goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

仲人になった友人の結婚式

2012年11月11日 03時38分11秒 | フィリピン人夫とその関係
素晴らしい富山県(2日目)

のお返事を致しました。毎日少しずつ過去記事のコメントにお返事していこうと思っています。現在マニラで書いている記事のコメントには直ぐにお返事するようにしております。宜しくお願い致します。


***************************************************

先週の木曜日のお昼、主人の友人が結婚式を挙げました。
平日のお昼ってちょっと迷惑な結婚式。

二人が婚約した記念日だからとこの日を選んだそうなのだけど。




式があったのはこの右側のホテル。
旧マニラ市のイントラムロスという城壁に囲まれた元要塞の中。








私の持ってる服はもの凄いフォーマルか思い切りカジュアル。
何を着て行こうかちゃんと決めてなかったので金のイブニングドレスで出席。
(甥の結婚式で着た)

花婿さんのお父さんがジーンズで出席しててホッとしました。
(車いすに座っているのは花婿さんのお母様)











花婿さんが再婚なので教会での式は無理ってことで
友人の裁判官を呼んで式を挙げたけど
裁判官での式、読み上げる言葉が教会のより良かった~。
(あくまで私の主観)










ホテルの小さなファンクションルームを借りてだったけど
気取らない素敵な式でした。








ケーキはあったけどケーキカットはなかった・・
と言うのはお客さん(親戚の女の子)の1人が膝を脱臼したんです。

彼女、カメラを守ろうとして膝を椅子とテーブルの間に残したまま変な転び方をした。

それでその場に居た親戚のお医者さんと
花嫁さん(理学療法士だって)が2人で脱臼を戻してから
添え木をして医者に連れて行ったりして退席。










いつもパーティーの食事はあまり食べれないのに
私の事を考えて野菜たっぷりメニューにしてくれたとか。

茹でたオクラ、苦瓜、チンゲンサイを沢山頂きました。








同じ階の他のファンクションルーム部屋は会社のプロジェクトのプレゼンの評価とか・・








仕事に仕方についての会議なんかやってた。

花嫁さんがしばし不在のパーティー中、
花嫁さんの叔父さんが東京海上生命保険を売る代理店をしていて東京にも仕事でつい最近行ったよ、と。

それ、先日主人が空港で入った旅行保険の会社です!

と意気投合。

保険の話し、投資の話し、政治の話しなど
主人と私とその叔父さんと楽しい一時を過ごし
気づいたら午後2時半。

彼は広い知識と固定観念にとらわれない柔軟な頭脳の持ち主でした。


It is the Family day of Momo chan's school. Momo chan's looking forward to it since last week!
I'm sure she'll have a lot of fun.

Have a wonderful Sunday, everyone!


いつも有り難うございます!