goo blog サービス終了のお知らせ 

ふみまま日記

パート主婦(主腐?)・ふみままの日記です。
日々思うことを「つれづれなるままに」書きます。
更新は年に数回です。

ZOMBIE-LOANゾンビローン1~3話

2009-01-20 18:07:08 | アニメ見ました
ZOMBIE-LOANゾンビローン1~3話

【あらすじ】
気弱で友達にも言いたいことが言えない少女、紀多みちるは、ある日
同級生、赤月知佳・橘思徒と偶然知り合いになる。奇跡的に大事故から
生還したという2人の少年は、学校でも有名だ。
ところがみちるは偶然にも2人の首に死者のリングがあるのを見てしまう。

みちるが今まで必死に隠してきた「死者の目」の力に気が付いた
知佳と思徒は、みちるに自分たちの正体を教える。
自分たちは本当は死んでいる。
命のローンを組んで生き返るためにゾンビ退治をしているのだと。
仲間になるのを拒むみちる。だが、運命は容赦なく回りだす。

生と死が交錯する狭間で、少年と少女が織り成す魂のアニメドラマ。


第1話「死神の目」
第2話「逝っとく?」
第3話「死者の舌」

BS日テレで1月1日から(!)放送しています。
「見てみようかな~・・・」と軽い気持ちで見始めたら意外とハマりそうな予感。
知佳(鈴村健一)と思徒(櫻井孝宏)のコンビが、いい意味で期待を裏切ってくれたので面白かったです。
あと、鼈甲(Zローンで働いているひと)の森川さんが!あの独特な疲れきった風貌なのに端々がいい声(笑)!

3話の最後に鈴くんのお友達(?)役で諏訪部さんが出てきたのでこれからの展開も楽しみです♪

岸尾くん登場っ☆

2008-12-05 19:38:20 | アニメ見ました
衛星アニメ劇場のゲストに岸尾くんが・・・!
『タイタニア』でジュスラン・タイタニアを演じています。
衛星アニメ劇場のゲストは、森川さん・コニタンときたから、そろそろ岸尾くんが・・・と思っていたら、出てました!
気づかなくて延長で予約していなくて、残念なことに最後の20~30秒くらい切れてしまったけれど、お姿はばっちり(笑)

細~い!眼鏡っ子!
髪がストレートで、サラッサラ!ああもうキューティクルになりたい・・・←バカ。
も~とにかくかわいい~カワイイ~かわいい~♪(///▽///)~。゜
なんてかわいいのかしら・・・

来週も登場しますよ!!
NHKBS2で、12月11日(木)23:26~23:32(『今日からマ王!』の後)

源氏物語、アニメ化?!

2008-12-04 11:27:15 | アニメ見ました
<カテゴリーは「アニメ見ました」だけど、また見てません>

源氏物語。今年は記念年だから読み返そうかしら、なんて思っていましたがまだ読んでいません。
私が持っているのは村山リウさんという方が訳した(っていうと原文が外国語みたい)『源氏物語』ですが、一番最初に触れた源氏物語は大和和紀さんの『あさきゆめみし』だったので、そっちも読み返そうかな、なんて。
そんなことをつらつら考えていたら…『あさきゆめみし』がアニメ化!
「おお!」と思ったら、なんか別の作品に…(大人の事情?)
『源氏物語千年紀Genji』というらしいです。公式サイトはこちら
キャスティングは以下のとおりです。

■光源氏 役
櫻井 孝宏
■弘徽殿の女御 役
藤田 淑子
■紫の上 役
遠藤 綾
■藤壺の女御 役
玉川 紗己子
■桐壷帝 役
堀内 賢雄
■頭の中将 役
杉田 智和
■葵の上 役
平田 絵里子
■六条の御息所 役
鶴 ひろみ

女性声優さんは…ま、いいや(笑)なんだか若くて意外ですわ~。源氏が櫻井くんか~…
放送されたらいいな~…同じ枠で放送してた『西洋骨董洋菓子店』はとうとう放送されずじまいだったし。



アニメ夏目友人帳

2008-11-26 20:18:40 | アニメ見ました
我が地域では放送されなかった『夏目友人帳』。
インターネットで見ようとしたのですが、これまた環境が悪くてプツプツ切れちゃってじっくり味わえなかったので半ばあきらめていたのですが(苦笑)お友達のご厚意で、見ることができました。
ここで改めて・・・

本当に、ありがとうございますm(_ _)m

まだ1~5話を見ただけなのですが、じんわりとココロが温まりました。
特に2話の「露神」は泣けました~。知らず知らず、涙がぼろぼろ出ました。
どうしてこんなにせつなくなるんだろ?

最近こういう、“深イイ話”がお気に入りです。・・・流行ってるのかな?

銀魂が…!

2008-10-01 18:47:01 | アニメ見ました
ただ今、BSで銀魂を視聴中です。サブタイトルが「最終章突入」だったのでドキドキして見てたら…

…いいの?
こんな内容で本当にいいの?
結局、今までの回想録なんですね~。
…ある意味、『彩雲国絵巻』並みのダイジェストぶり(爆)

この“銀魂クオリティ”に今更ながら驚いています。あと半年かぁ…本当に半年で終わるのかしら??
あ。終わってほしくないですよ、もちろん(笑)

ヤバい、茫然自失だ…

2008-09-01 17:22:00 | アニメ見ました
今日は防災の日。
おちびの保育園へ引き渡し訓練に行ってきました~。

お迎えの前に、たまっていたアニメを消化。
久し振りに『マクロスF』を見たら…

え?ミシェルが?!…死んじゃったよ?

…流れからしてオズマが先だと思ったのに(爆)
あんまりだ~!

あの~…、予想外に、ものすごいショックなんですけど…。

もう、神谷くんの声が聞けないんだ…(涙)
もう、中村くんを「お姫様」って呼んでくれないんだ…
保育園で子供の防災訓練の様子を見ながらも考えるのはそのことばかりでした…

今さらなネタでスミマセン~

銀魂を見る時は、ひとりで見ろよォォォォォォ~ッ!

2008-08-20 21:34:24 | アニメ見ました
…以上、心の叫びでした(爆)

今日、銀魂を見ていたら旦那が帰ってきたので「あ~、もうチャンネル変えなくちゃいけないのかなぁ…ちっ。」と内心舌打ちしつつ(苦笑)、ダメもとで「面白いよ~、一緒に見る?」と誘ってみました。すると…
「いいよ」
ぇええっ?!アニメだよ?!いいのっ?
信じられない気持ちでしたが、見ると言うのでチャンネルはそのまま…。

でも!
でもでも!!

全然笑えない…っ!
土方のネタ、私はかなり好きなのに~!
旦那は最後まで画面を見ながらノーリアクションを貫き通し、エンディングが始まった時点では「終わったの?」と確認…痛い。痛すぎる…。

マジ、笑えませんてば!
そんなにつまんないなら途中で言ってよ!途中でチャンネル変えても、録画してるから私は後でゆっくりニヤニヤしながら見れるから!
アニメやドラマはほとんど興味なくて、小説も漫画も読まないことは知っていたけど、ここまで興味ないなんて結婚して6年目で初めて知ったよ!


教訓。
銀魂を見る時はひとりで見ろよォォォォォ~ッ!!!

名探偵コナン

2008-08-04 20:42:42 | アニメ見ました
そういえば最近、置鮎さんが出てますね。
ブログでも「しばらく出ます」って告知されてました…。

工藤新一のライバル的存在かな?

よくしゃべってくれてますねぇ…このトーンで関西弁だと…ふふふ…(腐)
いやいや、だったら罪シリーズを聞けばいいわけですよ(笑)

今夜は聞けるかなぁ…(^_^;)

『銀河英雄伝説外伝 黄金の翼』見ました

2008-07-31 17:40:29 | アニメ見ました
今朝、出勤しようとしたらものすごい渋滞…。東名高速のインターでトラックの事故があって通行止になったらしいです。

…そんなこんなで休んでしまいました(笑)

ハードディスクが一杯になってしまうのでせっせと見て消化しました。正しい休日の過ごし方ですね(^_^)

朝から見たのは…
『絶対可憐チルドレン』2回分
『薬師寺涼子の怪奇事件簿』3回分
『マクロスF』3回分
『銀河英雄伝説外伝 黄金の翼』

さすがに疲れましたが、最後の『銀河英雄伝説外伝』は面白かったわぁ…。主役が緑川さんだったのはなんか得した気分(笑)
今気がついたのですが、『薬師寺涼子の~』と『銀河英雄伝説』は田中芳樹原作ですね。道理で、どいつもこいつも口が減らない…(笑)
でも『銀河英雄伝説』は原作を読むべきでしょうかね…。その方が面白さは伝わるかしら…。
あ~でも、あの外伝を見てしまうとあの二人はそういう風にしか見えません(腐れ目線)。ちなみに主人公ラインハルトが緑川さんで相手(笑)のキルヒアイスは子安さんでした。
それから『薬師寺涼子の怪奇事件簿』に平川くんが出ています。「涼子お嬢様」と言うたびに萌え。…でも涼子にこき使われるのは木内秀信さんなんだよね。あの役が平川くんだとヘタレ過ぎちゃうのかしら…(爆)

絶対可憐チルドレン

2008-06-09 20:49:10 | アニメ見ました
(ケイタイから記事をUPしてみました!)

『絶対可憐チルドレン』は毎週見ています。
やっと着メロをダウンロードできて嬉しい~♪
早速、旦那からの着メロを変更しました←旦那から電話がかかってくることが一番多いから。
“チルドレン”はかわいいし、十郎太さんは面白いし、ちらちらでてくる遊佐さんは見逃せない。
…そして!
今回(6/7放送の回)は遊佐さんが大活躍でした~。
学ラン着ているから高校生エスパー?と思っていたのに、少佐?80才??
遊佐さんの高校生はいつもなんとなく無理がありますが(爆)、「若く見えるけど実は○○才!」な設定だとなんら無理がなかったです…ええ、例え80才でも(笑)


ところで、前回(6/1放送…だったと思う)の『ゲゲゲの鬼太郎』には岸尾くんが出てました。
役は、“妖怪バリバリ”に取り憑かれてシュークリームを作りまくるケーキ屋のダメ息子でした。
岸尾くん、最初はホントに気付かなかったです~。
でも、あれ?この語尾の感じとトーンが高くなった時の声は…!と気がついきました(^O^)v
う~ん、なんだか得した気分☆


と、このように、週末の子供向けアニメは意外と見逃せないわけです。


あれ?最終的に『絶対可憐チルドレン』の話じゃなくなってるよ…(^_^;)