写真日記

頑張ろう福島!

Cafe Blanc.の「マロンパイ」と「ミルフィーユ」

2013-02-28 | カフェ・レストラン
郡山には行ってみたいカフェがたくさんあるにもかかわらず2週連続でCafe Blanc.を訪れてしまいました。
今回はミルフィーユ(¥580)とカフェオレ(¥580)を注文。
このミルフィーユ、驚くくらい小さいけどパイ生地はサクサクで美味しいのなんの。




彼女はメニューと睨めっこして悩みに悩んでマロンパイ(¥580)を注文。
実はフレンチトーストも食べたくて悩んでいたらしい。



飲物は冬季限定のジンジャーツイスト(¥525)にする。
ジンジャーツイストが入った南部鉄器の急須がかなり重くて彼女はびっくり。



今回は彼女が座ってみたかった席が空いていたので妙にテンションが上がるのでした。



Cafe Blanc.
福島県郡山市菜根1-11-5
OPEN 11:00~19:00
定休日 木曜




関連記事
2013-02-17 Cafe Blanc.の「和栗のモンブラン」
2012-11-22 カフェ・ブランのモンブラン
2011-12-04 Cafe Blanc.のモンブラン
2011-08-28 Cafe Blanc.の「プリンアラモード」と「フルーツパフェ」
2011-05-31 Cafe Blanc.のサンドウィッチとチェリーパイ
2011-02-20 Cafe Blanc.

新函館ラーメンきららのチャーシュー麺

2013-02-27 | ラーメン 中華
2/3は彼女のショッピングに付き合って郡山まで来たので新函館ラーメンきららで昼食です。
なんとなく肉が食べたい気分だったので今回はチャーシュー麺(塩 ¥890)を注文。



彼女は「なんか、お腹一杯」と途中でペースが落ちたけど何とか完食。
はたしてこの後、彼女の別腹にスイーツが入る余裕があるのだろうか?



新函館ラーメン きらら
福島県郡山市富田町上田向6-1
OPEN 11:00~14:30 / 17:30~20:00 (スープが無くなり次第終了)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)




関連記事
2011-02-22 新函館ラーメンきらら

空色Cafeのシフォンケーキ

2013-02-26 | 洋菓子
彼女が大きすぎて一人では食べられないからと空色cafeのシフォンケーキを持ってきてくれました。
本来ならスイーツ大好きなお母さんに分けてあげればいいのだろうけど、お母さんは彼女に「食べる?」って聞かれると何故か断るらしい。
そして彼女が出勤して居ない時にこっそり盗み食いの日々。
娘の目を盗んで食べるスリルが楽しいのだろうか。

牧島流 鯵茶漬け

2013-02-25 | 蕎麦・和食
中合の物産展「ズームイン!!サタデー全国うまいもの博」(1/30~2/5)でお茶漬けとふぐの店 徳信牧島流 鯵茶漬け 味くらべ(¥1050)を買ってみました。
「味くらべ」は鯵茶漬けの塩味と梅味とゆず風味の3種と、鯛茶漬けの梅味とみそ味の2種の合わせて5種類が入っていて通常価格¥1260を各日限定50個限り¥1050のお徳版。
スイーツしか興味が無い彼女にスルーされそうになったけど引き止めて無事に購入です。


サーティワンの「ショコラオレンジ」と「ラブインベリー」

2013-02-23 | アイス
1/31の夕方は彼女に「今日は31の日だよ!」と誘われサーティワンへ。
何にしようかとメニューを見ると2月からの商品のショコラオレンジラブインベリーを発見!
さっそくレギュラーサイズのダブルカップ(¥400)で注文です。
うん、これは両方とも美味しい!



