食べ放題の掟。
なむらのブログ



ラグビーに初めて連れて行ってもらった試合。

 
詳しくは何も憶えてないのだけど、なんか感動したようだ。
試合後に合流したひとが帰ったら録画しといたのを見ると言ってて、何でいま見た試合をビデオでも見るの?と思ったけど、翌年の対抗戦は全試合見に行くぐらい夢中になった。
 
レギュラーシーズンだけど、会場は国立競技場。
 
すげー入ってる
6万2千人だって
 
笛を吹くのは、真下昇レフリー。
後にラグビー協会の理事とか、ワールドカップ日本大会の招致委員長とかでも活躍された。
 
明治の吉田、早稲田の堀越、今泉は1年生での出場
 
北島先生は、監督59年目だって
 
安東も、若いね

知り合いじゃないけど、同級生
 
あっ、映った(はず)。
メインスタンド、屋根下の席だったからね
 
あと、高岩のチャージ成功、すげーと思ったけど、フルバックがそんなとこにいて失敗してたらどうするんだよ。。。。。
実況では「たかいし」って読まれてたし
 
当時はトライは4点(いまはトライ重視で5点)。
それと、プレイ中断とかはレフリー自身が時計を止めてるので残り時間なんてまったく分からず、最後の明治の攻撃が途切れるまでフルタイム40分過ぎて7分もの長いロスタイム。
 
まあ、僅差で負けたとはいっても、明治は反則多かったね
 
 
 
 
この試合から30年ほど経ったある日、都内に出てきた友達が「ラグビー部の先輩も誘ったから~」言ってたけど、二本目、三本目の選手かなと思っていたら、神田の焼き肉屋さんに現れたのは本物だった
 
「壊し屋 土井」

この試合でバイスキャプテンまで務められてたそうだ。

現役当時の話をしてくれたけど、すげー面白かった
 
ご本人、スラリと背が高い方だったからポジションはロックかと思っていたけど、フランカーだって。
みんなデカかったんだね


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする