フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

川の字になって寝てる私たち

2012年11月30日 03時31分00秒 | 末っ子桃ちゃん
8才の桃ちゃんは未だに私たち夫婦と一緒に寝ているのだけど
(桃ちゃんの部屋がないから)

私たちのキングサイズのマットレスと桃ちゃんのシングルベッドがくっつけてある。

なので夜更かしの私が寝ようとすると桃ちゃんが主人の隣に寝ていて
仕方なく私は桃ちゃんのシングルベッドで寝るって事がたまにあったのです。

そしたら主人はそれを凄く気にしてたみたいで
桃ちゃんに

「桃ちゃん、夜中にパパの方に来るとママがパパの隣に寝れなくなるからこっちに来ないで、お願い。」

と寝る前に頼み込んでました。

長女、桃ちゃんはいずれは桜と相部屋になると思うけど
今、桜はクマ(チワワ)とクイーンサイズのベッドを共有。
桃ちゃんの寝るスペースありません~。

それに桃ちゃんってまだたまに夜泣きするんですよね。
しょっちゅう怖い夢見て泣いて起きるのです。


********************************************

<最近の出来事>



コロコロしてもらって気持ち良がってるクマ。
(コロコロは糊のついた埃取り)

実家の猫も好きでした。








主人がお勧めのイタリア製ゴーグル。
フォートボニファシオのハイストリートにあるお店で売ってます。









書店で見つけた日めくりカレンダー、
日本人の「ごみ たろう」って絵本作家の作品だったのでちょっと高かったけど買っちゃいました。
桃ちゃんが絵を描いたり色塗ったり出来るカレンダーなのです。










桜が乗ってるトヨタの車は電気で開く筈の窓は開かず・・と
もう10年以上乗ってるので色々壊れてきてて
車が欲しい・・とSUBARUに行ってみた。










エンプレッサと呼ばれる四輪駆動の乗用車。







価格表で一番安い物がそれ。







(パンフレットに載ってた写真)

私がマニュアル車しか運転出来ないので購入する車の幅が絞り込まれちゃいます。
昔はオートマ車が見つける方が大変だったのに今は逆。

銀行にローンを組む為に聞いたら利息9%だそう。
月々の支払いが2万6千ペソ=5万円位になるとか(2年払い)。
高い買い物になりますね。
(ためいき・・)









先日桜のバレエのレッスンを見学に行って上のガラス窓から撮影。
教えてるのはずっとニュージーランド・バレエでソリストだった人(フィリピン人だけど)。
桜、初めての主役なので頑張ってます。
本当に小さいバレエ学校だけど先生達に感謝です。




今日はこれから主人の会社が田舎に建てたビルの完成祝いでカバナトゥアンって言う市まで行きます。
(今日はフィリピンの休日)
カバナトゥアンはノエバエシア州の州都(日本の県庁みたいな感じ)。

昨日までのコメントのお返事は帰ってからしたいと思います。
申し訳ありません・・。

Have a nice day!


いつも有り難うございます!


ブルネイに出稼ぎに行く事になったメイドさん

2012年11月29日 02時41分02秒 | フィリピン人使用人関係
日曜の夜から家で働いてる家のメイドさん(21才)がブルネイに出稼ぎに行く事になって突然辞める事に・・。

一体ブルネイってどこ・・?
凄い金持ちの国で(石油だか天然ガス?のお陰で)家々が金で出来てるとか(そうフィリピン人が言う)
マレーシアの近くってくらいしか知らない。

そして桜の昔のバレエの先生夫婦がバレエ教師としてブルネイに働きに行ったけど
あまりにも窮屈な(退屈な)暮らしに堪えられず
数ヶ月で戻って来たって事くらいの情報しか持ってない私。

そもそも彼女、海外出稼ぎの申請していたのに
待ってる間、給料がないのはきついものだからってメイドの紹介所にも申請したわけで
ちょっとずるい感じ。

面接の時に

「海外に出稼ぎに行く予定はないの?」

とちゃんと聞いたのに否定したんだから。

昨日突然、出稼ぎ斡旋業者から面接に来るように言われたとか。
3時にパサイ市で面接なのに私に話したのは午後12時半。
(本当は昨日から連絡が来てたのにギリギリまで言わないフィリピンのメイドさん、どこもきっと似たり寄ったりですよね)

「それならもう出ないと間に合わないわよ。」

って言ったのにのんびりしてるから
ま、遅れても私のせいじゃないし、と思ってたら
何と図々しくも桃ちゃんのお迎えにオルティガス駅まで便乗して家の車に乗って行った。

「ブルネイで何するの?」

と聞いたら本当か嘘か知りませんが

「日本料理屋のシェフです。」

だって。

「へ~お料理出来るの?」って聞いたら「はい、日本料理作れます。」と自信満々。

彼女が言うにはお給料は月に3万ペソ(約6万円:$735)だそう。
フィリピンでは大卒でコールセンターで働いてもこれだけ貰えませんね。

いや、でも掃除もトロイし、きちんと出来ないし・・。
今まで何人か元海外出稼ぎで外国でメイドしてたって人を雇ったけど

「まあ~外国の雇い主もこんな質で我慢しなきゃいけなかったなんて可哀想に」

と思えるほど仕事が出来ない。

やっぱり海外から人を雇うって難しいでしょうね。当たり外れがあっても返却出来ないだろうし。

フィリピンに住んでいる私から見たら
元海外出稼ぎでメイドしてきた人はプライドだけは高いけど仕事は大して出来ないから使い物にならない。




実は彼女を面接して連れて来た日の朝、55才のメイドさんが辞めたのです。



このおばさんです。




彼女を辞めさせるつもりはなかったけど
とにかく仕事が出来なかったので色々はっきり指摘していたら

「年下から指摘されるなんて嫌だ」と辞める時に言ってました。

フィリピン人はこんな風に年下から言われるのを気にする人が結構います。
特にメイドさんみたいな貧困層の人達。

彼女を雇う時

「私より年をとってるけどいいの?私は言う事ははっきり言う方なんですよ。」

と聞いたけど、その時は多分就職したかったからか

「はっきり言ってくれる方が良いです。年なんて全然関係ないです。使われる身ですから。」

と言ってた・・。

彼女、一応、お料理専門(特にメイドと運転手の料理担当)ってことで雇ったのだけど
火を付けたまま居なくなるし、
ケチャップ持って来てと言うと醤油を持って来るし
野菜も切れないし、老眼だからって皮むきも出来ない。
(自分でやる方が早いからいいけど)

市場からメイドさん用の魚を買って来るとそれを冷凍庫にしまわないで3時間も床掃除してるので南国だから魚が腐っちゃう・・。
それを指摘すると魚より掃除が大事です、なんて言う人でした。

私たちが日本に行ってる間、冷蔵庫を全て解凍して掃除したそうなのだけど
1つの新品の冷蔵庫がその後、漏電するようになって
ドアに触ると感電するんです。
ちょっとだけビリっと。

実はこのおばさん、小学校をちゃんと出てないので半文盲。
今まで半文盲の方を雇って上手くいった事がないので雇いたくなかったのだけど、
メイドの紹介所の人が絶対に保証すると言って雇ったのです。





こんな風に荷物を全部広げて「中身を確認して下さい」って朝起きたら言ってきました。
辞めるのは構わないけど
メイドさん達っていつも突然。

計画を立てるとか、人生設計とか一切ない
心の向くまま~なんですよね。

それにしてもフィリピン人は世界中に出稼ぎに出てますね。
出稼ぎ労働者からのフィリピン本国への送金は2011年、$20,117,000,000だったそう。
$1(米)=81円で計算すると1兆6294億7700万円
情報元記事(英文)

以前も書きましたが
この仕送りに頼って働けるけど働かない人もいますし、
学力意欲が削がれてる場合もあるんですよね。

誰かに頼って生きる方が楽でいいや~ってここでは多くの人の憧れだったりするのですが
これって日本では違いますよね?

