goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

なにそれっ?!他人事なの?!

2013年05月30日 | 主人の両親
今日母はデイ。外はどんより曇り、今にも雨が降りだしそう。

午前中は天気がよく、回復するものと思っていた。

けど・・・、ザッーと降りそう。


母はいいけれど、息子は雨具を持って行かなかったんだよなあ。

だって午後は天気が回復って天気予報で言ってたから・・・。

まあ、最悪、濡れて帰って来るしかないわ~(;_;)



さてさて、久々にカチンときました、主人の親。

ただ今、姑は入院中なんですよ、手首骨折でね。

10日前に転倒し、痛み腫れはあったのにすぐ行かず数日経って病院に行ったらしい。

ちなみに姑は目が不自由。そんな人を連れ外出した先で起きた事。

舅は横についていたようですが・・・。

私も介護しているので、まあその辺りを責めてもね。


でもね・・・、以前に、

舅「俺はお母さんの為に、ガイドヘルプの講習会にも出席して、

  実践もやって来たんだぞ!!(すごいだろ!!)

  ガイドヘルプってやつは、こうやって・・・・。

  もう完璧だぞーー!!誰にだってヘルプが出来るから。」


ってずーーっと自慢げに話をしていた。

で、この始末。なんなんでしょうかね~。


そしてもう1つある。

自分の親を介護するためにヘルパーの資格を取った時もそう。

舅「俺は親を介護する為に、ヘルパーの講習会も受け、

  実践も施設でやったしな!!これでいつでも出来るぞ!!」


って言いながら、結局自分は介護せずに、姉が最期まで看ていた。

で、うちの母が介護が必要となり、

舅「俺はヘルパーの資格があるから、いつでも助っ人で行けるから。

  なんでも出来るぞ~、実践講習も受けたしなっ!!」


って自慢げに話していた。まあ、来るはずもなく口だけ。




そんな舅。この姑の入院のことで舅から主人にメール。

その中で、舅から主人の弟たちに送ったメールも参考までに・・・と

律儀に送られてきたもので私が切れた。

『目も不自由な上に、手までハンデイを背負わないといけなくなったことは、

お母さんがかわいそうだ』


って。


舅が主人に話した内容と弟たちに送ったメールの内容が若干違っていたらしく、

納得いかなかったのか、私に携帯を見せ話して来た。

だけど、私は全く違うところで切れてしまった。


かわいそう・・・・ね(ーー;)ふんっ!!

ハンデイがあると可哀想なんだね、なるほどね~。

可哀想な人って見てるんだー、自分の奥さんを。そして孫(耳にハンデイ)もね。

まあ、そうだと思ったけどね、驚かないけどさ。


でもさ、可哀想なんて言ってられないんじゃないの?

だって貴方が看ていくんでしょ?ヘルパーの資格もあるしね~。

他人事みたいに言ってないでよねっ!!

今回は手首で済んだけど、打ちどころ悪けりゃ~車椅子になるよ!!

可哀想だなんて言ってる前に、考えたらどうよ!!ヽ( `皿´ )ノ




で、この可哀想と思われている姑。5日の入院で済むのに、舅が、

「帰ってきても何も出来ないから、主治医に言って1週間にして

もらったわ!!」


だってさ!!

可哀想なはずだったのにね~、おかしよ(笑)

姑がいない家で、よほど一人の生活が楽しいし嬉しいんじゃないのかしらね~。

たかが2日、されど2日か・・・。

退院したあとが地獄とならなきゃいいけどね( ̄^ ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする