届きました~♪最新刊。
前巻の終わりはうろ覚えだったのですが、うん、話はつながっていますね。
どんどん、どんどん、話が進んでいきます。
秀麗の時間は減っていき、
それでも仕事しまくり、
静蘭はいろんなものを乗り越え、
燕青は港みたいな存在になり、
リオウは「男」になり(笑)
楸瑛はますますイイオトコになり、
黒幕がな~んとなく…わかり、
彩雲国を支えてきた人たちが亡くなり、
あ、劉輝はまったく出てきません…タンタンたちの噂話に登場するくらい?(苦笑)
まさに世代交代的な巻でした。
下巻がでてからまたゆっくり読んだほうがいいのかも。
もしくは「黄昏の宮」と「迷宮の巫女」を読んでから続けて読むか…。
とにかく、子供たちがいないときに読まなくちゃ。
もうすぐ終わってしまうかと思うと淋しくもあり、
安堵感もあり。
だって、終わらないと気になるじゃないですか~。
(アルスラーンも創竜伝も終わってないし/苦笑)
前巻の終わりはうろ覚えだったのですが、うん、話はつながっていますね。
どんどん、どんどん、話が進んでいきます。
秀麗の時間は減っていき、
それでも仕事しまくり、
静蘭はいろんなものを乗り越え、
燕青は港みたいな存在になり、
リオウは「男」になり(笑)
楸瑛はますますイイオトコになり、
黒幕がな~んとなく…わかり、
彩雲国を支えてきた人たちが亡くなり、
あ、劉輝はまったく出てきません…タンタンたちの噂話に登場するくらい?(苦笑)
まさに世代交代的な巻でした。
下巻がでてからまたゆっくり読んだほうがいいのかも。
もしくは「黄昏の宮」と「迷宮の巫女」を読んでから続けて読むか…。
とにかく、子供たちがいないときに読まなくちゃ。
もうすぐ終わってしまうかと思うと淋しくもあり、
安堵感もあり。
だって、終わらないと気になるじゃないですか~。
(アルスラーンも創竜伝も終わってないし/苦笑)
その日に行けばいいと思ってました・・明日本屋さんいいってみよう
たぶん大きめの本屋さんなら売ってるよね
思えば彩雲国で私の世界は広がったんだよな~
終わってしまうのは寂しいですけど間延びするのはイヤですから
丁度良いのかも・・最後どうなるんだろうな・・
でも、パラパラ~と斜め読みしただけなんです。子供に邪魔されるし~(怒)
>思えば彩雲国で私の世界は広がったんだよな~
同感です、同じくです!
本当に、この物語に出会わなければ…今の私はないですよ!(力説)
作者さんもあとがきで「物語はいつか終わるもの」と書いていましたよ。
終わるのは淋しいけど、この物語に出会った事実は変わらないし、私たちの中で彩雲国の人々は生きている。そう思うようになりました。
下巻は6月発売ですよ~。ぶっくさまの感想も見に行きますね☆
ようやく本読んだのでやってまいりましたです~。
なんというか、劉輝の出番がほとんどなくてビックリしました;
最終回間近だというのに、出番のない王…
秀麗がいつも通り頑張ってましたね。
私的には、今回男性のなかでは羽羽さまが一番輝いていた気がします(苦笑)
>だって、終わらないと気になるじゃないですか~。
確かに終わらないと気になりますよね(苦笑)
ただ、まだ彩雲国が終わるという実感がないですよ~。
振り返れば奴がいるというか、いつでもそこにある感じ(エッ
下巻読んだから、いやでも実感しますかね…
ハッピーエンドを期待したいですね!
ではでは、失礼しました。