まあ、家のメイドさんみたいに若い子は怖い物知らずな感じで海外に働きに行っちゃいます。

そう言えば先日、NHKでドバイ(アラブ首長国連邦)のホテルで働く日本人女性が紹介されていて
彼女の給料は月4万5千円でした。
食事はホテルで出るからかからないって言ってましたが。

ドバイって以前新聞で見たのですが仕事するには現地のスポンサー(保証人みたいな人?)が必要だった気がします。
しかも仕事を転職するには前の雇い主からの許可書が必要なので転職はかなり大変みたい。



*********************************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



フィリピンで売っている鮭って脂のノリがイマイチなのです。
ニンニク・オリーブ油でちょっとだけ火を通して・・・









タルタルソースとチーズをのせてオーブンで焼いたらちょ~っと色が付き過ぎでした。
(タルタルソースは別の皿にして好みでかけるようにし、鮭はただのワイン蒸しの方が美味しかったかも)

 → 私にとっては失敗










ハム、みかん、松の身の単純サラダ。












先日のチキンの煮込みに生クリームを入れてシチューにしちゃいました。





I tried cleaning the floor using the technique taught in NHK Asa-ishi, and the floor turned out super duper clean!!
Three towels together and it worked!
My maids use floor mop, but it never made the floor this clean.
Now I feel like I don't need domestic helpers anymore when it comes to cleaning floor.



いつもありがとう御座います!


フィリピンサイエンス高校の里親制度

2012年11月27日 22時35分14秒 | フィリピンサイエンス高校(PSHS)
今日は久々に夕方、息子が通ってたハイスクールに出向いた。
里親制度があって、そのクリスマス会。

私は一人の7年生男子の里親をしているのです。



(久々に行ったサイエンス高校は工事中でこんな風に・・)

息子が卒業したハイスクールは国立なので授業料は無料。
田舎から出て来ている子は1ヶ月50ペソ(100円)で寮に入れる。

あとは凄く貧しいという事が納税証明など書類審査で証明されれば学校から最高で2500ペソ(5000円)の援助金が出る。

それでも生徒によっては食費、プロジェクト代などちょっと足りないので里親制度がある。
金額は1ヶ月2000ペソ(4千円)。

(息子が卒業した去年まではその半額だったので大変だったよう)








(向こうの橋はよく洪水で車が不通だった場所。橋を高くしただけで洪水って回避出来るものなのかしら?)

今回はクリスマス会だったのでプレゼントを渡しに行く目的で行った。
クリスマス会は先週の木曜日、午後4時~9時まで。

週日なので桃ちゃんは次の日学校だし、
主人の夕飯作りもあるし、
そんな会に出てられません。

プレゼントは何が良いか迷ったけど粉ミルク(溶かすと普通の牛乳のような味になる)の大きい缶(多分2kgくらい)1つ。
それから日本の明治チョコレートなどのお菓子(日本製品を応援したいから)。

残念ながらその子はまだ放課後活動が終わってなくて会えなかったけど
事務のお姉さんが渡してくれたんじゃないかな。








(右の奥ドアがクリスマス会会場。受付が一人ぽつんと座ってます。立ってるのは職員の一人。)

ところでその里親制度を仕切るファウンデーション(機関)の一番偉い人はリンダさんって人なのだけど、
この人はかなりしたたかな人。

彼女の子どももフィリピンサイエンス高校の卒業生で
それでこの職に付いたらしいのですが
お金を集める為には何だって言っちゃう人です。

もっともフィリピンではこういう人は重宝がられます。
嘘付いても利益を上げる人は良い人って価値観が社会にあるように思うのです。

今回もリンダさんって言う人に挨拶したけど
何だか疎遠な感じ。

何だかふっと

「何か後ろめたいことがあるのかしら」

と思っちゃいました。

私ってバカ正直でバカが付くほど善良で
直ぐに人のことを信じて騙されるタイプ。

ところが、例えば盗みをするメイドや運転手などは
私が彼らを信じきっているのに何故か目を伏せるようになるのです。

やっぱり心に何かやましい事がある人って外に出るものかしら。

リンダさん、痛くない腹を探られるかも・・と思って警戒してるのかな。
私は挨拶しただけなのに。

まあ彼女と関わらない方がいいのでしょうね。
彼女も私と利害関係のみの関係でいたいのでしょうし。


*************************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



久々に好きな野菜で煮物をしたらお鍋を焦がしました・・。









でも殆ど救えたので良かった!
味が滲みて美味しかったです。





*************************************************************

<ちょっとだけ愚痴> 聞きたくない方はスルーでお願いします。

また虎次郎のこと・・

いや、最近何も言わないようにしてるのだけど、まあゲームなどやったら止まらなくて・・。
いえね、ゲームする事はまあ、もう諦めたって言うか、良いのだけど、
夕べも何時頃までゲームしてたのかな。

言いたくないから私は階下に降りて見に行かないようにしてたんですよ。
午後4時近くまでやったと思う。

大学は午前8時半から授業。
私は虎次郎が起きる頃は寝てたけど大学にはちゃんと行ったみたい。
(いつも桃ちゃんを6時に学校に行かせてまた寝るけど今日は桃ちゃん風邪でお休みしたのでぐっすり)

大学の授業が2時半に終わって、
今日から公共の乗り物で帰るって虎次郎が言うので待ってたら2時40分頃家に帰って来たのは良いけど、
それからず~~っとゲーム。

今、午後10時半だけどまだ寝る気配なし。

2、3時間しか寝てない筈なのに、
主人も桃ちゃんも風邪だし、

「寝てないと風邪うつるよ」って言っても聞いてないみたいな感じ。

こういうの見てるのが凄くストレス。
あいつが何時に寝るのかを見届けたいって感じで私も夜更かしになってるし。
(注意したりはしないのだけど凄く気になる)

桃ちゃんはホワイトボードをあげたら自分で自分のやるべき事を箇条書きにし、
やる時間も決めてその通りに守ってやってるので
今までは私が追いかけ回してたのに何でも自分でやるようになって凄く楽になりました。

寝る時間まで逆算してちゃんと考えて寝てるし。

やっぱり

「何時に寝なさい」

って今までみたいに言うよりは

子どもに考えさせて、何時に起きるから8時間寝るとしたら何時に寝た方が良いって決めてもらうと親は楽。

もっとも桜も虎次郎も小さい頃はちゃんと自分で決めてその通りにやってたのです。
桜はずっとそのまま続いたけど
虎次郎はサイエンス高校で異常な量の宿題が不定期に出るので生活リズムが崩れちゃったんですよね。


いつも応援有り難う御座います!


自分で勝手に学ぶって(フィリピン大学と他の私立大学)

2012年11月27日 03時57分46秒 | 国立フィリピン大学
先週、フィリピン大学で博士号を習得中のロイ先生にばったり会った。
ロイ先生は虎次郎の高校時代の卒論を終わらせるのに夜中まで機械工学三年生の弟さんと手伝ってくれた人。

その機械工学専攻の弟さん、つい最近行われたマレーシアでのコンクールで4位だったって。
EEE学科(電子工学?)と機械工学の共同作業で車を作ったとかなんとか。
本当は2位だったけど作戦ミスでバッテリーがあがっちゃって失速したんですって。

でも先日会った桜の友達でダンススカラーでフィリピン大学に行った子は
フィリピン大学ってアカデミックな面ではあまり学べないって言ってたじゃない・・。

実際、長女の桜は私立大学であるラサール大学に行ったけど
授業はまあまあしっかり教えてくれたし、
出来ない子はどんどん落とされたらしいのです。

アテネオ大学は知り合いが居ないのでどんな授業をしてるかよく知らないのだけど
授業はしっかりやってるんじゃないかと思う。
出席もちゃんと取ってるだろうし、
アテネオ大学でガイダンスカウンセラーしてる友人は生活指導などもちゃんとやっていると言ってた。

先生も生徒も一体となって頑張ってるイメージ。

これがフィリピン大学だと先生によってはあまり授業をちゃんと教えなかったりするらしい。
教えないけど試験で出来ないと単位はくれないので自学自習しろって意味だと言ってる保護者もいた。

そう言えば息子が通ってたフィリピンサイエンス高校がそうだった。
とにかく受験が大変で2万人の受験者から240人しか取らないのだけど、
先生は殆ど面倒見てくれない。
入学のオリエンテーションの時に

勝手に勉強して下さい。
先生に教えてもらおうと思わないで下さい。
分からなかったら参考書を探して自習して下さい。
先生が教えなかったから試験が出来ませんでしたとは言わないで下さい。


そう言われた。

長女が行ってた私立高校なんかは試験の内容も学年で同じだったし補習もしてくれた。
でも息子の高校では試験は先生によって違う。
だから数学の試験でも1~4組は殆ど落第、5~8組は平均点95点なんて事もあった。

そんな時に「不公平」と言えない高校だったな~。

負け惜しみみたいに保護者同士で

「いいの、いいの。高校の成績なんて就職試験で誰も見せろって言わないんだから。落第しなきゃいいのよ。」

って言うのが合い言葉みたいになってたっけ。

もっともフィリピンサイエンス高校の場合はあまり宿題がなかったので
息子みたいに最低限の宿題しかやらないで卒業する生徒が半分以上居たけど。
(だからゲーム三昧って生活を覚えてしまった)
やってる子は勝手に寝る間も惜しんで勉強してたのですが。

結局、最近思うけど
やっぱり大学じゃなくて人かも。

賢い人は何処で勉強しても賢んじゃないかしら。
大学なんてコネで入った人もいれば、うちの親戚の誰かみたいに親が全部お膳立てしたから卒業出来た人もいる。

そういうのは結局は自分に跳ね返ってくるだけだし
大学の名前とは何の関係もない。

ロイ先生の弟さんみたいに車を作って海外のコンクールに出す人も居れば
人がやってる事に便乗して名前だけ載せてもらって単位を取る人だって居るかも。

それこそ大学なんて出てなくても商才のある人は居るし。

まあ、環境という意味では大学が合う、合わないってあると思いますが
大学の質よりは生徒の質じゃないかなと思えてきました。



*************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



最近はまってるポテトフライにハチミツとディジョンマスタードを合えたもの。
オーガニックのジャガ芋なのでよくタワシで洗って皮ごと揚げました。
(が皮がちょっと固かった)












チキンソテー+ラクレットチーズ乗せ、ワイン蒸し。















さっきのチキンソテーと同じ材料ですが鶏をぶつ切りにしたものを卵とじにした。



Momo chan had no fever yesterday, but I decided to make her absent again today so she can rest some more.
She is very happy not to go to school, because she said there's a dance practice or something.
It's just that it's hard to catch up often specially her IW (Individual Work period) when she has to finish every subject in three weeks.

Have a nice day, everyone!

いつもありがとうございます!


日本で外国人が保険に入る

2012年11月26日 15時20分27秒 | 日本旅行
先日の旅行、主人が日本で自転車に乗りたいという希望があったので最初は自転車について調べていた。

そこで見つけた「日本サイクリング協会」のHPに「自転車保険」に加入する事の重要性が書かれてあったので
先ずそこの協会にメールで問い合わせしてみた。

ところが待っても待っても返事がない。

主人が外国人なので無視されたのかもしれないですね。
外国人の会員を募集してないならHPにそう書いても良いし、メールで簡潔にそう返信してくれても良かったのに、
とブツブツ言っても始まらないので母に頼んで「自転車保険に加入する方法」を調べてもらった。

そして母も色々な保険会社に足を運んでくれたり、電話で話しを聞いてくれたりしたけど
結果的には外国人の保険加入は出来ない・・ってことらしかった。

そこでネットで調べていたらこんな記事を発見。

保険コンサルタントの外国人の保険加入についてのブログはこちら

勝手にコピペするのは申し訳ないので興味がある方はリンク先に飛んでお読み下さい。

日本サイクリング協会のHPには次の用に書かれていました。

損害保険会社によっては、基本的な「自動車保険」、「交通事故傷害保険」、「普通傷害保険」などの保険商品に、 自転車を運転中に人をけがさせた場合などの損害賠償は補償対象ではない場合があります。その場合は、自転車事故を含む賠償責任が生じた際に補償するという「特約」をつけていないと自転車事故に対する補償はありません。 一度、加入している保険の契約内容をご確認ください。

うちの主人の場合は日本在住じゃないのでどの保険にも入っていないわけです。

相手に誤って怪我をさせた場合、医療費などの他に「損害賠償」が500万円になることも!
相手が転倒したなどで死亡した場合、1000万円以上の賠償金は支払う事もあるようです。

誰も事故を起こそうと思って起こさないのですが保険は絶対に入った方が良いと思いました。


でも日本に行く日は迫っているし、どこの保険会社も受け付けてくれないようで困っていた時に
出国3日前にメールした会社が返事をくれました。

丁寧なメールで色々説明して下さったので本当に助かりました!




そらがこちら「東京海上保険」です。

その時に来たメールは次の通りでした。

東京海上日動火災保険 カスタマーセンター 斎藤と申します。
このたびは、弊社の保険をご検討いただきありがとうございます。
お問い合わせの件についてご回答申し上げます。

弊社では、海外にお住まいの外国人の方が日本へ旅行される際の
病気やケガ、賠償責任、携行品損害などをセットで補償する
保険として「海外旅行保険」を取り扱っております。
自転車専用の補償はございませんが、自転車運転中にご自身が
ケガをされた場合や他人にケガをさせたり他人の物に壊して
法律上の損害賠償責任を負った場合も補償の対象となります。

日本語がわかる方がご契約者となり、日本国内で手続きいただける
場合は本保険のご加入の対象となりますが、実際のご加入に
ついては代理店または営業店にご相談いただくこととなります。
訪日される方の在留資格や在留期間を確認させていただき、
ご契約条件などをお伺いしたうえでご加入いただけるか否かを
個別にご案内しております。

成田空港では第2ターミナルビル内の代理店のカウンターにて
ご相談を承っておりますので、直接ご相談ください。

●成田空港第2ターミナルビル内の代理店●
3F出国ロビー(チェックインカウンター「M」と「O」の間)
営業時間:7:00~21:00

よろしくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――――
東京海上日動火災保険株式会社
カスタマーセンター
TEL:0120-868-100
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
―――――――――――――――――――




成田空港の出発ロビーのみで受け付けていました。
(東京海上の他の支店では受付出来ないみたいでしたので入国時に出発ロビーまで上がって保険に入る必要があります)

受け付けてくれた綺麗なお姉さんがとても親切に対応して下さり、どんな質問でも嫌な顔一つせずに答えてくれて凄く感動しました。




こちらがその時の契約内容。
疾病死亡はフィリピンでも生命保険に入っているので付けませんでした。
それから携帯品の保険はとても高かったのでこちらも止めました。はっきり覚えてませんが千円の掛け金で10万円補償って感じでした。

旅行保険なので主人のチケットを見て日本に着いた日、時間から日本を出る日の出国時間までの保険で
自転車に乗る日だけと取り出してはかける事が出来ませんでした。










保険をかける人はあくまでも日本語が出来る人:つまり私。
そして被保険者は主人です。

日本で病気になって医者にかかっても1千万円までは出るわけですから4700円の保険金は安いですね。
結果的には全く使わなかったのですが医療費が高い日本なので入っておけば安心。

特に主人は今回、一人で富士山の4合目まで行ったり、箱根にも1泊2日で一人旅行してきたので
この保険の契約書を持たせて私は安心でした。









こういうハガキも頂きました。











それからこちらも。








ちなみに日本人の私達は住民票を入れて国民保険料を払う日本の保健に区役所で入りました。
住民票はこちらに戻って来た時にまた抜く事になるので手続きは面倒ですね。

今回、桃ちゃんがアイロンで化膿して医者にかかったのは8才なので全部無料でしたが、虎次郎の化膿した巻き爪では国保に入っていても4千円ほどの支払い(三割り負担)がありました。もちろんその三割り負担の他に区役所に収める国保の支払いがありますよね。なので国保よりは旅行保険に5千円くらいで入っていて全額出る方が得かもしれません。その辺は旅行期間の短さなども関係してくると思うので事前にメールなどで調べられれば調べておくと良いと思います。


The long lost cat Shadow (but his name now is Jiro) was found at our neighbors house. He was very much at home there, and didn't want tocome back to our house.
Since we can't really love him as much as they do, I'm gonna talk to them if they like to half adopt the cat.
The happiness of the cat is my joy, too. I'm not going to chain him to my house if he's not happy here.
He was just forced to be brought here by my parents in law, if you remember.