サーティワンアイスクリーム ヨークタウン野田店
福島県福島市野田町4-1-2
OPEN 10:00~22:00
不定休




関連記事
2013-02-02 サーティワンの「ポップエイト」
2012-11-20 サーティワンの「31の日」
2012-11-07 サーティワンの「ハロウィンサンデー」
2012-10-26 サーティワンの「魔女のトリック」
2012-10-20 サーティワンのダブルコーン・ダブルカップ31%OFF
2012-10-02 サーティワンの「真夏の雪だるま大作戦!」part3
2012-09-28 サーティワンの「31の日」
2012-09-24 サーティワンの「ブラスト」
2012-09-19 サーティワンのフローズンフロート
2012-09-13 真夏の雪だるま大作戦! クリームソーダ+ラムレーズン
2012-09-07 真夏の雪だるま作戦! サーティワンワールドレコード+ポッピングシャワー
2012-09-03 サーティワンの「31の日」
2012-08-26 サーティワンの「真夏の雪だるま大作戦!」 part2
2012-08-22 サーティワンの「真夏の雪だるま大作戦!」
2012-08-20 サーティワンの「ブラッドオレンジパッションソルベ」のシェイク
2012-08-04 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル part2
2012-06-23 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル
2012-06-16 サーティワンの「ピンクストロベリーソーダ」
2012-04-15 サーティワンの「とろ~りチョコonストロベリー&アイスクリーム」
2012-03-23 サーティワンのフレッシュストロベリーサンデー・リッチストロベリー
2011-10-01 サーティワンのポッピングソーダ
2011-09-10 真夏の雪だるま大作戦!
2011-09-03 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル その6
2011-08-25 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル その5
2011-08-18 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル その4
2011-08-15 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル その3
2011-07-28 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル その2
2011-07-22 サーティワンのチャレンジ・ザ・トリプル
2011-07-05 サーティワンのポッピングソーダ
2011-07-02 サーティワンのカフェゼリー
2010-07-03 サーティワンのポッピングソーダ

ドトールコーヒーショップの「ガトーショコラ」

2013-02-21 | カフェ・レストラン
中合の物産展に行った帰りにエスパルドトールコーヒーショップに寄り道です。
物産展で試食しまくって空腹じゃなかったけど、実は期限が切れそうな商品券があったんだよねぇ。
ケーキのショーケースを見るなり彼女は「ねえ、ねえ、新商品だって!」と指差すのは彼女の大好物のガトーショコラ・・・。
さすがにモンブランは飽きてきたのかな。
とりあえず注文は彼女に任せるとケーキセット(¥500)をガトーショコラ(単品¥350)とカフェ・ラテ(単品¥230)を注文。
このガトーショコラ、めちゃくちゃ甘いです。


それにしても店内で勉強中の女子高生が多いこと。
カフェで勉強ってはかどるものなの?



ドトールコーヒーショップ エスパル福島店
福島県福島市栄町1-1 エスパル福島 1F
OPEN 7:30~22:00




関連記事
2012-11-19 ドトールコーヒーショップの「チョコとナッツのケーキ」
2012-08-17 ドトールコーヒーショップの「ほうじ茶プリン」
2012-06-20 ドトールコーヒーショップの「抹茶と小豆のケーキ」
2011-09-23 ドトールコーヒーショップの「カフェ・ラテプリン」と「ふんわりかすてらシフォンケーキ」
2011-08-31 ドトールコーヒーショップのヨーグルン
2010-12-15 ドトールコーヒーショップのミルクレープとモンブラン

土佐ジローバニラソフトクリーム

2013-02-20 | アイス
中合の物産展「ズームイン!!サタデー全国うまいもの博」(1/30~2/5)で珍しく彼女が「ソフトクリームあるよ!」と食べたそうにアピールするのでMade in 土佐 高知アイス土佐ジローバニラソフトクリーム(¥300)を食べてみました。
彼女は注文する時に「バニラ味しか無いのぉ?」と少し不満そうだったけど一口食べるなり「普通のソフトクリームとは何か違う!」とニッコリ。

GODIVAの「ヴィザージュダムール セレクション」

2013-02-19 | 洋菓子
今年のバレンタインは彼女にゴディバヴィザージュダムール セレクション(¥3990)をいただきました。
なんとなく今年のチョコはビジュアルが派手だな・・・。
例年だと他に美味しそうなバレンタイン限定チョコを味見ていどに色々と買ってもらっていたけど今年はチョコの代わりにグレゴリーのポーチになったのでした。