写真日記

頑張ろう福島!

ミスタードーナツの「ストロベリーカスタードショコラ」

2013-12-31 | 洋菓子
先日のミスタードーナツクランツリング チョコが我家で好評だったので今度はストロベリーカスタードショコラ(¥147)を買って行ってみました。
どうやら親にはクランツリングの方が好評のようです。
ついでにポン・デ・リングは苦手らしい。



ミスタードーナツ イオン福島ショップ
福島市南矢野目字西荒田35
OPEN 9:00~21:00


マクドナルドの「パイ アラモード」

2013-12-30 | アイス
11/26の夕方はイオンマクドナルドへ。
今回はパイ アラモード チョコレート(¥280)とパイ アラモード ストロベリー(¥280)を注文。
えっ?プレミアムローストコーヒー(Sサイズ ¥100)も飲むって??
このパイ アラモードのパイってアップルパイを真っ二つにしてトッピングしてるんだね。



マクドナルド イオン福島店
福島県福島市南矢野目字西荒田50-17
OPEN 9:00~21:00


パストラルのスペシャルクリスマスディナー

2013-12-29 | カフェ・レストラン
12/25の夜は彼女に連れられホテルサンルートプラザ福島パストラルへ。
詳しく説明されてないけどスペシャルクリスマスディナー(12/21~12/25)を予約してあるらしい。
テーブルに案内されるとすぐにアミューズのウニのロワイヤルが運ばれてくる。
「雲丹だよ雲丹!」と彼女のテンションも上がります。



次にアンティパストのフォアグラのソテーエスカルゴのパイ包み焼き豚肉とクルミのパテが運ばれてきました。
「ねぇ、フォアグラって凄い美味しいよ!」と彼女は始めてのフォアグラに興奮。
確かエスカルゴも初めて食べるんじゃないの?



スープにオニオンスープが運ばれてきました。
割りと普通の味だったせいか彼女は「なんか食べるの他の人達より早くない?」と我に帰る。



ここでパンが運ばれてきました。
想像していたより柔らいパンです。



魚料理は手長海老・帆立・白身魚のソテーとリゾットです。
リゾット大好きの彼女はリゾットの余りの少なさに絶句。
付け合せだから少ないのは仕方ないよ。



肉料理は牛ヒレ肉と鴨肉のグリル・赤ワインソースです。
「鴨肉って美味しいよねぇ」と彼女はJKの頃に高級イタリアンでご馳走した鴨料理を覚えていたようです。



フレッシュガーデンサラダは苦手な野菜が入ってなくて良かった。



最後に自家製ケーキコーヒーが運ばれてきました。
ドラゴンフルーツも初めての彼女は「どこ食べればいいの?」と困惑。
ドラゴンフルーツは白い部分を食べるんだよ。



「いつもご馳走になってるから今日は奢ってあげるね」と彼女。
すっかり満腹のはずが・・・この後、我家に寄って残しておいたクリスマスケーキを余裕で平らげる彼女でした。



Pastoral (パストラル)
福島県福島市大町7-11 ホテルサンルートプラザ福島 2F
OPEN 7:00~9:30 / 11:00~14:30 / 18:00~21:00
無休 日曜祝日のディナーのみ休み


レパコの「マロン・ド・ノエル」

2013-12-28 | 洋菓子
レパコのクリスマスケーキのマロン・ド・ノエル(¥4300)です。
受け取りに指定したイオンピッツェリア・イル・ジャルディーノに行ってみると予約無しでケーキを買おうという人で長蛇の列。
でも、予約してあれば引き換えコーナーですぐに終了なのだ。


イヴにクリスマスプレゼントを届けに我家まで来た彼女。
我家のクリスマスケーキも味見するつもりだったのには驚きです。
仕方ないから彼女の分を少し残しておくか。



ピッツェリア・イル・ジャルディーノ
福島市南矢野目字西荒田50-17 イオン福島店 1F
OPEN 9:00~21:00 (L.O 20:00)







おまけ
今年の彼女からのクリスマスプレゼントはポータブル赤道儀のナノトラッカーでした。
さっそく試しに星空を撮ってみたけど改めて自宅周辺の光害の凄さにガッカリ。
だから移動が楽なポータブル赤道儀で星の綺麗な場所に出掛けようってわけなんだけど。



