goo blog サービス終了のお知らせ 

おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

本番前夜の巻

2006年08月12日 22時38分06秒 | 音楽
あれやね。

明日で吹奏楽コンクールの広島県大会も終わりやね。

祗園ウィンドも本日最後の練習がありました。

なんか今日はね、G平成吹奏楽団ってトコと合同のリハ?みたいな感じ。

G平成のみんなです。


課題曲3は初めて聴いたんだけど、自由曲の「ナンタラの祈り」みたいな曲はカッコよかった。


この人寝てました・・・



とにかく今夜は深酒しないように眠りたいと思います。

今からチューバを磨きます。(年に3回)


じゃ、明日は頑張ってくっから。

押してくれたらゴールド金賞。
   ↓   ↓
人気blogランキング


トラウト終了。久々にブラックバスいってきま!の巻

2006年08月11日 21時25分49秒 | 魚釣り
ただいま。

本日2回目のオナニー。

じゃなかった、2回目の更新。

太田川?

いってきたよ。


聞くな。

釣果は聞くな。

もうね、釣りやめました。

高い竿に高いリールに高すぎるルアーが欲しい方は連絡下さい。

ヤフーオークションで売っ払ってやります・・・


さっき娘達と「回るおっぱい」ではなく「回るお寿司」へ行ってきました。

普段、食わしてないかの如く食いまくりです。

シメは当然



別腹だそーです。

吹奏楽コンクールの広島県大会の方も安西中学や⑤中学は終わったそーです。

明日、明後日出場予定の人達も頑張ってください。


つってもね、実力以上のモノは出ないからね。

これ当然。

子供も大人も一緒。

本番のステージに興奮して、周りが見えなくなったり聴けなくなったりして、興奮して一人でブンブカ♪吹いたりしないように気をつけましょう。

↑いるいる(笑)


最近とにかく魚の感触を最近あじわってないので、近々トップ投げにいってきます。

誰も持っていないオールドフェンウィックに誰も持っていないオールドリールを付けて、C管チューバがフツーに買える位の値段のオールドヘドンを惜しげもなく投げたおしてきます・・・



沖原の使用ルアーのほんの一部っす。

あ、ただの自慢大会でした・・・


じゃ。

最後に、会社でミスを犯し頭を丸めて反省中のイヤーの大きな友人です。



押してくれたらハリキリます。
   ↓   ↓

人気blogランキング



ハープにチャレンジの巻

2006年08月11日 11時35分10秒 | 音楽
おっす。

今頃みんな広島の厨どもは本番だな。

結果はどうあれ自分達の納得のいく演奏をして欲しい。

昨日も祗園ウィンドの練習へ参加してきました。

最近、練習していなかったので気合入れて早めに修道へ行きました。

EVで5Fのホールへ上がろうとしたら、何故かまたもや師○咲と二人きり・・・

この日も暑かったんだけど丁度良く汗が引いちゃいました。


ホールへ入ると先客がいました。



かなりイイ感じに仕上がっていました。


沖原も少しレッスンしていただきました。



繊細な指使いは普段シコシコしてっから自信あったんだけど、ハープには向いていない事が実証されました。

その後メンバーも集まり、合奏です。

大体に指揮者(指導者)というのは本番前が近づくと奏者に対して優しくなる傾向が見受けられます。

全体の仕上がりについては、「まあまあ」ってトコでしょう。

あとは本番のステージにテンパってアホなことをしない奴がいない事を祈るのみです。

練習の時は出来てても本番の最中に

「えっ!!??」

とかビックリさす奴、絶対いっから。

沖原の経験では特に打や金に多い気がする・・・


あとね、

「本番前にビー○などを飲まないように」

と言われた。

ム、ムゴイ・・・(泣)


13日は夜まで禁酒します。

気合で頑張りまっしゅ。


明日が最後の練習となりますので失敗しないように、今から太田川へトラウトを釣りに行ってきます。


美しい渓魚の画像をあとで載せますので楽しみにお待ち下さい。


押してくれたらハリキリます。
   ↓   ↓
人気blogランキング



痴漢に注意の巻

2006年08月10日 17時19分39秒 | 音楽
あつい・・・

デブ&多汗症の沖原です。

汗以外に変な汁もいっぱい飛ばします。

普段一人で鍛えてっから。

イメージトレーニングも兼ねて。

ここ平和台団地にも名前のイメージとは裏腹に痴漢(変質者)が多く出没するらしいのです。

女性の皆様、夜の一人歩きはしないように十分ご注意下さい。

もしも一人で歩かなければならないときは、連絡を頂けたら風呂入ってチ○コもゴシゴシ洗って迎えにいきますので、気軽に御連絡ください。

自治会からもプリントがまわってきたのですが



夜道を歩いていて、このような怪しい車が近づいて来たら、逃げるか防犯用ブザーを鳴らすかして、対応しましょう。


しかし暑い・・・

ガテンの仕事はこの時期ヤバイっす。

ダイエットしたい女性はいつでもバイトに来てください。

どんな深夜番組の機器より痩せれるでしょう。

じゃあ、何故沖原は痩せないのか?って?


それはね、汗かいた分以上に飲むからです。

じゃないとデブは死にます。


このクソ暑いのに見てください。この頭。


とても30歳の髪型には見えません。

盗んだバイクで走り出しそーな勢いです。

カバンの中には何故か常に注射器が常備されているコージの後頭部です。

中国新聞の広島の事件欄に毎朝逮捕されている記事の人間の約70%はコージの友達です・・・

そんなロクデナシです2週間前に長男が無事生まれました。

命名「大和」ヤマトくんです。

髪型のセンスはゼロですが名前のセンスはバッチグーです。


本日は祗園ウィンドの練習日であります。

本番まで今日を入れてあと2回しかないので行ってきたいと思います。


では、しっかりハープの写真を撮ってきます。


っつーか最近PCで2ちゃんねるが見れなくなっちゃいました。


押してくれたらハリキリます
   ↓   ↓
人気blogランキング





本番まで間近の巻

2006年08月09日 19時10分27秒 | 音楽
めっちゃ更新サボっちゃった。

ごめりんこ。
m( __ __ )m

こう暑いとよー、帰宅した後に更新するガッツが出ね~のよ。

でもね、また今日から頑張ります。


エイジよ。

コメントさんきゅ。

でもよー、クイッククイックってバリボーじゃないんだからクリッククリックでしょ。

クイックしてどーすんの(笑)


吹奏楽コンクールの本番真っ盛りですね。

沖原の所属する祗園ウィンドも13日が県大会の本番です。

沖原はね、基本的に本番などはそこまで緊張しない方。

自分で言うのもなんだが結構楽しめる方。

でもね過去に1回だけコンクールの本番中に修正不能になったことがある。


某バンドの県大会でチューバが一人しかいない。ということで本番3日前に呼び出された。(クソ生意気な後輩に)


曲を通すことも無く、本番当日。

もう一人いるはずの生意気な後輩のチューバは本番キャンセル。

気付けばロンリィー・・・

この時点でかなりアセッてた。

しかもこの時の指揮者、テンポも棒も自由自在。

絶対に指揮者から目が離せないんだけど、初見に近い楽譜達。


春の猟犬の中間部の所でピアノのFを伸ばしていたら事件が起きました。


音がプルップルッしだしたの。

すげー静かなトコで・・・


まぢヤベー!とか思いながらアンブシャをプッシュしたり色々してもプルプルッが止まらない。

っつーか指揮者がチューバをガン見・・・


いやー、この時のFの伸ばしの数小節はすげー長く感じた。


こん時も緊張してるつもりはなかったんだけど、あまりに急な本番だったので緊張してたのかも知れません。


それ以来、急な本番はお断りしています。


今回はかなり練習しましたので、まず大丈夫だとは思います。

本番まであと少しなのでしっかりと楽しみたいと思います。


学生の諸君も本番の真っ最中でしょうが、頑張って楽しんで欲しいと思います。


じゃ。


押してくれたらガマン汁
   ↓   ↓
人気blogランキング




ヤタちゃんガンバレ!の巻

2006年08月06日 23時14分01秒 | 音楽
ただいま。

祗園ウィンドアンサンブルの練習から今帰ってきました。

車を停めて楽器を降ろしてたらヤタちゃんが車でやってきました。

もちろん、このブログは知りません。

「どうだった?課題曲のアレは?サックスの女性達は納得してくれたの?」

って聞いたら

「関係ないねっ!好きに吹くから!ガンガンに」

と、必要以上のビッグボイスで言われました。

「だよね。俺もそれでイイと思うよ」

つって励ましておいた。


課題曲の合奏が始まりました。


ヤタちゃん例の部分をハリキッテ吹いてます。

課題曲が終わった瞬間、師○咲から一言。


「ヤタガ○さん。たまにバリサクの凄くアグレッシブルな音が聴こえるんだけどヤタガ○さんは十分過ぎる程、普通の人より濃いエキスを持ってるから、程々に吹いてね」


う~ん、ム、ムゴイ・・・


ヤタちゃん、ガンバレ(笑)


サックスの女性陣は皆ホッとしていました。


帰りに近所の居酒屋「ほろほろ」で馬刺しと馬のレバ刺しで一杯飲んできました。


馬の生レバーって、すごく貴重らしい。

味はね、牛のレバ刺しとタン刺しをブレンドしたような感じで、とってもマイウ~でした。


明日から気合入れて働きたいと思います。


ちなみに原爆記念日は祈念日の間違いだそーです。
ΣΣ┏(_□_:)┓iii

親切なおじちゃんに指摘されちゃいました・・・


じゃ、風呂はいって寝ます。


押してくれたらハリキリます。
   ↓   ↓
人気blogランキング

原爆の日の巻

2006年08月06日 15時35分39秒 | Weblog
本日は原爆の落ちた日です。

沖原も朝から黙祷しました。

約60年前の出来事です。

決して遠い昔の事などではありません。

人類は忘れること無く、後世に伝えていかなければなりません。


最近のナビって、朝エンジンかけたら

「○月○日です。今日は○○の日です」

って親切丁寧に教えて下さる。

驚いたことに、何と今日は原爆投下の日ではなく、何かフザケタ日?だった。

ナビの会社にびびった。

おかしいでしょ。今日は何の日かといわれたら絶対に原爆の日でしょ。

ちなみに「原爆記念日」という呼び方をよく見かけるが、この記念日っつー言い方にすごく抵抗感を感じる。


記念日って呼び方はつい楽しい事を想像する時に使うような気がすんだけど。

ちなみに8月2日は「パンツの日」らしーです・・・

っつーか俺らの時代はパンツではなくズボン

よく考えたら、いつの間にかズボンって言わなくなった気がする。

さっきね、TV見てたら亀田の試合について渡嘉ちゃんガッツ石松が論争してた。

どーも渡嘉ちゃんは「文句を言うな派」らしい。

ガッツは「ベルト返上しろ派」らしい。


沖原は録画係の不手際により5ラウンドからしか見てないからダウンを見てないの。

だが友人達の話でも「絶対に亀田の負け」という意見が多数をしめた。

プロボクサーの意見を聞いてみようと何人かいるプロボクサーの友人達に今電話してみたんだけど、誰も電話に出ねぇ・・・

とにかくTVの中で渡嘉ちゃんがすげー怒ってた。

誰が見ても分かる程、顔怒ってた。


亀田の再戦より「渡嘉敷VSガッツ石松」が見てみたいね。


本日も祗園ウィンドは練習するそーです。


う~ん。


どうすっかな~・・・


すごくね?


こんなに同じ曲をさらったのマヂ久々。

暗譜苦手な沖原だが、多分完璧。


チューバの人がいっぱい来てたら楽なんだけど、少なかったりしたらシンドイの。


ま、行ってくっぺ。本番まで後数回しかないから。


では。また後で。第二の更新するツモリよ。


押してくれたらハリキリます。
  ↓ ↓
人気blogランキング



合宿にお邪魔の巻

2006年08月05日 18時58分22秒 | 音楽
ただいま~。

おかえり~。

山から無事帰ってまいりました。

⑤中学校吹奏楽部の合宿にお邪魔してきました。


昨日の夜に祗園ウィンドのホール練習が終わってから、そのまま現地へ向かいました。



まずはホール練習です。

緑の服着てんのが申し子です。


しかもね、ムゴイ人見つけた。


ヤタちゃんです。


無駄にビッグなボイスで有名です。

この日のヤタちゃんね、ちょい違った。

課題曲1のコラールの部分なんか、すげー歌い方でビブラードもガンガン。

まるでオンステージ。

沖原的にはアリだった。

何か魂の込もっているサウンドに聴こえた。


どっこい、終わった瞬間サックスの女性陣から非難(文句)言われまくり。

覚えているセリフだけで


「吹きスギッ」

「バリサクでしょっ」

「エロすぎっ」

「ウルサすぎっ」

「一人で吹くな」

「腹デスギッ」


ム、ムゴスギ・・・


チューバで良かった~。って思った。


練習終了後の打楽器の積み込みもヤタちゃん頑張ってた。


それを見たサックスの女性陣たちのセリフ。


「絶対今、俺の汗カッコイイ。とか思ってるよね」

「キモイキモイ」

「エロイエロイ」

・・・・・

これ以上は書けない。


ヤタちゃんにも人権といものがあっから。


ヤタちゃんにも五分の魂・・・



いやー、びびった(汗)


皆様、女性は怖い生物です。



それから芸北の山へと上がりました。


既に酒盛りが始まっておりました。

ユ☆"ルと○カモト氏です。


エナリと髭のおじちゃん。



非常に濃いメンバーが盛り沢山でした。


沖原は疲れて、とっとと眠りについたのですが、朝まで起きていたバカモノ達もいたみたいです。


↓バカモノ達です・・・


にも係わらず、朝から皆必要以上に元気です。


まずは午前中は分奏。

金管



木管



木管の指導者、何故か指揮棒の代わりに虫捕り網もってるし?



