力を養わないと できそうにないから。



う~ん、でも 休憩時に私が適当にうろ覚えで弾いた曲に、
すぐさま ドラムとギターをつけてくれて、
気持ちよくのせてもらい、上手に演奏を引き出してくれる、
ドラムには感動しました。

音を 目や手と理屈で感じていることの多い私にとって、
久しぶりに肌で音を感じさせようとしてくれた 2時間でした。

夏休みの目標

2006-07-28 | ♪いつものレッスン風景

 

夏休みの目標を「毎日練習すること」にしました、
めいちゃんです。

やみくもに 数をこなせばいいってものではありませんが、
習うより慣れた方がいい事もあります。

レッスンで8小節のリピートのある曲を、10回続けて弾いてみました。
頑張ると10分少々で弾けました。

毎日すこしずつの積み重ねが大事です。
10分でも毎日練習することが大切ですね。

レッスンでもお楽しみタイムは、ピアノ以外の楽器を触ること。
今日は 何をしようかな~
じゃ~ リズム打ちはカスタネットでなくコンガでしましょう。




白がお似合いね

2006-07-27 | ♪いつものレッスン風景
りせちゃん。
いつもは幼稚園の帰りで体操服なんだけど、
今日は白いおしゃれなワンピース。
ピアノの前に座っても、気になって気になって・・・・。

だったら写真に撮ってあげようか?

習い始めた頃は、何をするのにも恥ずかしそうでしたが、
今はカメラ目線。
りせちゃん ピアノを弾いてる振りして~。

きょうは8分の6拍子のリズムを中心に。
初めてのスラーも出てきましたね。

もうすぐピアノが来るのよね。
たくさん練習できるのを楽しみにしてるね。


梅雨あけとともに

2006-07-26 | プライベート

しばらくブログはお休みでした。
梅雨明けと(近畿地方はあけましたよね)ともに、
やっとパソコンのトラブルが解決。
いろいろ試してみて、
パソコン本体の問題だと思い、本体を購入しましたが、
結果パソコンは買わなくても動作したのでした。

長く頭痛に悩まされましたが、体調も戻り、
今は快調です。



最近オーケストラや吹奏楽を聞く機会があまりないので、
金管楽器の音色の聞き分けに自信がもてなくなり・・。
大昔はオーケストラでホルンをしていましたが。

すばらしい演奏家のCDを聞いていたら、
一つの楽器で多彩な音色を出すものだから、

バロックトランペットなどリコーダーのように聞こえたり、
トロンボーンがユーフォニウムに聞こえたりします。

そこで金管アンサンブルのCDを娘に借りて聞いてみたのですが、
金管ばかりを聞くとよけいこんがらがりました。

先日日曜、
朝のテレビ番組で ラベルの「ボレロ」を解説付きでしていたのを
興味深く見ていました。
「ボレロ」のスネアを聞いていたら「水戸黄門」のリズムを思い出すのは
私だけでしょうか

夏休みは、どこかで子供が興味を持ちそうなプログラムで、
オーケストラ演奏があるとおもいますから、
探して聞きにいこうかしら・・。

なにか情報がありましたら教えて下さいね。


パソコン不良 体調不良

2006-07-19 | ♪いつものレッスン風景
しばらく、Blogの更新ができておりません。
先日の落雷をきっかけに、インターネットができずただいま携帯から投稿しています。
夏風邪をこじらせて体調も思わしくないので、どちらも治るまでしばらくお休みです。


リズムカード 作成

2006-07-15 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

リズムカード 1


以前に画用紙で作っていたリズムカードが、
使い込むうちに破れてきましたので、
午後 時間がありましたので涼しいレッスン室で作り直していました。

普段は個人レッスンで ソルフェージュの一環として、
フラッシュカードのように見せて叩かせたり、
先生がたたいて、生徒が取る。生徒が叩いてお母さんが取る・・。
いろいろ工夫して使っています。
たまたま お友達といっしょだったり、
兄弟で時間が前後しますと、
リズムカードカルタとりになり 白熱して破れます。

今日、 作りなおしたのは3拍子
レッスンでは3拍子を意識して取り入れています。
2拍子、4拍子は日常にあふれています。
普通に歩いても2拍子ですから。

八分の六拍子もこのリズムカードで親しませると、
将来、ピアノを弾くとき、3拍子と 6拍子のノリの違いを身体で覚えていますから、
説明がしやすいのです。

私が導入で使用している教材の一つ。
「ピアノランド1」 樹原 涼子著  音楽之友社

早い段階で八分の六拍子が出てきますが、
小さい子にはあまり説明をせずに、カードで遊んだノリを感じてもらいますと。
スムーズに行くようです。

ドラムコースの人にも、
3拍子6拍子は徹底します。
いずれは、粋な3連符、6連符のスティックワークにつながりますから。

さてさて、 もう少し時間がありますから、 他のカードを作ります。


まずは ほぐして

2006-07-14 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

大人のレッスン


こころと身体がやわらかくないと、
いい音が出せません。

練習ができていないね・・。

 と片付けてしまうには気の毒な人が多くいます。

気になること、悩み事、いっぱい抱えてレッスンに来て、
音楽で癒しましょうなんてこと言ってられない。
歌おうにも息が吸えない、
弾こうにも肩と背中がガチガチ。

そんな時に理屈を説明しても、いい演奏を聞かせても効果が出ない。

急遽 レッスン時間がマッサージタイムになることもあります。


時代が変わったのか、
環境がかわったのか、
はたまた  先生が変わっているのか???
う~ん 昔とはちがうな。
街の音楽教室、レッスン事情。

だれか~ 私のマッサージもして~


音楽理論集中講座 ご案内 (実音テスト対策対応)

2006-07-14 | 教室便り&お知らせ

 音楽理論集中講座 ご案内

教室でピアノを習っていても、音楽理論を苦手としている人は結構います。
レッスンと並行してその都度習っているのですが、特に覚えなくても楽器の演奏はできるので、
必要性を感じないままに見過ごすと、いざ、学校の定期考査で困ってしまいます。
学校の成績のためだけでなくても、きちんと基礎を理解して覚えておくと、
普段のレッスンにおいてきっと役に立つことと思います。


わかっているようで、わからないことがありますね。
☆ ニ長調はなぜ♯が2個?             夏休み中に苦手をなくそう!
☆ 長調と短調はどう違うの?             夏休み新しいことに挑戦!
☆ Ⅰ.Ⅳ.Ⅴって?
☆ コードネームはどう使うの?      その他いろいろ

○ 対象 中学生.高校生.         教室の生徒でなくても受講できます
中学生コース 
音楽の成績アップをめざします。内申書は全体のバランスが大事。
音楽、保健体育、美術、家庭は内申点重視です。
数学のように、前の段階が理解できていないと次の段階が理解できないということはありませんので
やる気さえあって、基礎をしっかり把握しておくと、短期間に成績が上がります。
教科書にそって応用が利くように指導します。また、実音テスト対策にも対応します。

高校生コース
将来、教育課程、保育士、幼稚園教諭を目指したい人。楽器メーカーグレード試験を受験したい人。進学後、音楽の単位を余裕をもって取得できるよう指導します。

日 時 夏休み期間の都合のいい時間を相談しながら 計10時間実施。

費 用 各コースとも
      個人指導 20,000円  教材費必要に応じて 別途1,000円~
      ■ 教室の生徒でなくても受講できますので、どうぞこの機会にお友達もお誘い
     いただきまして ともに励みになるよう頑張ってください。 
    
     計3名まで受講できます。
     2名で実施の場合 一人 18,000円(教材費別)
     3名で実施の場合 一人 15,000円(教材費別)
    
申し込み期日  7月20日まで
             個人指導希望の場合は期日終了後も受け付けます

 お電話かメールにてお問い合わせ下さい。

       
なるせ音楽教室   姫路市飾磨区清水107
              電話 079-234-5517    FAX  079-234-4486
              Email  narusepiano@yahoo.co.jp
                            HP    http://www.geocities.jp/vivamaako/


 


臨時高校教師日記 12

2006-07-13 | 高校非常勤講師日記
臨時高校教師日記 12

3年生。一学期最後の授業。3時間目.4時間目。
一学期のメインは トーンチャイムによるアンサンブルでした。
三時間目、 民族楽器について調べたのことを披露。
民族楽器の体験。

四時間目、 空き缶と乳酸菌飲料の空き容器で楽器作りです。
どちらもうまく作ればド~ラまで出せます。
作り方は簡単ですが、穴の開け具合、息の使い方で微妙に音程がずれます。

空き缶持参と言っていたのですが、
多分忘れる子がいると思い、冷やした中身入り缶を用意して、
暑いので、乾杯してから作りました。(ジュースですよ
(音楽室の秘密です)


ぼくもドラムをするんだ!