ちなみに彼女へのクリスマスプレゼントはモンベルの防寒着とカンジキなんてとても女の子へのプレゼントとは思えないモノだけど彼女の希望なので。

ミスタードーナツの「クランツリング チョコ」

2013-12-27 | 洋菓子
彼女のATM巡りに付き合ってイオンに行くとミスタードーナツで100円セール中だったのでクランツリング チョコ(通常¥136)を買ってみました。
たぶんクランツリングって新しい商品シリーズのはずだけど意外に美味しいです。
親も気に入ったようで「また買ってきて」だって。



ミスタードーナツ イオン福島ショップ
福島市南矢野目字西荒田35
OPEN 9:00~21:00


Merci nord-est (メルシー ノード イースト)

2013-12-26 | カフェ・レストラン
11/25の夕方は佐川食堂の近くに新規オープンしたカフェがあるらしいとマイミクさんから聞いていたので捜索に行ってみました。
どうやら以前よく行ったsotto cafe(閉店)の向かいの建物のMerci nord-estが該当のカフェのようです。
店に入ってみると会計を先に済ますシステムのカフェで2階に上がってみると意外に席が多いかも。



それにしてもこの時間帯ってカフェはどこも空いてるな。
他に客は誰も居ません。



彼女はチョコレートケーキ(¥500)が売り切れだったのでブラウニーロイヤルミルクティー(¥500)を注文。



こちらはスパイスジンジャーケーキ(¥500)とMerciブレンド(¥450)です。
このピリッと生姜の辛さが効いたケーキは彼女は苦手かも。



彼女はガレット・コンプレットも気になるようです。



Merci nord-est (メルシー ノード イースト)
福島県福島市森合屋敷下1-9
OPEN 11:00~21:00
定休日 水曜


ココフランの「ミルフィーユ」と「クレームブリュレ」

2013-12-25 | 洋菓子
彼女が仙台に遊びに行くと言うのでココフランミルフィーユ(¥126)とクレームブリュレ(¥190)を買ってきてもらいました。
もっともクレームブリュレは彼女のおやつにする予定なんだけど・・・。
この日は東北楽天ゴールデンイーグルスのパレードがあって「マー君のせいで仙台は激こみだった」と疲れきった顔で彼女は帰ってきたのでした。
いや、マー君は何も悪くないゾ。

エムズカフェの「りんごのタルト」と「ショコラショー」

2013-12-24 | カフェ・レストラン
11/22はTSUTAYAGEO宇宙戦艦ヤマト2199第7章と機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]episode6のDVDを無事にレンタルできたので帰りにドトールコーヒーショップに寄ってみると残念なことに満席。
そこで久しぶりにエムズカフェまで行ってみると先客は1人のみで一安心。
かぼちゃのプリンが出る可能性が無ければおまかせセットでもいいけど今回はりんごのタルト(¥500)とショコラショー(¥550)を注文。



今回はクリスマス仕様なのか店内の照明が暗く、その場しのぎでスマホのLEDでライティングしてみたけど光が硬いな。



M's Cafe (エムズ カフェ)
福島市方木田字樋口26-15
OPEN 10:30~19:30
定休日 火曜


マクドナルドの「アフォガート」

2013-12-23 | カフェ・レストラン
11/21の夕方はイオンマクドナルドへ。
今回は期間限定のアフォガード(¥280)を注文。
エスプレッソは別に出て自分でソフトクリームに掛けることになります。



オレオのトッピングは無くてもいいかな。



彼女は三角チョコパイ(¥120)とプレミアムローストコーヒー(M ¥150)にする。



相変わらず彼女はチョコ系を食べると口の周りがヤバいです。



マクドナルド イオン福島店
福島県福島市南矢野目字西荒田50-17
OPEN 9:00~21:00


サーティワンのクリスマスサンデー

2013-12-22 | アイス
11/19の夕方はイオンサーティワンへ。
今回のターゲットは彼女が以前から気にしていたクリスマスサンデー(¥590)なのです。
彼女はチョコレートケーキ・サンタにしたので別な味と思いマスクメロンデビルズケーキの組み合わせでストロベリーショートケーキ・サンタにしてみる。
実際のところ、どっちでもいいのだけどストロベリーショートケーキ・サンタは苦手なアラザンがトッピングされてるとは・・・。



サーティワンアイスクリーム イオン福島店
福島市南矢野目西荒田50-17 イオン福島 1F
OPEN 9:00~21:00