いつもありがとう御座います!


桃ちゃんは風邪

2012年11月25日 09時05分49秒 | 末っ子桃ちゃん
昨夜は桃ちゃんが久々に風邪ひいたみたいで、咳で眠れない。
喉がラッパみたいに音を立ててるのだけど
桃ちゃんは喉をやられると必ずこういう症状。
痰も絡んで咳しても痰が出ないものだから泣きまくり~。

こういう時、桃ちゃんはちょっとした痰が出ないからみたいなイライラする状況に弱くて
寝てる時は我慢するって出来ないで怒り泣きする。

何か薬はないかな~と探して「Carbocisteine」って薬を見つけたので飲ませてみた。
あとお水を泣く度に飲ませてたので500ccくらい飲ませたかな。

前日から喉が痛いって言ってたからそれでですね。
今日は日曜日で学校はないけど11時から親戚の集まるパーティー。
桃ちゃんは置いていこう。



***********************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



炊飯器でピラフを作ってみた。
お米をといでから缶詰の液体チキンスープで先に水加減して
そこに具とバターを落とし、スイッチオン。










古米だったので餅米を1割りくらい入れた。
美味しく出来たけど塩気が少し足りなくて
後から鶏のニンニク炒めを少し濃い塩加減にして混ぜたら
び~っくりする美味しさになった。











最近ハマってる大根と人参のサラダ。
今日はカニかま入り。










さっきの大根と人参サラダの材料の半分はこれに使用(+かまぼこ)。

ご飯を炊く時に昆布を入れてるのだけど、
取り出した昆布を冷凍保存して沢山たまったら昆布炒め。

味付けはめんつゆにしたのだけど
子ども達がうどんや素麺を食べた後に残った希釈された麺つゆを茶こしで濾してから冷凍して置き、こういう時に使用。
(数日以内なら冷蔵庫)

初めて山椒の粉をアクセントに入れてみました。
個人的には好きな味♪


It's almost December and even they say Philippines has only two seasons which are rainy season and dry season,
every year, I notice the falling leaves and eventually there'd be some trees without leaves at all!
So I say it's Autumn now.


いつもありがとうございます!


政策に反対する表現の自由(フィリピン大学)

2012年11月24日 02時59分43秒 | 国立フィリピン大学


週末、クリスマスプレゼントを買いに桜とイーストウッドモールに出かけた。
プレゼントを買う時に桜を連れて行くと安くて、しかもあげる相手にぴったりで、そこそこ良いものが買えるので便利。

流行やその人の好みもよく把握してるし。









(はちみつを売る店にあった蜂の巣箱・・桃ちゃん興味津々。)

イーストウッドでは個人で商売してる人が
日本のバザーみたいな感じで小さな机に商品を並べて売っていて
ユニークな商品も多い。










午後に出かけたので直ぐに暗くなってきて
桜が医大に行ったバレエ友達と会うと言うので
30分の空き時間に喫茶店でサラダを注文。

そこで偶然、桜の別のバレエ友達に遭遇。

その子はアテネオ大学に行きたかったのだけど入試に落ちて
フィリピン大学も入試には落ちたけど
ダンススカラーでフィリピン大学にとりあえず入学した。
(彼女にとっては不本意だそう)

ダンススカラーと言うのはよく知らないけど大学の代表としてジャズダンスをする代わりに
大学に入学出来る仕組みみたい。

例えばバスケの選手はフィリピン大学内のホテルに住まわせて貰えて三食付なのだけど
それのダンス版。

練習にも出なきゃいけない義務があるけど
かなり自由に学部など選ばせてもらえたらしくて彼女は「統計学科」を選んだ。

虎次郎の高校のチェス友達で統計学科に入った子も居るので私にとって統計学って難しい数学って感じで
アテネオではマネージメント・エコノミック(経営経済学科)に入りたい彼女なのだけど
ちょっと驚き。

ま、こちらの大学って入学の時点ではコネとか、まあ、色々ありますが
入ってからはコネもなく自分で単位を全部取らないといけないので
駄目だったら他の科に転科するって感じで(その大学で卒業したかったら)
それで大学側もあまりうるさく言わずに「やってみたら」って許してるのでしょう。
努力次第ですもんね。

で、彼女に私が

「大学はどう?」

と聞いたのです。虎次郎は殆ど勉強してないし。



彼女「教科を履修するのに毎日、毎日並んだのよ~。だってくじ引きで外れたらそれしかないから。
  それに変な先生が1学期に居たから不合理だと思って先生に会いに行ってどうしてですか、って不平言いに行ったの。」

私 「え~そんなことしても無駄でしょう?取り合ってくれないと思うわよ。フィリピン大学は先生のやり方に抗議とかしても聞いてもらえないので有名だもの。」
(虎次郎のハイスクールも同じ体質だったし、その頃からフィリピン大学も同じだって保護者友の話題だった)

彼女「そうなの~取り合って貰えなかった。でも社会科の先生は政府の政策に反対するデモ行進に参加したらボーナスポイント(成績上昇させる特別点)をくれるって言うから私は参加した。

私 「先生は皆、ちゃんと授業に来てた?」

彼女「一人だけ学期中に3回しか来なかった先生が居たの。でも全員が1.00(100点)貰った!」

私 「アテネオ大学に編入する試験受けるの?」

彼女「絶対に転校する! フィリピン大学は並び方とかみたいな生きる力は身に付くかもしれないけど学業の面では勉強にならないと思う。」




彼女、いい成績取って絶対にアテネオ大学に編入するって言ってましたが、
それはともかく、彼女がデモ(英語ではラリー)に参加したらボーナスポイントを貰えたって言ったので
そう言えば新入生の親のオリエンテーションの時にそんな話しを職員がしてたのを思い出した。

フィリピン大学は政策に反対だったら誰でもデモ行進などして良いし、
それがフィリピン大学の誇りだみたいな。

その政策が大学内でのことでも、政府の政策でも関係ないって。
大学内だったら例えば授業料値上げとか、学長が新しく出した方針とかなど。




で、今日、虎次郎にその事を聞いてみた。(英語での会話です)

私  「ねえ、桜の友達でフィリピン大学に行ってる子が言ってたけど、彼女の先生でデモに参加したらボーナスポイントくれるって言った人が居たんだって。
   虎次郎の先生ではそういう先生居たの? 私はデモ行進が悪いとは思わないけど先生が成績を餌に学生にさせるのっておかしいと思う。」

虎次郎「僕の先生ではそんな人は居ない。デモ行進なんて馬鹿げてる。自分は好きじゃない。」

私  「なんで? 別にいいと思うけど。」

虎次郎「道に立ってデモやるから他の車や通行人の迷惑になるだけだ。デモ行進をして問題を訴えてるつもりで問題を増やしている。」

私  「でも政策に反対とかって声をあげないと届かないんじゃないの? じゃあ虎次郎なら何か政策が間違ってると思って反対したかったらどうするの?」

虎次郎「抗議文を書いて出せばいい」



ま、でも日本のような署名運動はフィリピンでは聞いた事がないんですよね。

桜にその話しをしたら、

「あ、私、渋谷だか原宿でデモ見たよ~。毛皮反対とかで毛皮のコートに赤ペンキかなんか塗ってあった。歩道を歩き回ってたよ。」

だって。

日本でもそんなデモあるのですね。
公園などで許可取って抗議集会などは聞いたことありますが。




***********************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



お弁当に初めて牛肉のそぼろと炒り卵(出汁入り)を作ってみた。
何となく♡っぽくしたつもり。

右にあるのは舌平目のパン粉揚げ。
フィリピンって白身魚のフィレが最近やたらクリームドーリーって言うナマズの親戚になっててやたら泥臭い。
なので私は白身魚のフィレは舌平目を買うことにしている。











私のお昼ご飯。余り物のみそ汁に炊飯器のお釜に残ったご飯を一煮立ちさせ、大根おろしを沢山入れたお米入りみそ汁。













カンコン(空芯采)をただ茹でてオリーブ油をちょっとかけて合えただけ。
これをバゴオンという海老の油漬け物と一緒に食べるのが桜のお気に入り。


My sister in law informed me that there'll be a family reunion this Sunday.
It's the mother of my husband's dad, grand mother Andrea and her siblings' descendants.
Grandma Andrea's one brother studied law in Madrid and became a lawyer there, but came back to the Philippines and practiced here and another one became a medical doctor.
And I heard once that there was someone during Japanese occupation time who studied medicine in Tokyo University and became a doctor.
I'm amazed that they are still getting in touch with one another!



最近ネットとパソコンの調子が悪い事があり更新に時間がかかっています。申し訳ありません。


桃ちゃん勉強の仕方

2012年11月22日 02時33分25秒 | 子ども達とフィリピンの学校

(昨日、裏のアテネオ大学を主人と桃ちゃんと私でお散歩)


桃ちゃんはだらだらした一人遊びが大好き。
お人形だったり、紙だったり・・。

テレビをだらだら見るのも好き。

学校から帰ってきても直ぐには勉強しない。

今まで私は桃ちゃんの勉強を見てあげてたのです。

「Are you ready to study?」
(勉強する?)

と言い続けて桃ちゃんが勉強すると言ったら一緒に座ってあげて
宿題だけじゃなくて
予習、復習、テストの勉強なんかもやってあげて。

時間割揃えて鞄に入れなさい~って言ってやらせて。

でも今日は勉強するって自分で言ってきたのに
机に座ろうとしないでダラダラ歌を歌ってごろごろしてて
私一人が机の前でばかみたいに座ってたので切れてしまった・・

そもそも勉強するのは私の為じゃないし。

それで桃ちゃんに宣言。

「桃ちゃんが勉強しなくても、宿題しなくてもママは全然かまわないよ。
勉強も、宿題も桃ちゃんが自分の為にするものだもの。
ずっとごろごろして歌、歌っててもいいよ。
でもそれでテスト出来なかったり、成績が悪くなると学校から進級出来ないって連絡が来るかもしれないね。
でもそれでもいいと思う。
もっと簡単な学校は他にもあるし、転校する学校を探すのも手伝ってあげる。
だから自分で何するか決めてね。
ママはスーパーに買い物に行ってくるね。」

今まで自分からやってなかったので
一応、やるべきことを箇条書きに書いて

「やったら横線で消していくといいよ。」

とだけ言って本当に買い物に2時間出た。

紙には「歯磨き」「時間割を揃える」「寝間着に着替える」「ギターの練習」なども書いておきました。

買い物しながら

「これでやらなかったら何処の学校に転校させようか」

って本気で考えましたよ~。





(長靴で出たら途中で足が痛くなってパパにおんぶされて喜んでる桃ちゃん。)

そして買い物から帰ってみたら
箇条書きにしたリスト、全部横線が引いてあって
自分で全部やれた・・って。

な~んだ、出来るんじゃない・・
と心の中では思ったけど

「へえ、全部やったんだ。」っとあっさり言っただけ。

本人は得意そうな顔。

毎日紙に書いてたら紙が勿体ないから階下にあるホワイトボードを部屋に移してもいいと主人に了解を得ました。
(うちの旦那さんって家具の位置とか勝手に変えるのは駄目なのです)

桃ちゃんに関しては
私は本当にどっちでも良いと思ってる。

桃ちゃんはトットちゃんっぽいところがあるし
無理して自分に合わない学校に行ってるのかもしれないし。

でも決めるのは桃ちゃん。
もう8才だからきっと自分のこと、自分で考えますよね。


****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



シンプルなチキンスープ。









ジャガ芋の薄切り炒め。
味付けは味噌、葱、唐辛子。












朝色に作ったほうれん草とラクレット・チーズのオムレツ。



There'll be a Christmas party at Philippine Science High School today for God Parents program.
God parents program is a sponsorship for students who were qualified to get monthly allowance of 2000php per month
from PSHS foundation office.
When my son graduated from this high school, I sponsored one student whom I have not yet met.
So today, i'm looking forward to seeing him.


いつも有り難うございます!


医者にかかる時は要注意

2012年11月21日 09時13分08秒 | フィリピン病院関係

(フィリピン大学内)

昨日、ママ友が貯蓄型生命保険を私に売りたいって
ガソリンスタンドで会ったら・・












彼女の息子さんがフィリピン大学内のこういう林の中を友達と歩いていて
結構深い穴に足が落ちて足首をねん挫した話しをしてくれた。













大学内の病院に息子さんを連れて行って
すごい失礼な医者に遭遇したって彼女はぷんぷん。












(トライノーマ・モールから見たケソンメモリアル公園方角)

患者さんが誰も居ないからと救急外来に待機してた女医さんの前に連れて行って座ったら

「勝手に座らないで。
他にも患者がいるんだからね。」

と怒鳴られたんですって。

その後「最初は冷やして、それから温めなさい。」って言われ、痛み止めの処方箋をくれたので

「あの・・レントゲンは撮らなくてもいいんでしょうか。」

って聞いたら、

「私が医者なのよ。決めるのは私だから口出さないで。
今レントゲンをするようにって言おうと思ってたところなんだから。」

とまた怒鳴られたって。
女医さんの後ろで看護師さんが両手を合わせて謝る格好してたそうだけど
あまり腹が立ったので10分ほど外で頭を冷やしたって・・。

何処の世界でもあるものですが
私も医者に関しては何度か同じ様な経験があるんですよね。

一番最初の経験は桜が赤ちゃんの時、まだ生後数ヶ月くらいで離乳食も始まってないのに
総合ビタミン剤を飲ませるように言われ、

「日本ではビタミン剤を赤ちゃんにあげないんですけど。」

と言ったら怒り出して「二度と来るな」って追い出された。

同じように質問しただけで怒り出したって経験は多い。

フィリピンで一番多様な人種がいるのがお医者さんかも。
何しろ雇われているお医者さんは殆どいないので管理されることに不慣れなのです。












彼女に御馳走になった「ハロハロ(混ぜ混ぜって意味)」は日本からの移民が伝授したと言われる小豆や煮豆入りかき氷。

彼女の息子さん、本当は松葉杖が必要だけど
フィリピン大学内病院の松葉杖は生徒が借りていったまま返さないのでないって言われたそう。














近所のガソリンスタンドだったので
歩いて行って歩いて帰って来たのだけど
この生え放題のつる草にちょっと感動(巨木に寄宿してる感じ)。



*******************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>




ローストビーフはフィリピン産牛肉を使ったのでかなり硬く仕上がりました。










レシピ通りに作ったら全く甘くなかったので粉砂糖をかけてみました。











ビコール・エクスプレス(ビコール地方行き特急)って電車のような名前の料理。
これは失敗。

ココナツミルクを取るのにメイドさんにココナツを削って水に浸してもらったら水が多過ぎて・・。
これを蒸発させてたら野菜がクタクタに。

油が気になるけど先に野菜を油通しした方が上手くいったと思います。




It's a sunny day! I'll do laundry this morning.

いつも有り難うございます!


桃ちゃんのコンピューター試験

2012年11月20日 05時00分55秒 | 子ども達とフィリピンの学校
今学年(小学部)からコンピューター教科が始まった桃ちゃん。

最近、試験の答案用紙が返された。





丸が×なので間違いがいっぱい。

これを見ただけでは何が間違っていたのか理解出来なかった私。
桃ちゃんに聞いても

「わかんな~い」

で、ゲームに夢中な虎次郎に聞いてみた。
虎次郎は勉強のことについて質問すると親切に教えてくれる。

そしたら(4)の問題は「ここをクリック」と右に書いてあるアイコンを選んで、左の絵の時計を選んで左クリックすると左の時計と同じデザインを選択出来て、桃ちゃんに与えられた学校のパソコンを先生がチェックして正しい時計を選んでたかで採点されるんですって。

(5)に関してはデスクトップのアイコンをどれでも良いから3つ選んで同じような絵を描き、アイコンに付いている名前も書き出す質問。

デスクトップのアイコンって意味が分からなかったら
虎次郎がわざわざゲーム画面を小さくして

「これがデスクトップ。これらがアイコンだよ。」

って桃ちゃんに見せてくれたので感動~。

虎次郎って勉強が好きなんですよね。
普段の会話でも新しく発見された科学雑誌に載ってることとか
レアアースとか、そういう話題だとのってくる。

ただ私も主人も桜もついていけないから話しがぷっつんと切れるのだけど。

うちはパソコンが全部アップルなので桃ちゃんは学校で習ってるウィンドウズには不慣れで
コンピューターの授業ではこれからちょっと苦労しそう。

あ、でもパソコン得意な虎次郎がいるから安心かな~。



****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



今回作った前日から脂抜きしたアドボにはバギオ産の小さい赤唐辛子を5本ほど入れてみました。
バギオ産の赤唐辛子は辛さ控えめで甘さがあって美味しい。








茄子とミニトマトのパスタソース。











烏賊フライを作ったら塩加減が辛過ぎ。
それで急遽、コールスローサラダに投入。

なのにこれを食べた後、アレルギ-になって抗ヒスタミン剤を飲みました。
烏賊のせいじゃないといいのだけど。
(色々食べてたので特定出来ない)









フィリピンの見ずっぽいカボチャでカボチャポタージュ。



It's Tuesday today and Momo chan will have two tests.
One is Spanish. We tried our best, but she hasn't memorized all the nouns she needs to know yet.
Another one is social studies, and this is the weird exam about Poveda institution's mission and vision.
We reviewed it together, but deep inside of me, it doesn't matter at all even she doesn't get high in this test.
Memorizing mission and vision when they are 7-8 years old, and make them give ideal attitude!
kinda hypocrites to me.

いつも有り難うございます!


またまた友達の誕生会

2012年11月19日 02時26分03秒 | パン・菓子類
またまたお誕生会。
7才って大きなパーティーをする人がフィリピンには多くて毎週のように誕生会。




(赤い服の方が誕生日の子のお母さん)

この時期、7才になる子は日本の早生まれ。

教育改革があって新入学者は5月が早生まれだけど
桃ちゃんの学年は古い制度のままなのです。





(お父さん達も参加させられてます)

11月1日以降に誕生日の子は8才になるんですよね~。

ちなみに桃ちゃんは年中さんを2度やったので本当は1つ上の学年。
10月末に8才になりました。
(前は早生まれだった)







このダンスグループって誕生会などで引っ張りだこだそうで
桃ちゃんは(以前の誕生会を含め)この3人に会うの3回目だよ~って。

桃ちゃんって人のことを覚えるの得意みたい。
(私は全然覚えられない)







大きな誕生ケーキのキティーちゃんがくるくる回るのですが・・







なかなか皆が一斉にこちらを見てくれない・・。






と言うか毎回凄いお金かけた誕生会にびっくり。








出して頂いたお食事の中で一番美味しかったブロッコリーの八宝菜風味付けと豚の丸焼き(レチョン)なのですが
化学調味料が多かったみたいで
夜、唇の上下とも感覚がなくなっちゃいました・・(涙)。

私は化学調味料で化学焼けのようになるんですが
食べて直ぐではなく数時間後に判明。

今回は口内炎が出来なかっただけまだ良かった。
(3、4個同時に口内炎が出来る事も・・)







ケーキの下にお持ち帰り出来るカップケーキを並べるのが流行なのかしら。









同じ衣装を着てる子達はきっと親が出費してダンスナンバーを用意したんですね~。
そういう時はダンスの先生を雇って子ども達を定期的に練習させるのが普通。










子ども達全員、ダンスしましょ~ってステージに。
桃ちゃんも右の後ろの方で踊ってる。
(花柄のピンクのワンピース)








今流行の小さいアイスクリームやスタバのフラプチーノ、
フライドポテト、キャンディー袋詰め放題などの出店が出て子ども達大喜び。










お土産に頂いた玩具入れの箱。









ステージの上から写真・・
実は桃ちゃんに引っぱられて一緒にゲームに参加。

グループ対抗だったから良かったけど1970年代のアメリカ音楽のイントロクイズ!
分からないでしょう~。
(クラシックだったら良かったのに)

うちのグループって舞台袖からお父さんが答えを教えて勝ったのだけど
そういうのにかなり罪悪感を覚える私。
(ずるして勝っても嬉しくないですよね?)







キティちゃんだらけ。

最後に「お誕生日の子何色が好きでしょう~?」「誕生日の子のお母さんのフルネームを答えて」
などのクイズで締めくくりかな?
と思ったらまだあって、










子守りのメイドさんを集めて2つのグループに分け、
玩具のコインを投げ、
多く集めたグループが勝ち。










プレゼントの山。
私は前にも書いたけど1000ペソ(1900円相当)の図書券って決めてるので楽。

プレゼントは500ペソくらいでも良いと思うけど
図書券や商品券だと500ペソってちょっと少ないイメージ。

それにプレゼント選びに子どもと一緒に行くと必ず別の物も買ったり
おやつをしたりして出費だし
包む手間とか面倒だし。









全て終わってウェイターさんはリラックス。

体操教室が終わってから(午後4時頃)参加して大正解。
午後2時から始まって終わったのは午後6時半。
帰宅したのは午後7時。

先日の姪の1才の娘の誕生会でもそんなに長くなかったなあ。
(この時は4時間で終わった)

その姪、フェイスブックで妊娠したって皆にご報告。
妊娠検査陽性の写真まで載せて・・。
社長兄さんと奥様、さぞかしお喜びのことと思います。

この子が生まれたら主人の父には孫、ひ孫が37人・・
(最近数えるのも大変)

主人の父はクリスマスになると孫、ひ孫に5000ペソ(9500円)プレゼントするけど
ベビーラッシュなので出費はどんどん増えますね。
私のお金じゃないけどちょっと心配になっちゃいます。


*******************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



先日作った3色ピーマンをオムレツに。
残り物はオムレツが便利ですね~。










大根のシリシリとジャガ芋のサラダ、
隠し味にメープルシロップを入れたら美味に!










それで人参のシリシリサラダにもメープルシロップ入れてみたら
こちらも相性ばっちり。
是非お試し下さい!










食事作りが面倒な時に作ると便利なシュウマイ。
シュウマイって豚の挽肉に生姜、醤油、塩、黒糖、ごま油、卵、玉ねぎのみじん切り、片栗粉を入れて包んで蒸せばいいだけなので凄く手間がかからない。



I and Sakura went to Christmas shopping on Sunday at East Wood Mall.
Momo chan enjoyed watching dancing water fountain there,
and I was able to buy bread at Marks & Spencer, dough came from London. yum!


いつも有り難うございます!


日本の大学って?

