食べ放題の掟。
なむらのブログ



付け合わせは鶏唐揚げ丼@会津高原高畑スキー場・センターハウスレストラン。


----



レッドと、ブルー急斜面も終わっちゃった






きょうは朝イチスタート


朝オレも




いったん休憩でレストラン行ったら、新宿のひとにお会いした

とりあえずあいさつ代わりに、来期はいいものありますか~、と言っときながら、購入意欲ありませーん、とクギ刺しといた

で、

・ヘッドのトップシートは写真じゃ分からないけどかっこいい。
・フォルクルは軽いけど張り付くような感じ。
・アトミックからゴーグル。まだ公認じゃないから全日本では使えない。

とかとか。

ま~、グローブを買うかもしれないかな

取り付け中。


難儀なのが1枚あったらしい

きょうはsawaちゃんと滑った


スクール最終日...

八方の全日本帰り
以前にkanakoちゃんと、今年の全日本の予選種目はバッジテストみたい~、なんて話をしたのだけど、どうやらそういう意図があるらしい。
バッジテスト、プライズテストからの延長ということかな。
で、最近のふつースキーヤーは短い板を履いているので、全日本でもフリー滑走ではショート用の板を使いなさいシバリがあったそうで、それでふたつハンコで区別されているのだとか。

ついでに(こちらは午後に聞いた話だけど)、最近のハイブリッドターンだとか内足どーのこーのだとかはこれから上達していくひとのためのもので、最後は外足大事なのだとか。
そーいえばずいぶん前にヨシオカが、百ゼロで外足、って言ってたよな。

なんかうれしい

午前中はロング系

レッドが動いてないのでオレンジへ
急斜面で滑ってみせたら、なんかヘン~。


緩斜面で内足上げてのクロスで、分かった~、との声

左外足で軸が作れないのだそうだ
右ターンがうまく出来ないのは知っていたけど、片足で滑るとき得意なのは左足の方なのもあり、右のブーツがちょっと大きくて足首が緩みやすいのがいけないのかと思ってたけど(なので、きょうも羽根を入れてガッシリ締めた)、左足に原因があったなんて!

sawaちゃん、すげー

どうすればいいのかいろいろ考えてくれて、結局、内側ストックを引きずるようにしたら、内側に入り過ぎずに上に抜けずにローテーションしなくなった。

すげーよ、sawaちゃん

そんな感じで滑ってみたら、ナナゴー言われた
まあ、猪谷ではなくその前の緩斜面だから、ジュニアテクレベルということか

## あるいはシニアとかマスターズとか。




終了。




午後はショート系

ブラックにこんなの立ててくれた。


整地ショート、ターン後半で板を下にずらさないように横に滑らそうと上体を板に正対させてたけど、疑問は解決。上体は下向き、腰から下で回せば良さそう。
あと、ストックは広く使い、やはり内側のを引きずるように。

不整地ショート、ついたストックは抜かずに、そこからカラダを離すように、というのでついたままストックを押してみた

きょうでスクールのレッスンはおしまい
でも、土曜日に無料レッスンがあって、ぼくらだったらコブか小回りかショートポール(中回りぐらい)のコースに入って下さいって
あと、テク持ち女子はレディースコースに入ってもいいらしい

ちょっとは滑れるようになったかも。


営業終了アナウンスが聞こえなかったので、タッチの差でラストオレンジ逃した



けっこう滑った



帰りに小豆


矢板北20時を目指してがんばって走った


明日オープンだった


コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする