写真日記

頑張ろう福島!

Berry.J S.Doller

2008-01-31 | カフェ・レストラン
ベリージェイ・エスドーラーに行ってきました。
新メニューのケーキセットプラスは本日のケーキ+飲み物+本日のスイーツで1100なり。

今日の本日のスイーツはクリームブリュレ。


本日のケーキはショーケースから選びます。




テイクアウトするより盛り付けが豪華でいいかも。


Berry.J S.Doller
福島県福島市山居70-4
OPEN 10:30~19:00
定休日 月曜、火曜、第5日曜 (祝祭日は不定休)



patisserie cafe POCHE

2008-01-30 | カフェ・レストラン
以前から噂を聞いてたポッシュに行ってみました。
知人の家の近くなので迷わず到着。

金柑のタルト


苺のチーズケーキ


コーヒーは一口飲んで思わず美味いと言いたくなる味。
帰りには窓辺で猫がノドを鳴らしながら見送ってくれました。


patisserie cafe POCHE
福島市泉字南谷地22-11
OPEN 11:00~19:00
定休日 火曜 第1、3水曜

TARO CAFE

2008-01-27 | カフェ・レストラン
せっかくマイミク月援花を連れて猪苗代まで来たのでTARO CAFEに立ち寄る。

林檎のタルト


タロール


月援花はシフォンケーキを注文・・・って運ばれてきたのはチーズケーキ?


店の雰囲気に馴染めない挙動不審の月援花は気付かないのか黙って食べてしまった。
どうせ味オンチでシフォンケーキもチーズケーキも区別がつかないんだろうけど運ばれてきた時に違うと言った方がいいんじゃないかなぁ。


TARO CAFE
耶麻郡猪苗代町堅田入江村前704-3
OPEN 11:00~19:00 (L.O18:30)
定休日 水曜


しおや蔵

2008-01-27 | 蕎麦・和食
猪苗代のしぶき氷の撮影の後はしおや蔵で昼食。
雪原を歩き湖岸では冷たい風に当たってすっかり冷え切ったので温かい鴨南蛮そばを注文。
鴨肉の他につくねも入っていて美味。


しおや蔵
耶麻郡猪苗代町字新町4875-2
OPEN 11:00~19:00
定休日 火曜

紅茶のお店 EARLGREY

2008-01-26 | カフェ・レストラン
紅茶専門のカフェがオープンしたと聞いて行ってみました。
さすがに紅茶専門を謳うだけあって紅茶のメニューが豊富。
ケーキ類は意外に安め。

ロイヤルミルクティー


チョコレートフォンデュ


トウフのチョコケーキ



紅茶のお店 EARL GREY
福島市天神町13-15
OPEN 10:00~20:00
定休日 火曜

TARO CAFE

2008-01-12 | カフェ・レストラン
喜多方の小荒井初市の帰りに休憩がてら猪苗代のTARO CAFEに立ち寄る。
さすがに土曜日とはいえ地吹雪のせいか客もまばら。
店内は薪ストーブのおかげで暖かく快適。

苺のショートケーキ


洋梨のタルト



TARO CAFE
耶麻郡猪苗代町堅田入江村前704-3
OPEN 12:00~19:00 (L/O18:00)
定休日 水曜



そばカフェじーま

2008-01-12 | 蕎麦・和食
今年は若松の十日市に行けなかったので、ん十年ぶりに喜多方の小荒井初市に出掛けた。
無事に縁起物を買った後は昼食に「そばカフェじーま」へ。

そばカフェじーまは蔵を改装し蕎麦屋とカフェを融合した感じ。
外は寒かったので温かいカレー蕎麦を注文。


カレー南蛮蕎麦とは違って掛け蕎麦にカレーライスのカレーを入れたよう。

蕎麦クレープを美味しそうなので注文。

これはなかなか美味。


そばカフェじーま
喜多方市字水上6767
OPEN 11:00~22:00 (L.O21:30)
定休日 水曜

Cafe Grandma

2008-01-04 | カフェ・レストラン
郡山のMOLTIにリロ・アンド・スティッチ展を見に行った帰りにCafe Grandmaに立ち寄る。

キャラメルミルクティーを頼むとsotto cafeのようにココナッツクッキーのおまけが。



ベイクドチーズケーキ


クラシックショコラケーキ



Cafe Grandma
郡山市桜木2-22-5
OPEN 12:00~18:00 土日祝13:30~18:00
定休日 水曜、木曜