2012年11月18日 03時55分31秒 | 教育・子育て関係
毎週土曜日の朝、NHKで「習慣ニュース深読み」って番組をやっているのだけど
今日は日本の大学についてディスカッションしてた。

その番組によると
日本の大学はむしろ増えている。
(少子化なのに)

日本は子ども達が本来なら単位をちゃんと取れない成績でも卒業させないと政府からの援助を打ち切られるので
出来なくても卒業させてしまうしかない・・

そもそも入学した時から何をして良いかわからない学生もいる、
そういう学生が卒業して仕事でくじけたりすると社会にとってはマイナスなので
生活のリズムから勉強の基礎を手取り足取り教える方向に変わって来ている大学が出て来ているし
そういう大学が今は必要になって来ている・・

もちろんトップの学生だけ集めた大学も存在するが
そうでない学生を育てる大学も必要・・

などなど。

たまたま昨日、桜が

「日本の大学に留学したいな。」

と言ってたので興味深くトピックだった。

桜は日本国籍を選んだので当然、フィリピン人が応募出来る文部科学省の奨学金には応募出来ない
(本人は納得出来なくて直接聞きに行ったけどやはり駄目だった)。

奨学金って日本はないの?と聞かれたけど
そう言えばアメリカやフィリピンほど奨学金の話しは聞かない日本の大学。
(そもそも経営難みたいだし)

それに学士だったら日本語での授業をする所ばかり。
桜は日本語での授業はちょっと無理。

結果、日本の大学に入るのって無理そうだねって話してたのです。

この間、日本の旅行中、
家から歩いていける早稲田大学の学園祭に桜は行ったのだけど
そこに短期留学してるフィリピン人の友達は英語で授業受けられる
(ビジネス科??)
って言ってたんだそう。

でもその子はラサール大学と早稲田大が提携して選ばれたからで
ラサール大学は成績が良くても日本国籍で日本に行ったことのある人は応募資格がない。

その番組のゲストが言ってたけど
社会に出てる人で大学に行きたいって人はいっぱい居る筈だ、
高校の新卒だけを取ろうとするから経営困難になるって。

確かに、昔、主人の友達が東京にあるアメリカの大学「テンプル大学」で修士号を取っていて
遊びに行ったら大勢の日本人学生が大学に通っていてびっくりしたのだけど
実はテンプル大学に合格した学生じゃなくて
大学に合格したくて「TOEFL」などの受験勉強に通ってる学生だった。

アメリカ本土の大学は1年生が多く、4年生が少ないらしくて
1年生の支払う授業料が大学経営を支えているって聞いた事もある。

もっとも少子化だから日本の場合、それは無理なんですね。

ま、桜に関してはフィリピンで大学に行けばいいし
日本の大学にはちょっと遊びに行ってお友達を作りたいだけじゃないかな。

今の大学は凄く有名ではないけど国家試験の合格率90%。

ラサール大学、サントトマス大学、フィリピン大学の会計学科は会計士の国家試験合格率を100%にする為に学生をどんどん落として
卒業もさせないし国家試験も受けさせない。
フィリピンではこれが割と普通で
主人が卒業したアテネオ大学法学院も入学したのは200人ちょっと、
卒業したのは100人あまり。

その学科から出て行けと言われて生徒が取る選択肢は2つ。
同じ大学のもっと簡単な学科に転科するか、
大学を辞めて別の大学で同じ学科に入るか。

桜が今行ってる「PSBA」という大学はそういう他の大学では落第したけど会計学を修めたい学生が転校しやすい大学。
ラサール大学まで往復4時間だったのが
この大学は家から歩いても行けるし(徒歩30分くらい・・危ないから歩けないけど)
車なら10分以内で着けるのがとても便利。

「PSBA」のウェブサイト(英語)


*********************************************

<桜に買い物を頼んだら・・>

昨日、桜に買い物を頼んだら携帯にテキストメッセージが入った。
頼んだのはマヨネーズ、カレールー、しらたき。

これが私と桜のやりとり。
(白が桜、緑が私)




「Nevermind(もういい)」

ってあるのは私の電話がマナーモードになってて桜が何度も電話したけど私が出なかったから。



これが続き。



相変わらずフィリピン人の店員さん、困ったものです。
日本人の経営者も苦労してることでしょう。

そういう意味では日本人って素晴らしいのだけど。



****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



最近、冬になって大根が安くて美味しくなったので
せっせと大根おろしを作っては一人で食べてます。

これは自分で作ったただの塩鮭をニンニク風味に仕上げてレモン汁をかけただけ。









鶏肉をホイル焼きにする
私しか食べない一品。











日本で買って来た生ハム入りサラダ。
(私の朝ご飯)



Hope it will be a lovely Sunday!


いつも有り難うございます!


見た目より実用性な私

2012年11月17日 03時58分14秒 | フィリピン人夫とその関係
主人とは滅多に言い争いにならないのだけど
ある事を提案したら突然怒り出してびっくり。

桜が飼ってるチワワのクマはたまにリビングルームの私のグランドピアノの椅子の下におしっこやウンチをする時があるのです。

クマは桜の部屋で寝てる時は桜の部屋のトイレでちゃんと出来るし
階下なら下のトイレでやってくれる。

でも何故か気分によってグランドピアノの下にやっちゃうのです。
そこもトイレの一つだと思ってるみたい。

うちのリビングルームと玄関の間にはアコーデオンカーテンみたいな木のドアがあるけど
なにせ築35年だか古い家で
(桃ちゃんが生まれた時に中古で買った)
その木のドア、閉まらない。

ドアを取り替えるなんて大仕事なので
(出費だし)
とりあえず犬が入れないように
ドアが開かないようにする鍵とかフックとか付けたらどうかな~?

と言ったら主人が突然怒り出した。

主人は実用性があるからって見た目が悪いのは耐えられないんだって。

だからって普通に言えば良いのに、
と言ったら

「そんな醜いドアが家にあるって想像しただけで怒りが込み上げた」

そうです。

結局主人がドアを取り替えろって言うけど
デザインとか見た目の好みが激しい主人なので彼に全部決めてもらわなきゃ。

私はドアが開かなければ良いの、
犬が入らないように。


**************************************************

<桃ちゃんスペイン語でアベマリア>



学校の経営者であるテレシアーナ修道会はスペインが本部なのでスペイン語が幼稚園から必須の桃ちゃんの学校。
今回はスペイン語でアベマリアを覚えて来なさいってことで
桜が桃ちゃんを特訓してくれました。
(同じ画像をフェイスブックにも載せました)

桜なんて勉強の何一つ手伝ってあげた記憶がない、全部自分でやってたけど
桃ちゃんはお手伝いがちょっと必要みたい(?)。

昨日、桃ちゃんは先生に呼ばれて無事、間違えないで暗唱出来たって喜んでた。

スペイン語のお祈りはまだまだ他にも覚えさせられるみたいで
桜は運転中に交通整理のおじさんに停められた時なんか
スペイン語のお祈りを暗唱して
英語もフィリピン語も話せません~ってアピールして逃してもらうんだって。
(相手は祈りか会話か分からない)

交通整理のおじさん(一応政府職員)に日本語で話しまくる事もあるみたい。


****************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



「いとより」のうろこを取って内臓や血管を綺麗にするだけで1匹10分くらいかかった。
買ったのが3匹で良かった~。









さっき揚げたいとよりをバジルソース、松の実、唐辛子で味付け。









「グソ」という海藻。
私は好きだけどメイドさんもあまり好きじゃない人が多い。










軽く茹でた後、にんにく、玉ねぎ、トマト、生姜、それに酢、塩で味付け。



Have a nice weekend, everyone!



いつも有り難うございます!


フィリピン現地校「ファミリーディ」

2012年11月16日 10時49分26秒 | 子ども達とフィリピンの学校
最近パソコンの調子が悪くてブログ更新に時間がかかってます・・。

フィリピン現地校では「ファミリーディ(Family Day)」を年に1度行うことが多い。
ファミリーディは保護者主催が多くて
内容は学校によっても違うし、その年の運営委員(保護者)によっても変わるのですが、
桃ちゃんの学年、今年は運動会でした。

息子が昔行ってたラサール(グリーンヒルズ分校)小学校は1学年11クラスあったので
ファミリーディは1学年ずつしか出来なかったけど
桃ちゃんの学校は女子校というせいもあるし
1学年4クラスってせいもあって
毎年ファミリーディは幼稚園からハイスクールまで一斉に行う。







ファミリーディの資金源となる出店が出るので
学校で一斉にやった方が都合が良い。

学校が出店を出して儲けるのではなく
出店に場所を貸してお金を頂く仕組み。










サンタクロースが担ぐ赤い袋を縫って売ってるお店。













9時から「登録手続き」とあったけど9時に来てる人はあまり居なくて
待ってる間、桃ちゃんはクラスメートとかけっこ。

一応並んで名前を登録した。
(ファミリーディは登校日扱いになる為)











上級生は衣装を着て歩いてる人が多かったので
踊りの披露でもするのかな。











私は朝ご飯を食べないで来たのでコーヒーを買いましたが
何と小さいカップ1杯100ペソ(190円)。

値段は外で買うより高め設定。
(それでも飛ぶように売れる)









フィリピン観光庁は観光客を誘致するスローガンに

「It's more fun in the Philippines.」

というキャッチフレーズを打ち出したのでフィリピン人の間でちょっと流行になってるのだけど、
この文章を拝借して

「it」という学校のシンボルでもあり略称でもある言葉とかけています。

「インターナショナル・テレシアーナ」の略で「it」なのだけど
日本語で言ったら「テレシアーナ国際修道会」って感じかしら。
学校を運営してる修道会なのですが
修道服を着ない私服の修道会。











「親子二人三脚」

今回は運動会もどきのファミリーディでしたが
ここは小4の場所だったらしく桃ちゃんが

「ママ、ここじゃないよ。小2はあっちだってお知らせの紙が壁に貼ってあったの見たよ。」













当日に突然選ばされる参加競技で桃ちゃんとパパは「サックレース」に参加。
(列の前から三番目くらいで待つ2人)








お父さんがサック(麻袋)に両足入れて子どもの手を引いて飛びながらこの椅子まで行って戻って来るルール。









主人は背が高かったからちょっと大変そう。

クラス対抗なのだけどクラスメートで10才くらいのお兄ちゃんと一緒に出た子がいて
桃ちゃんのクラスはびりに・・。

でもそこがファミリーディの楽しいところ。
誰が出ても楽しく応援。
子守りのメイドと出てた子もいましたよ~。

同じ学校に通う子どもが何人かいる親は
全部には出れないですもんね。

日本は小学校全体でやるのでそんな心配はいらないですけど
一応全員の親と子が参加するのがフィリピン流なので
学年ごとじゃないと人数の関係で無理。









お父さん同士の綱引き。
(主人は出てません)

桃ちゃんのチームは青なのだけど負け~。

と言うか右側のチームが必ず負けるんですよね。
地面がほんの少し傾斜してるのかも。
あと右の方が草が多くて滑りやすい感じ。左側は粘土っぽい土が多いのです。

結局三位決定戦では左側だったせいなのか勝って最終結果は3位。












私は桃ちゃんと「風船割りゲーム」に参加。
椅子に風船を置いてお尻で割って走って戻るリレー。
優勝しました~。

私がリレーの先頭だったのだけど1番にゴールして次の人とタッチ!

お尻が大きかったから風船がすんなり割れてくれたのがラッキーだったわ。
細くてお尻が小さいお母さんは風船が逃げちゃって不利だったみたい。
おほほほ♪

桃ちゃんの手を引っ張って風船持って走るのだけど走るの大好き桃ちゃんに助けられたし。

結果はBチームの桃ちゃんのクラスとAチームクラスと同点の2位。










桃ちゃんは割れた風船を一生懸命拾ってたので「何するの?」と聞くと
「リサイクルして工作に使う」って言ったけど
アイデア倒れで机の上のゴミになってる・・。




I heard there's a sale at Trinoma mall. Probably one of the last sales before Xmas, and I know I should go and get something,
because it'll be expensive if you do the Xmas shopping during Xmas season.
Oh, but I feel so lazy..
It's Uniqlo's first opening day at Shoe Mart North Edsa mall, too, and they have sale on heattech items. But I didn't go either.

The thing is, here in the Philippines, you are almost obliged to give gifts to everyone you know, including school security guards (I wonder how many are they), school janitors, teachers (just for my youngest there are 11 teachers), any after school activity related teachers and coaches, village guards, and village office staff, and of course people related to my husband's company, friends, and my husband's relatives including 28 nephew and nieces plus their kids (around 9 or 10 babies).

So I should take advantage of Sale, I know.. but..



いつもありがとう御座います!


フィリピン小2理科で習った地形

2012年11月15日 01時51分07秒 | 子ども達とフィリピンの学校
日本旅行最後の記事のコメントへお返事しました。長い間お付き合い下さって有り難う御座いました!

「成田空港とマニラ国際空港の違い」




***********************************************************



桃ちゃんの学校から

「理科の授業で使うので1/8サイズのイラストレーション・ボード(厚紙)と緑、茶、赤、黒の粘土を持って来るように」

と言われた時は、まさか地形を教える為だとは思っても見なかった私。

桃ちゃんが使ってる理科の教科書に地形を教えてる所、あったかしら。
確か物の重さの単位や力の関係だったような・・。






VG=Very Good という成績がついて戻って来たけど
成績が良いとか、悪いとかじゃなくて
本当に地形について子どもが学んだかどうかが大事。

それをちゃんと教えられなかったら成績が良くても悪くても教育としては失敗。

桃ちゃん、左下の粘土は「谷」だって。

右下にあるのは「山」。

(山の方がその上にある丘より低い??)

「谷」って何? と聞いたら「山と山の間にある土地」って。
それで隆起してるけど平地みたいな土地を作ったらしいです。

アメリカの教科書みたいに絵付きで分かりやすい教材はフィリピンにはないので
子ども達は実際の姿を想像するのは多分大変。

子どもに粘度で作らせるって言っても6、7才の子ども達。

1クラス40人が4クラスあってほぼ同時に作ったそうなので
1人の先生で見れる筈がなく、
きっと大変だったでしょうね。

ネットがあるので今は親が実際の写真を見せようと思えばいくらでも検索で出て来ますけどね。

先生が成績をつけることに一生懸命なのはフィリピン式ですね~。

まあ、フィリピンは成績を気にする日本語で言う「点取り虫」が多いので
成績を上げる為に親も子も必死に勉強し
先生があまり教えなくても何とかなったりするのかも。

他の教科は今・・

フィリピン語は疑問文、感嘆文 文章、文章じゃないものの区別の仕方。
(桃ちゃんはフィリピン語があまり理解出来ないのでそれがちょっと問題)

算数はお金の数え方や文字で書いた数字をアラビア数字に直す練習。
本当に算数は未だに足し算、引き算がまともに出てこないですね。
これ、去年からず~っと。

これで「この学校の生徒は算数が弱い」なんて言わないでって感じ。

桃ちゃんは今までは日本語は全く話せなかったけど
日本に帰ってちょっとだけ日本語に触れて
少し数字も日本語で10までは分かるようになったので
試しに100まで教えてみたらちょっといけそう。

(今までも何度かトライしたけど興味ないです~って感じで駄目だった)

それでかけ算を今、日本語で教えてます。
英語で教えてたけど自分がそもそも暗記してないし桃ちゃんもなかなか覚えられなかった。

日本語で教えたらアッと言うかに2の段終了。
3の段に入った。

虎次郎にも昔、日本語で教えたけど今は全部英語で暗記してるらしいので
実際には来年3年生で学校で習ってどうなるか分からないけど。

桜は日本語でしか九九は言えないって今でも算数、数学は日本語。

子どもによって違うんですよね。
(当然だけど)



**************************************************

<どうでもいい菜の花家の食卓>



野菜をあまり食べない虎次郎が好きなので定期的に必ず作る人参の天ぷら。
オリーブ油で揚げてるので油の色が濃いめ。









これも虎次郎や他の子ども達が好きで定期的に作る「卵焼き」。











日本のコンビニのおにぎりが美味しくてネットで調べて似た味を作ろうと試行錯誤してる最中。
今試してみてるのは

米 1合
塩 小さじ1/2
オリーブ油 小さじ1/2
みりん 小さじ2
昆布 1切れ

今日はもの凄い古米を発見したので餅米を半分混ぜて
上の調味料と一緒に炊いてるところ(まだ炊きあがってない)。











テレビで教えてたマヨネーズを入れるオムレツ、
結構はまってます。

ふわっと仕上げるには白身をあまり混ぜない方がいいんですって。
横に箸を動かして黄身を切るように混ぜるといいそうです。

I found a made in USA insecticide spray with orange peel extract, oil base. I tried on ants invading my house, and it worked!
Ideally, you should kill their colonies, not ants themselves. But they made colonies everywhere!
This red ants can make colonies at closed narrow area such as small boxes or cloth pockets of something unattended for long time.
I just hope this insecticide spray works even just to decrease the number of them.


いつも有り難うございます!