増量期。
なむらのブログ



登山口駐車場に着いたのは23時35分頃。

いつもの関越道から久しぶりに上信越道に入るとなんかいいクルマが多いなぁ、と思っていたら、軽井沢ICを過ぎたら周りは国産車ばかりに

朝は4時起き
支度して朝食したら2日遅れのスーパームーン。



出発は5時15分らしい(A)

キャンプ場は鈴を押さえながら静かに通り過ぎた(B)


登りはスタンプラリールート

スタート直後に丸太4本の橋で沢を渡ったけど、その後は歩き渡るところばかり。
というか、これまでなら「雪解け水が流れるんだろな」とか思うような登山道がそのまま水流れてるルートだし

沢の水はなんか美味しそうだし

でっかい岩の鎖場とかも通って登りきったところに避難小屋のある「一不動」(1)には6時50分に到着。






続いて7時4分に「二釈迦」(2)




さらに7時13分に「三文殊」(3)


調子よく「三」までゲット、この先長いのになぁ、と思っていたら、「四」は見落とした

7時42分、「五地蔵」(6)


標高が書いてあったけど、実際の五地蔵山山頂はちょい先のところだったぽい




そして、7時50分に「六弥勒」(6)


あれが目指す山頂かな?


7時57分、「七薬師」(7)


8時23分、「八観音」(8)


8時36分、「九勢至」(9)




ここからが長かった

9時26分、「十阿弥陀」(C)


さらにちょっと進んで高妻山山頂、、2,353m(C)







てっぺんで行動食休憩して9時53分に下山開始

帰りは「六」から別ルートで下りるので、「四」の再捜索はならず

分岐となる「六」のピークがかなり大きく見えたけど、実際にはその前の「七」直前の登りがかなりきつかった。

「家に帰るまでが修業です」って感じ

分岐から先はひたすら下る。飽きちゃうくらい

元のコースからはずいぶん離れているはずなんだけど、水の音が聞こえてきたなー、と思っていたら、元のとは別の沢を渡ったなと思ったら出口が見えた

12時43分、登山口入口(D)


牧場、キャンプ場に向かう途中に、さらに沢を渡る。


命の洗濯をさせていただいた

13時17分、駐車場に到着


駐車場売店で牛乳が売っていなかったのが残念



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする