goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

それぞれのお花見

2017年04月12日 | つぶやき
昨日は予定では義父を連れ花見に行く予定でしたがキャンセル。


でもでも、どうしても気が収まらない私。


で、ひらめきました。


花屋さんで桜を買い、居室でお花見を決行!!


しつこいのが私の性格、アハハハ(笑)




で、昨日、主人とともに行ってきました、義父の元へ。


行くと残念がるスタッフに、来る前に買ってきた桜を見せると、


「すごいじゃん!!お花屋さんにあるの??」


びっくりしていましたが、急いで義父の部屋へ。



義父に見せると・・・・、


無反応(-_-;)



だよね(-_-;)




でも良いです。私の気持ちなのです。


早速主人が点滴スタンドに桜をくくりつけ、いざ花見!!


義父の思いレのある曲、大学の校歌や、軍歌を流すと、


大粒の涙が溢れ出てきました。


どこかの心は繋がっており、


まだまだ、心は生きている!!





楽しいし時間を過ごしていると看護師さんが入ってきて、


栄養とコラボ(笑)


悪魔の嫁が記念にパシャリ(笑)




これも良い記念です。




で、今日は実母を連れ、近くの大学へお花見へ。




今日は風か強く、外に出てる時間が少なかったですが、


「きれいだね~」


の連発だったので、良かったかなって。



その後、場所を移し、車の中からでしたが、桜巡りをしたあと、


インドカレー屋さんにてランチ。



心もお腹もいっぱい。




今年も楽しいお花見が出来て、感謝の一言です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする