舟木一夫のコンサート行ってきました~~!!
いや~~、疲れました(^O^;)
配車していたタクシーが予定通り10時半に到着し、帰宅が4時半。
母にしたら頑張った方です。
コンサート会場を出るときにはすでにギリの状態の母。
帰りのタクシーはきつかったと思います。
さてさて、憧れのお人(笑)
開演40分前に会場入り。
持参した母の大好きなお稲荷さんを食べ、早目の昼食。
普通に食べているのですが、どういうわけか目立つ私達(-_-;)
ジロジロ見るんですね~、見なくてもいいのにさ!!
視線に耐えられず、急いで食べ、その場を離れます。
ロビーではお決まりのグッズ販売。
そりゃもう、すごい人だかりです。
マダム、マダム・・・・、一面マダムだらけ(笑)
さすがに車いすで入るのはひんしゅくと思い、隅に車いすを置き、
歩いて、隅の方から攻め、人混みの中へ。
ハンカチ、ミラー、ポーチ、カレンダー、ストラップ、ピアス、ブローチ・・・。
まあ、まあ、あるある。もちろん、DVDもCDもある。
この中でチョイスしたのが、↓これ(笑)


湯のみに、ドロップ缶(笑)
今もなめてますよ、みかん味のドロップ。
朝も、この湯呑でお茶を飲みました(笑)
開演10分前。所定位置につき、荷物を下ろしていると黄色い声が!!
振り向くと、ご本人登場!!
普段着で、ラフなジーパンにダンガリーシャツの格好で。
ちょっと親近感わく。
軽快なトークもありながら、ファンから花束やら差し入れなどをもらっていた。
結構な人数だ。
で、ちょっと遅れて開演。
第一部は、自分の持ち歌を30分歌い、2部は美空ひばりの歌を歌っていた。
母の大好きな高校3年生なんか流れると、ほんと嬉しそう。
コンサート終了し、
「また行きたいな!!よかった!!」
って言葉をもらった。前回ではなかった言葉。嬉しい。
で、帰宅後、汗をかいたのでシャワー浴をしたのですが、
出るときに、転倒!!
やっちまいました!!
右足の膝付近で外側あたり。少し腫れていているものの、内出血痕はない。
しかし歩行が痛くて出来ない。膝から落ちる感じ。
でも、「病院行ってみてみようか?」というと無理無理でしょうが歩けちゃう。
この後訪問看護が入るので、様子を見てもらおうと思う。
やれやれです(T_T)
で、その後です。
あれから訪問看護が入り、診てもらう。
やはり念のため・・・ということで、2人がかりで母を出し、病院へ。
先回りしていてくれた訪看さん。正面玄関で車いすを持ってきてスタンバイしてくれていた。
ありがたいことにとてもスムーズに受診でき、
レントゲンの結果異常なし。湿布だけもらう。
病院を出たあと、病院の敷地内にある訪問ステーションに寄り、訪看さんに報告。
異常はなく安堵しながら話しているとタイミングよくリハの先生も帰って来た。
今週金曜に入る予定で、その時話そうと思ったことが、その場でできちゃった(笑)
コンサートの話もついでにする(笑)
まあ、色々あったけど、思い出に残るコンサートとなりました(笑)
いや~~、疲れました(^O^;)
配車していたタクシーが予定通り10時半に到着し、帰宅が4時半。
母にしたら頑張った方です。
コンサート会場を出るときにはすでにギリの状態の母。
帰りのタクシーはきつかったと思います。
さてさて、憧れのお人(笑)
開演40分前に会場入り。
持参した母の大好きなお稲荷さんを食べ、早目の昼食。
普通に食べているのですが、どういうわけか目立つ私達(-_-;)
ジロジロ見るんですね~、見なくてもいいのにさ!!
視線に耐えられず、急いで食べ、その場を離れます。
ロビーではお決まりのグッズ販売。
そりゃもう、すごい人だかりです。
マダム、マダム・・・・、一面マダムだらけ(笑)
さすがに車いすで入るのはひんしゅくと思い、隅に車いすを置き、
歩いて、隅の方から攻め、人混みの中へ。
ハンカチ、ミラー、ポーチ、カレンダー、ストラップ、ピアス、ブローチ・・・。
まあ、まあ、あるある。もちろん、DVDもCDもある。
この中でチョイスしたのが、↓これ(笑)


湯のみに、ドロップ缶(笑)
今もなめてますよ、みかん味のドロップ。
朝も、この湯呑でお茶を飲みました(笑)
開演10分前。所定位置につき、荷物を下ろしていると黄色い声が!!
振り向くと、ご本人登場!!
普段着で、ラフなジーパンにダンガリーシャツの格好で。
ちょっと親近感わく。
軽快なトークもありながら、ファンから花束やら差し入れなどをもらっていた。
結構な人数だ。
で、ちょっと遅れて開演。
第一部は、自分の持ち歌を30分歌い、2部は美空ひばりの歌を歌っていた。
母の大好きな高校3年生なんか流れると、ほんと嬉しそう。
コンサート終了し、
「また行きたいな!!よかった!!」
って言葉をもらった。前回ではなかった言葉。嬉しい。
で、帰宅後、汗をかいたのでシャワー浴をしたのですが、
出るときに、転倒!!
やっちまいました!!
右足の膝付近で外側あたり。少し腫れていているものの、内出血痕はない。
しかし歩行が痛くて出来ない。膝から落ちる感じ。
でも、「病院行ってみてみようか?」というと無理無理でしょうが歩けちゃう。
この後訪問看護が入るので、様子を見てもらおうと思う。
やれやれです(T_T)
で、その後です。
あれから訪問看護が入り、診てもらう。
やはり念のため・・・ということで、2人がかりで母を出し、病院へ。
先回りしていてくれた訪看さん。正面玄関で車いすを持ってきてスタンバイしてくれていた。
ありがたいことにとてもスムーズに受診でき、
レントゲンの結果異常なし。湿布だけもらう。
病院を出たあと、病院の敷地内にある訪問ステーションに寄り、訪看さんに報告。
異常はなく安堵しながら話しているとタイミングよくリハの先生も帰って来た。
今週金曜に入る予定で、その時話そうと思ったことが、その場でできちゃった(笑)
コンサートの話もついでにする(笑)
まあ、色々あったけど、思い出に残るコンサートとなりました(笑)