goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

まとめて(笑)

2016年04月27日 | つぶやき
だいぶ空いてしまいました。

疲れが出たのか、鼻炎がひどくなり、熱っぽい日が続きまして。

そんな時でも介護は休めず。

体温を計ると、余計動くのが辛くなるのであえて計らず(笑)

でも良くなりかけた頃にショートに入ってくれたので良かった。

しっかり、ほんとガッツリ寝たらスッキリ!!



睡眠は大事!!ストレスは大敵!!



ホントそうだなって、今回も実感!!

それでもまだ咳は収まらず、鼻声。

そんな中、今日利用表を持ちケアマネさんが来た。

鼻声の私に驚き、


「ちゃんと寝てる?休めてる?」


わかっているのです。


思わず、


「最近、私って何やってるんだろうな~って思うんですよね」


と言うと黙っちゃった(笑)


「そうだよね、年齢的に30年介護になるかもしれないもんね。

30代からの介護だもんね、辛いわ・・・ね。

特養・・・申し込む?すぐには入れないけど。」




入れない・・・そうだけどさ、入れたとしても、私が次に待っているのは、


『旦那の親の介護が自動的に契約されちゃうってこと!!』


そんな話をすると、大笑いするケアマネさん。

そう、もう笑うしかない、私の人生!!




おおっと、そろそろ息子の塾から帰宅するのでお迎え時間だわ!!

明日は母が帰宅します。

頑張りすぎず、詰め込みすぎず、追い込みすぎず!!

少し自分にブレーキかけよ!!

自分がおかしくなっちゃうからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする