3:00
夏帆おねえちゃんが ぴかぴか☆を弾いているのに
私もなにかした~い。
だったら のあちゃんは ウインドチャイムね。
ほらほら 夏帆ちゃんも 手を伸ばしてアクロバットみたいね。
夏帆ちゃんが トライアングルを叩いてて、
ド、レ、ミが鳴らないねって。
ドレミが鳴ったら不自然な楽器もあるんだよ。
いろんな楽器に溶け込む倍音をもつ楽器ということで、
ウインドチャイムが登場。
4:00 Fさんのヴォーカル。
わたしも何回も歌っていたら 香西かおりを覚えてしまいました。
4:30
ヤスナさん。
今日は プログラムの表紙イラストを頼んで
すぐに描いてくれてありがとう。
歌や、剣道のほか そんな特技もあったのねぇ。
ごめんね 居残りさせちゃって。
ブログラム用に 加工するね。
5:00
まゆちゃん。
まゆちゃんも 出ました~! やりました~!
ねこふんじゃった。
どどどど どーなつもバッチリでしたよ。
お母さんからもたくさん 拍手をもらってよかったね。
5:30 主婦タイムをしてました
6:30
ゆいさん。 リコーダーアンサンブルに出るからね。
忙しい仕事の合間に 頑張ってきてね。
7:00
夏穂ちゃん。
宿題って、いっていなかった「 ビッグベンの鐘」をしてきたから
ご褒美にトーンチャイムでビッグベンの鐘を再現してみました。
「小学校でこれ 鳴ってる 鳴ってる」
注意深くよく聴いてるね。
そんななっちゃんは 幼稚園です。
ただいま ブログタイム。
ゴミだし。(ここらは 夜の収集なのです)
8:30
歩美さん。 今日のショパンはもう完璧暗譜ね。
9:00
ふみさん。
仕事で 遅くなって バスに乗り遅れたのね。
待ってるから。
リコーダーの練習もするからね。
写真はよく ブレていますが、
レッスン中に さっと携帯で1枚だけ撮ってそれを掲載していますので。
ご了承を。