両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

今日からショート

2020年10月17日 | 母の事
今日からショート。


朝からショーとだとわかるとゴネゴネ(-_-;)
継父が亡くなってからは余計にひどくなった拒否感。



継父が生きていたときは、
母なりの理解で、お金がかかる施設には2人同時には入れず、
継父が生きている限り、自分は施設に入らなくてもいいのだと、
母はそう考えていたよう。



今日も、何度となく、



母「今日は帰ってくるよね」
を繰り返す。



この言葉を聞くたびに、私の脳内では、

「死ぬまで頑張れ!!」

「なんで頑張らないんだ!!」

「わたしを捨てる気か!!」

に変換されて聞こえる。




そんな言葉も打ち消し、母の言葉を遮るように、

わたし「何度も言うけど、
今日は帰らない!!」




そのたびに諦めてうなだれる母。
そう、諦めてちょうだい、永遠になんて看れないんだから。




ーーーーーーー



昨夜から雨。


今も雨が続いて、肌寒い。



庭を見ると、私の好きな、
エレガントレディ(ダイアナ・プリンセス)と言う名のバラが、
雨に打たれ、お辞儀をしていたので救出。







きれい。やっぱ好き。

癒やされる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他人事とは思えぬ | トップ | ショートから帰宅(少し違和感) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hibinouturoi)
2020-10-17 16:15:38
解ります。手を抜いた対応をしたり、「もう、知らん!」と言葉を返すと 
「死ね!と言う、ひどい娘」と、わめかれた事 度々。こんな日は、
いつまで続くのでしょう?  
施設に、入って欲しい と、切に願って 今日もデイサービスへ送り出しました。
Unknown (nanohana)
2020-10-18 15:01:24
@hibinouturoi hibinouturoiさん
コメントありがとうございます。
どこのご家庭も同じ。
すったもんだしてデイサービスに送り出し。
と思えば、すぐ帰宅。
やらなきゃ分からない介護の世界。
やったから見える介護の世界。
出来たら、早く解放されたいのが本音^ ^

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。