『日常』って、かなり色んなことがある

ご賛同、つっこみ大歓迎!

やっぱり大雪ネタ

2014-02-10 11:47:31 | 日記・エッセイ・コラム

結局、一昨日は一日降り続きましたねぇ~

しかも、ずっとさらさらの粉雪。

おかげで車の上には

F1000083

 

商店街は、午前中には雪かきは終わっていて

人だかりが出来ているので行ってみると、こんな物が

F1000096

130cm位はあったかな。

足元は細くなってはいないとはいえ、頭でっかち・・・

わりと暖かかったので、下から溶けていったら倒れるかも

と心配したのですが、夜に通ったらまだ無事に立ってました。

今日は寒そうなので、まだ大丈夫ですかね

 


雪かき、のあとは

2013-01-16 15:51:30 | 日記・エッセイ・コラム

来ました、筋肉痛

私はわりと何をしても筋肉痛にならないのですが

今回は背中と、え~となんと言ったら良いか・・・

脇の下の胸側の所、が痛いです。

何故こんなところが痛いのか判りませんが

普段使わない部分なのは確かですね。

 

まぁ、最近は寒いからと縮こまっていたので

この機会に腕を大きく回して背中をほぐしましょうか

脇は・・・

放っておきます。

いや、どうやったらここの筋肉を動かせるのか

判らないから、というのが実際のところなんですけどね


初雪、のあとは

2013-01-15 15:38:14 | 日記・エッセイ・コラム

昨日はいきなり大雪でしたねぇ

のき下のアロエも、こんな状態ですF1000087

庭はあまりに大雪すぎて、もうどこに何があるのか判りません

F1000085

 

そして昨日が「初雪」ならば、今日は「初雪かき」

何年前に買ったか判らないような「雪かきスコップ」の出番です。

手荒にガンガン蹴飛ばして雪を掘り起こしたら割れそうな

プラスチックながら、頼りになる赤いヤツ

越してきたばかりの隣の奥様が、チリトリで苦労している横で

私はどんどん掘り進みます。

自宅の前を終わり、隣は空き家なのでその前も掻き

その隣のマンションの住人もやらなさそうなので、ついでにそこも。

車道まで一筋の道が完成

車道まで出てくると、ご近所の皆さんがあちこちで雪かきをしています。

といっても若い衆はもう出勤していますから、雪かきをしているのは

にぎやかに世間話をしながらの、おじさんおばさん達ばかりですが。

車に踏み固められた氷に苦戦(これを割らないと安全に車道に

出ることができません)していると、昔は大工さんだったおじさんが

道を渡って、割りに来てくれました。

なんだか楽しい雪かきタイム

毎日はたいへんですが、たまにはいいものですね


松も開けると

2013-01-08 13:11:26 | 日記・エッセイ・コラム

世間は「バレンタイン」モードに替わりますね。

 

仕事でディスプレーをしていた時には、冬はとにかく大変でした。

「クリスマス」が終わったら、「お正月」にしなければならず

松が取れたら「節分」に、それも終わったら「バレンタインデー」

次が「ひな祭り」・・・

どれも短期間な上に、「桜」とか「紅葉」とかと違って

厳密に期日が決まっています

 

ちょっと昔を思い出して、「冬」のイメージにしようと思っていたデザインを

季節モノにしてみました。

 

子供の頃は、節分に歳の数(少し)しか豆を食べられない~

と、悔しい思いをしていましたが、今や「こんなに要らない」という程に。

でも、恵方巻きはどんなに大きくても問題なし

むしろ大歓迎です。


梅雨の季節の花

2012-06-16 12:09:14 | 日記・エッセイ・コラム

といえばやはりアジサイですね。

F1000106 F1000108_2

昨日撮った写真なのでです。

アジサイはの時に見るのが一番アジサイらしいと

思うんですが・・・

 

私はこれもアジサイと思っていたら近年「アマチャ」では?

ということになりました。

F1000121_2 F1000117_2

確かに葉っぱはぎざぎざで、先が尖って、向かい合って出ています。

 

ビョウヤナギも今が盛りです。

F1000111 F1000110

私は小さい頃から祖母に別名の「美女柳」と聞いていたので

一般的には「未央柳(ビョウヤナギ)」と判ってからもどうも

その名前がしっくりこなくて・・・

そもそも「びょう」って何? という疑問があったのですが

調べたら、玄宗皇帝が長安の都に造らせ楊貴妃と暮らした未央宮

から来ている、という説があるらしいです。

そう言われると、なんとなく中華っぽい花に見えてきますね。