goo blog サービス終了のお知らせ 

『日常』って、かなり色んなことがある

ご賛同、つっこみ大歓迎!

9/12のあさイチごはん

2011-10-17 09:07:07 | テレビ番組

「和風ピクルス」に挑戦です。

まず、水270mlと酢180mlに砂糖80g (多くない?)と昆布10cm角 +塩少々

を火にかけ、沸騰寸前で止める。

さらに白ワイン450mlを入れ、また沸騰寸前で止める。

この分量、水分が合わせて900ml、ってかなりの量です。

一つの容器には入りきらず、容器を2つにしました。

沸騰寸前で止めるからか、アルコール分が飛びきっていない気が・・・

保存上アルコールが強い方が良い、とかなんでしょうか?

漬ける野菜の指定は特にありませんが、うちでは縦2つにしたみょうがと

きゅうりと大根をスティックにして、黄色のパプリカも。

ご覧の通り、いい色です。

F1000103

そして一晩冷蔵庫で。

F1000084_2

やはりきゅうりは色が変わりますね~

早速食べてみると

やっぱり・・・煮切れていないので、かなりアルコールが強いです。

これはお子様やアルコールに弱い人はきついかも。

今度は少しだけ沸騰させ、アルコールを弱くしよう

と、あったかくなってぼぉっとした頭でリベンジを決意しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトは、まだやる気満々

2011-10-16 10:24:46 | 家庭菜園

もう10月半ばというのにミニトマトは花盛りです。

F1000083

さすがにフルーツトマトは茶色くなってきました。

こちらはそろそろ、お疲れ様ってしなければと思っています。

さてミニトマトはどうしたものか。

家の中は、既に増え続けたサンセベリアの大鉢が4つ・・・

秋冬も霜が降りなければ大丈夫らしいので、もう少し外に

いてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所が悪い?

2011-10-15 09:29:31 | デジタル・インターネット

やっと最新の通信端末を導入し、操作も快適

と思いきや、だいぶ時間がかかることもあり・・・

接続状態を見てみると、シグナルの強さが

「非常に強い」時もあれば、「シグナルなし」って、ええっ?

電波が不安定ってこと?

いつも使っている机は窓の横だけど、隣の家に近いかも・・・

PocketWiFiを置く場所を変えてみればいいの?

しばらく試行錯誤してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接続できないっ<(`^´)>

2011-10-13 15:48:35 | デジタル・インターネット

いや~、参りました。

どうもネットワークに接続できないと思っていたら

通信機器が故障していました

どうせなら、そろそろ替えようと検討していたPocket WiFiにと

やっと昨日購入し、先ほど設定が完了しました。

 

中断していたこの一週間、すっかり金木犀の花は終わり

トレニアも種の紫色の方が目立つようになり・・・

秋海棠も花が少なくなってきたようです。

一番きれいな時に記事にできなかったのが少し残念。

ともあれ、ブログ再開です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りミニカード 4種

2011-10-04 10:26:03 | アート・文化

ミニカード4種類を、ボックスショップ・ハニカムさんに納品してきました。

F1000087

「Thank you」と「For you」で、オールシーズン使えそうなものです。

お店は、世田谷区 奥沢駅前のハニカムさん

http://www.honeycomb-ok.com/

F1000087

私のBoxは入ってすぐ右にありますが、他にもかわいい小物や雑貨の

Boxがたくさんあります。

店長は作家さんの傾向や品揃えを把握されていて、お客様のご要望に

合った商品を一緒に選んでくださる、とてもきさくなかたです。

今は丁度ハロウイン商品のワゴンが出ていますので、お近くに行かれたら

ぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする