
<友達の誕生会と桃ちゃんの体操教室の悩み>
先日はお昼に
息子のハイスクール時代のママ友の誕生会があったので
桃ちゃんのお迎えまでちょこっと参加。
息子のハイスクール時代のママ友仲間は
前にも書いたんですが本当にしっくり合います。
その反面・・・桃ちゃんの体操教室の保護者とは全く上手くやれない私です。
そもそも普段着で送り迎えしている私とは対照的に
どこの奥様~という雑誌から抜け出したモデルのような奥様達が多いのです。
お仕事バリバリのキャリアウーマンもおられるのでしょうね。
キャリアウーマンと言うか・・どこかの重役とか。
フィリピンって何故か女性の重役が多い気がしますし。

これらのカップケーキやお花(花びらはパスティリヤスという練乳のお菓子で出来ている)はお誕生日プレゼントとして誕生日のお母さんが頂いたものですが、
帰りに皆に分けてくれました。
体操教室なんですが、
結果的には学校の体操教室は今学期(10~12月)はとりあえずお休みすることにしました。
桃ちゃんは体操教室で友達と遊ぶのが楽しかったので
ちょっと不満そう。
でも私だって色々感じたり、考えたりしているのです。
コーチ達は桃ちゃんなんか目に入らないって感じですし、
そういう取り巻きみたいなお母さん達の子どもには目をかけてるって感じで、
私営の体操教室で体験させてもらった時にその差をはっきり感じたのです。
私営の体操教室は一人ひとり公平に見てたし、
誰一人としておろそかにされてなかったのです。
たまたま国立競技場の体操用体育館が洪水で水に浸かって
桃ちゃんが体験してる時に学校の体操教室も偶然同じ場所で練習してたんですが
(生徒一人250ペソ:500円位払うと場所を使わせてくれる)
空中後方バク転を集中して教えていたのです。
彼らは桃ちゃんのかつての仲間(同じレベルの同じクラス)。
結局、桃ちゃん以外では今学年が1つ下の子以外は全員が週に4回の練習グループに昇格したらしいと気づいた私。
でも変なのです。
支払いは3ヶ月に一度なんですが
彼らの請求書と私の請求書と同じ金額だったんですよ。
途中から週に4回になって彼らだけ追加請求があったのかしら。
それともお休みが多かったから(休日とか台風とかで)
それでちょうどいいのか。
もうその辺が全く曖昧なのが桃ちゃんの学校の体操教室。
(せこいと言われるかもしれませんが私はそういうのが曖昧なのは気になるのです。
それはお金の問題と言うよりもいい加減なのが嫌って感じで。)
しかも今学期は休みますと言いに行ったら
たまたまいつもの秘書じゃない先生が居て、
病欠の場合は医者からの診断書があれば支払いの調整はしますと言うのです。
今まで秘書の人には何度も
「私営の体操教室は風邪の時は支払いの調整をしてくれるけど
学校の場合はそれが出来ないから
桃ちゃんは風邪ひくと2週間くらいは出れないのでちょっと損なんですよね。」
って話してたけど何も言ってくれなかったのです。
1月になって桃ちゃんが戻りたい・・と言ったら年度末の3月まで
3ヶ月だけ戻ってもいいんですが
私の気持ちはかなり離れてます。
桃ちゃんだって私営の体操教室に慣れたら
それで良い事になるかもしれないですよね。
桃ちゃんは友達と離れたくない・・んだと思うんですが
実際にその友達って昇格してるから
同じグループで練習するかどうか分からないし。
それにさっき書いた後方宙返りみたいな練習って何の為かしら~。
競技大会ではルテイン(決まった型)と呼ばれる一連の動作があって
そのレベルの子は全員が同じことをするのです。
だから宙返りとかはもっと上のレベルになるまで必要ない筈。
桃ちゃんの学校のコーチはとにかく難しくて見栄えのする技を中心に練習させていて
あとは競技会で必要なパターンを中心に何度もやらせていて
基礎的なストレッチとかトレーニングとか子どもが勝手にやってるだけで
ちゃんと見てあげてない。
そして保護者達は私の顔は見るけど挨拶もなし。
普通、挨拶くらいはしますよね。
私から挨拶したり話しかけてた事もあったんですが
嫌そう~で返事も最小限だったり無視だったり。
超金持ちで「下々の人とは付き合えません」って感じなんでしょうか。
もっともお金のあるご婦人方でごますりとかプラスチック(表面的)な会話に慣れておられる方は
対等に話すのが嫌って方はおられますよね。
私もみすぼらしい格好で歩いてるから警戒されているのかもしれません。
(みすぼらしい・・・って言うか今はユニクロや無印良品の服が主流の普段着)
私営の体操教室では待ってる間に全く知らないお母さん達、
学校も住んでる場所も違うお母さん達と直ぐに話しが出来ました。
彼らの方が正常な人間って感じです。
(桃ちゃんの学校の保護者が全員そうだとは言いませんが・・)
私営の体操教室の保護者だってそこそこに収入がある方達だと思うのですが、
普通の方が多いです。
何よりも私が気に入ったのはやはり基礎トレーニングをしっかりしてくれること、
(競技の演目よりは腕立て伏せとかうさぎ跳びとか懸垂とか)
それと支払いとか、きちんと出席取ってくれてるとか、
そういう運営がきちんとしていること。
