goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

お疲れ様 新1年生

2015-05-18 | ♪いつものレッスン風景

1年生になって、慣れるころに連休。

そして 最近多くなった5月開催の運動会。

団体行動や演技の練習。

 

まだ学校に慣れていない1年生は疲れるでしょうね。

 

写真のかなみちゃんは、

教室の入会は昨年の4月。

教室には慣れていても

学校、その後の学童、家に帰ったらもう夜。

おかあさんが迎えに行ったら学童で寝ていた・・なんてこともあったらしい。

 

そりゃ 発表会のための練習もなかなか気乗りしないことでしょう。

小曲を2曲の予定でしたが

おかあさんとかなみちゃんとも相談して

無理せずに、来年またがんばってみようと思えるように

1曲に変更しました。

 

1年生、月末の運動会、がんばれ!

 

低学年の間はこの時期は要注意です。

2年生は、運動会の練習で1年生とはちがって

要求されることも多くなります。

結構しんどそうにしている子もいます。

 

疲れているのかどうなのか、自分でうまく伝えられない低学年。

 

すこし大きくなると

「元気だが すこししんどい」

「元気だが 眠い」

「元気だが お腹が痛い」とか

レッスンノートの「今日の体調」記入欄に書いてきてくれます。

 

体調をみながらレッスンを進めますので

運動会が済んだら、またピアノをがんばってね。

 

1曲になって ちょっとホッ!

 

 

通ってきている子の小学校をリストアップしてみると

結構広範囲で8校区から。

6月が音楽会で 9月に運動会の学校もありますよ。