1年生はね、パート練習とかね。


なんか今晩1年生達のソロコンテストがあるらしい。


なので一肌脱いぢゃいました(笑)



この子がバッチリ決めてくれると思います。


最強のオチをアホなラッパの先輩達で考えました。


寝てないエナリはグダグダです。




沖原達は3人で強化練習。




K野リトルと一緒に。


K野は沖原の遠い後輩?ですがチューバは沖原の5千倍マイウ~です。


常に的確で勉強になる指摘をしてくれます。


ただ顔と体が人より異常に大きいダケで本当はイイ奴です。





がっつり?練習させて頂きました。



中学生の諸君ともコミニケーションが取れ、非常に有意義な合宿になった気がするのですが?どうなのでしょう。

今夜のソロコンの♪「リトルのテーマ」が非常に楽しみです(笑)


吹奏楽コンクールまで、もう少しですので⑤中学校の諸君が素晴らしい演奏を聴かせてくれる事を祈っています。


それと共に沖原が今夜ゆっくり寝れる事も祈っています。


じゃ。


お疲れ様でした。


リトルリトル?な部分・・・



押してくれたらハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング



本日もホール練の巻

2006年08月04日 17時20分44秒 | 音楽
おつ。

本日もホール練習へ参加してきます。

絶対にいらない事を口走らないように注意したいと思います。

その後、⑤中学校の合宿所まで何人かで向かう予定です。

酔って御迷惑を掛けないように厳重な体制で臨みます。

明日には合宿(飲み会)の様子をUpできるでしょう。


じゃ。


押してくれたらハリキリます。
   ↓   ↓
人気blogランキング

ホール練習の巻

2006年08月03日 19時04分49秒 | 音楽
うぃっす。

あまりの暑さにチ○コがアセモになった沖原です。

昨夜は厚生年金会館へホール練習へ行きました。


気合を入れてPM6時に会場へ行ったのですが、師○咲のS道中学が頑張って練習中でした。


マエストロ司朗です。


S道中学吹奏楽部のみんなは非常に素晴らしい演奏をされていました。

本番も是非良い演奏をしてもらいたいものです。


しばらくすると祇園ウィンドのメンバー達も段々と集まってきました。


おなじみのちーやんです。


発見です。

通称「汚れたハイジ」です。


本当のハイジはポッケに手を突っ込んだりしません。

世の中のドロドロした事や色々な汚い部分を知ってしまった純粋でないハイジです。


ぶーやん。


体のサイズを気にせずに、膨張色であるイエローを怯むことなく着れるあたりサスガ・・・です(笑)


とかね、人のことばかり書いてますが実は昨日事件が起きちゃいました。


ホールでの合奏中に師○咲からパーカッションの燃える闘魂○江先輩に

「おーい、怒らずに叩いてね」

という的確&勇気のある指摘がありました。

ホール練習も無事終わり、打楽器の積み込みをしている時に○江先輩が目の前にいたんで

「怒っちゃダメですよー」

なんて言ったら


「怒ってねーよー。ったくー・・・」

なんて言われたので、ついつい調子にのって


「ですよねー!司朗だきゃー」

とか大声で言って横見たら、隣に立ってた・・・


沖原との距離30センチ。

手をのばせば頭の先から足の先まで触れる距離。



びびったっ・・・


とにかくビビッタ・・・


気が付いたら、ダッシュで走って逃げてた。


いやー、皆様気を付けましょう(汗)


ちなみに県大会に沖原が乗っていない可能性も出てきましたw


全部○江先輩が悪いです。


その後はS道まで戻って打楽器の運搬のお手伝い。


気を取り直して、まず最初の便を音楽室まで届けてEVで降りようとしたら、一人乗ってきた。

師が・・・


EVの中で二人きり。

5Fから1Fまでが、すげー長く感じた。


もうね、毛穴全開。


変な汁でた。


皆様、気をつけましょう。


師の文句はたとえ冗談といえども言ってはいけません。


距離30センチは自殺モノです。


カミカゼ特攻隊の気分が少し味わえました。


明日も練習がありますので、出来るだけ指揮者と目を合わさない様に気をつけたいと思います。


では。


本日の教訓①


クチは災いの元


人気blogランキング ←クリック