2006-07-13 | ♪いつものレッスン風景

 

7月より入会の たいき君。
6月の発表会では お兄ちゃんの真君とアンサンブルに参加して、
さらに、意思を固めて?いざレッスン。

いざ ドラムでもその前に覚えておいて欲しいこと、
体験して欲しいことがたくさんありますよ。

ゆっくり、しっかり一緒に頑張りましょうね。


臨時高校教師日記11

2006-07-12 | 高校非常勤講師日記

臨時高校教師日記11

3年生は明日で、今学期最後の授業。
そして私の臨時教師も終了。
3年生は、まとまりがよく、もうそろそろ大人の仲間入りができそうなくらい。
よしこ先生に引き継ぎますが、一応しめくくりで楽しい授業を予定しています。
お楽しみに。

1年生は18日が最後の授業。
期末テストも済み、短縮授業、頭の中はもう夏休みモード。
かんたんなリズムアンサンブルの小テストをします。

産休の臨時の立場をよく知らず、新学期からいたものですから、
1学期だけいるのが不思議らしく、
「やめて 何するの?」
「なにするのって 本来の仕事に戻るのよ。」
「じゃ なにしてるの?」
「ブログでも見てくださいな」

まあ とにかくにぎやかなのが1年生。
個人レッスンに慣れている身にとっては、
集団相手は、この暑さでちょっと大変でした。
2学期からはよしこ先生に タッチ~


ウクレレコンサート ご案内

2006-07-08 | ♪大人・シニアのレッスン風景

ジェームス・ヒル♪ウクレレコンサートのご案内

いつもお世話になっているきたむら楽器さんが、
ウクレレコンサートをしますので、ブログでご案内しますね。

2006.7.19(水)
開演18:00
会場イーグレ姫路 アートホール
前売り 1500円
当日  2000円

ウクレレってハワイアンしか思い浮かばなかったけれど、
ロックやスパニッシュ、いろいろなジャンルで活躍しているなんて、
初めてしりました。

いつもとは異なった楽器、ジャンルに接するのはいい刺激になると思います。
19日はちょっと行ってきますね。
水曜日レッスンの人、変更をお願い致します。


アンサンブルで感じたこと

2006-07-04 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

昨年から来ている かんなさん。
保育所の日々の仕事、行事のための音楽に追われて、
なかなか自分のスキルアップのための時間が持てない中、
先日の発表会には、私や先輩保育士に誘われるまま参加しました。

おそらく学生時代は単位をとるためのピアノだったのでしょう。

発表会で自身が参加するアンサンブルを体験して、
合わす事の難しさや、
合った時の心を震わす感動を感じてくれたようです。



今まで、子供たちに、自分のリズム感やのりを押し付けていたような
気がします。

毎日子供たちに接している先生の影響は大きいことでしょう。
これからもさらに いろいろな音楽シーンに対応できるよう
頑張ってくださいね。 応援しますから。


写真は発表会のリハーサル風景。
ピアノを弾いているのが、かんなさん。




四校交流演奏会 コーラス

2006-07-03 | PTAコーラス・ムーミンズ

7月3日。
飾磨図書館 Sホールにて、
PTAコーラスグループ交流演奏会がありました。

参加校。
飾磨小学校、飾磨中部中学校、高浜小学校。飾磨東中学校。
姫路市が主催する交歓会とは違って、
飾磨地区の4校が集まって自主的に開催して、今年で19回目。
もう19年も続いたのね。

今年の飾磨小学校は、
暗譜で歌うことに挑戦。
子供時代は暗譜なんて当然でしたが、
私も含め、お母様方は暗譜は苦手。
でも今日はうまくできました。

これで一旦、コーラスはお休み。
9月から、姫路市の芸術祭と小学校の音楽会参加をめざして、
練習を再開します。

写真は、さすがに指揮をしながら撮れませんので、
他校の様子です。