写真日記

頑張ろう福島!

富久屋の生どらモンブラン

2011-01-31 | 和菓子
中合の物産展「全国うまいものまつり」(1/5~1/11)で富久屋生どらモンブラン(¥330)を彼女がおやつに買いこみました



「お父さん、どら焼きが大好きなんでしょ?お父さんの分も買ってあげる??」と彼女が病み上がりの父親を気遣ってくれるが父親は小豆の餡子のどら焼きじゃないと怒るんだよね



中にはモンブランクリームと栗が丸ごと1個入ってる
これはこれで十分に美味しいと思うんだけどねぇ

ねぎ坊主カップライス

2011-01-30 | 蕎麦・和食
1/8の昼食は中合の物産展「全国うまいものまつり」(1/5~1/11)で京都のねぎ坊主 ライスカップ(¥630)を買ってきました
ホントはもう少し高い弁当を買おうと思ってたけど彼女が「こっちがいい」と主張するのでねぎ坊主カップライスに決定



彼女は牛肉しぐれを選択





こちらはみそ豚



この内蓋の具を下のカップに入ってる醤油ご飯と九条ネギにトッピングしてかき混ぜて食べます
食べ方はあまり上品じゃないけど味は予想してたより遥かに美味しい
しかも量も多めで満腹で午後は苦しむことに

ル・ベルジェのいちご

2011-01-29 | カフェ・レストラン
すでに彼女に誕生日ケーキはご馳走したけど「いつもお母さんは誕生日を忘れてケーキを買ってきてくれない」と言うので再びケーキを食べに出掛けました
とりあえず駅前に用があったので某カフェを目指すが生憎の臨時休業
あとは駅前で美味しいケーキならル・ヴェルジェかな



苺を使ったタルトが何種類も並ぶ中、今回はオーソドックスないちご(¥577)にする
さらにタルトとセットでコーヒー(¥350)も注文



新鮮な苺の美味しさに満足した彼女から帰宅後に「やっぱりお母さん誕生日を忘れてケーキ買ってない!」とメールが



ル・ヴェルジェ中合福島店
福島市栄町5-1 中合1F
OPEN 10:00~20:00


Choco Cafeのガトーショコラ

2011-01-28 | カフェ・レストラン
Choco Cafeから彼女に誕生日特典の案内メールが届いたのでさっそく行ってみました



今回は彼女も念願だった85%カカオ ガトーショコラを注文
普通のガトーショコラよりチョコが濃厚なんだよねぇ





飲物はもちろんフェアトレード・コーヒー(¥350)にする
やっぱり「おかわりサービス」があるとねぇ



彼女のガトーショコラの反応は「フォンダンショコラの方が甘かったよ!」とのこと
単に甘い方が良かったのか



アンチエイジング&フェアトレード Choco Cafe
福島市瀬上字寺前11-5
OPEN 11:00~20:00 (金曜日 15:00~20:00)
定休日 水曜




関連記事
2011-01-15 Choco Cafeのチョコレートファウンテン
2010-12-01 Choco Cafeのトライフルとフォンダンショコラ
2010-11-19 Choco Cafe

石焼きステーキ 贅 ZEIのWコンビステーキランチと石焼カミナリハンバーグランチ

2011-01-27 | カフェ・レストラン
彼女の誕生日には少し豪華に石焼きステーキ 贅 ZEIに行ってみました
前回は注文してからかなり待たされたけど今回は店員さんの対応が早いねぇ



彼女はWコンビステーキランチ(¥1300)を注文



ロース100gと和牛100%ハンバーグ100gの豪華な組み合わせ





こちらは石焼カミナリハンバーグランチ(200g ¥1180)



黒毛和牛100%のハンバーグはミディアムレアな焼加減でとろけます



今回は2人ともライスは梅ご飯にしてみたけど、これが梅の酸味と肉が合って美味しいんだな
すっかり満足の彼女はまた食べに来たいようでした



石焼きステーキ 贅 ZEI
福島市鎌田樋口3-1
OPEN 11:00~15:00 / 17:00~23:00(月~金) 11:00~23:00(土日祝)
無休


ミスドのサムゲタン風麺とエンゼルテディパン

2011-01-26 | カフェ・レストラン
以前からミスタードーナツサムゲタン風麺が気になっていたので食べに行ってみました
サムゲタン風麺って東北地区では先行販売してたけど1/1から全国販売になったんだね



今日はエンゼルテディパンが全種類あったので未食のくまイチゴくまキャラメルも買ってみる
もちろん食べるのは彼女と半分ずつです





レジに長い行列が出来てたので彼女に並ぶのを任せたら飲物はやっぱりメロンソーダを頼んでくれました
彼女のはアイスコーヒーかな





席で待っていると店員さんがサムゲタン風麺を運んできてくれた
見た目はラーメンに鶏肉と米がトッピングされてるような感じ





味は・・・今までミスドの飲茶を馬鹿にしてました
おかわりしたいくらい美味しいです



これで量が多ければ最高だね



本日は彼女の奢りでした
ごちそうさま



ミスタードーナツ 福島サティ ショップ
福島市南矢野目字西荒田35
OPEN 9:00~21:00


初詣の後はラパンドールで初ケーキ

2011-01-25 | カフェ・レストラン
2011年の初詣は信夫山の護国神社へ
今年は天気に恵まれたせいか大混雑



渋滞でイライラしてる彼女には大好物のチョコバナナ(¥200)で機嫌を取る



やっと初詣を済ませ後を振り返ると大行列



帰り道も混雑してチョコバナナだけでは彼女の機嫌も完全に直らなかったのでカフェに寄り道することに



彼女は「元日から営業してるカフェなんてあるの?」と心配するけど笹谷のラパンドールが営業してるのを知っていたのだ





何を食べるか考えずにボーっとしてた彼女はオーダーを尋ねられ思わずクレームブリュレ(¥320
)を注文





栗シフォンにするか悩んだけど今回はモンブラン(¥368)とセットドリンクのコーヒー(¥210)を注文



正月早々からカフェでケーキなんてちょっとしたプチ贅沢だねぇ



Patisserie Lapin d'or
福島市笹谷字成出西4-1
OPEN 10:00~19:30
定休日 月曜


ル・ヴェルジェのランチプレート

2011-01-24 | カフェ・レストラン
1/1の初売りで中合EASTBOYから彼女の服を買った後は無難に中合の中でランチすることに
なかなか1/1だと営業してる飲食店が無いんだよねぇ
今回はタルトでお馴染みのル・ヴェルジェで食べてみることに



この日のランチプレート(¥1050)はサラダ、フルーツ盛り、キッシュ、雑穀米、ハンバーグ、ドリンク付きと豪華
ちょうどハンバーグが食べたい気分だったんだよね
でも女性ターゲットのランチのせいか量が少ない
それでも彼女が「美味しい~~」と満足してたからいいか



ル・ヴェルジェ中合福島店
福島市栄町5-1 中合1F
OPEN 10:00~20:00