goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

マカオ旅行2011秋☆2日目 幻彩詠香江

2011年12月02日 | タビ((((((っ・ω・)っ ブーン
小籠包を食べたあと、またプロムナードに戻りました。

シンフォニー・オブ・ライツを見るためです☆

今回は見なくてもいいかなぁって思ったのだけど、せっかく近くにいるんだし
ちょうどいい時間だったので、見に行きました。

やっぱりシンフォニー・オブ・ライツ(幻彩詠香江)はよかったです。

動画や写真だとちゃっちく見えちゃうけど
近くで見ると迫力があってすごくいいです



綺麗な写真も撮れました

これぐらいのサイズだとまあまあソコソコ綺麗なのですが、大きくするとちょっとブレています
やっぱり三脚は必要ですね。

かばんに入るくらいのコンパクトな三脚があればいいのになぁ


約10分間のシンフォニー・オブ・ライツが終わって、みんな夜景をバックに写真撮影をしていました。

だもんで私も周りの人に写真をお願いしたのです

撮ってもらった写真がこれ ↓



隣でチューしてる人が入っちゃっていました

この写真を来年の年賀状にしようと思ったのに・・・


尖沙咀プロムナードはベタベタチュッチュッしている人がいっぱいいて
いいなぁって思うけど、たまにイラッとしてしまいます。

だけん、今度はコンベンション&エキシビジョンセンターで見たいですね


さっきプロムナード(Promenade)ってどんな意味だろうと思い調べたら
フランス語で「散歩」あるいは「散歩の場所」って意味でした

散歩道とか遊歩道のことなんだね。
意味が分かってスッキリしました