★アクアリウム症候群★

熱帯魚・CRS・日淡魚・オカヤドカリ・カメの画像紹介、飼育日記です♪
★旧ブログはブックマークからどうぞ!!

~選別外水槽の悩み~

2006-09-20 | ★60cmエビ水槽★

時間があると映画も観るnamazu555です。
でも、映画館で観るよりもレンタルして自宅でコロコロして
何度も繰り返し観たりする方が好きだったりします(笑)

最近は、映画はお休み中なんですが・・・
無性に観たくなってハマっているのが90年代前半の日本のドラマです。
10年以上経ってから改めて観るとこんなにも新鮮か~と感動してますw

特に好きなのは、野島伸司さん脚本モノ。
当時は数々のヒットを飛ばしていましたもんね~(若者には判らないか・・(汗)
少し重いテーマの作品が多かったので当時、思春期の私には刺激的でした。
でも「観ちゃいけない!」と親に言われてなかなかタイムリーに観る事は
できなかった思いもあり、現在思う存分楽しんでいる次第です(笑)

そこで最初に選んだのが「高校教師」。覚えてますかね?!
今やハリウッドでも活躍中の真田広之さんが教師役!生徒との禁断恋愛モノです。
以前、復活版として藤木直人&上戸彩で放送されてましたが、断然前作の方が
面白いと思います。(正直、復活版はチラッと観てイマイチだったので観てません)

そんな「高校教師」なんですが・・・
意外なところにアクアがっ!!!

真田さん演じる羽村先生。生物の先生なんですよね。
彼のアパートには何本もの水槽が並んでいて、まさにアクアリスト部屋w
割とアパートでのシーンは多くて、良く映るんですよね~。

学校の生物室にも水槽があって、生徒役の桜井幸子さんが餌をあげたりします。
2人のデートには、水族館に行くシーンもあります。
羽村先生の婚約者(渡辺典子)と生徒(桜井幸子)の話し合いには
アクアリウムカフェが利用されていたりもします。

「生物の先生」というのがポイントなのかもしれませんが余りにも
何かと登場するアクアに、製作者の誰かがアクアリストに違いないっ!
と思わせてしまうほどの起用が妙に嬉しかったりする今日この頃です(笑)

アクアに興味を持ってから、映画やドラマで登場する水槽なんかに
ストーリーそっちのけで、ついつい目がいってしまうんですよね~。
そんな時、「アクアバカ」だなぁ~ってしみじみ思ってしまいますw

そういう視点で楽しむという意味でも「高校教師」久しぶりに見てみては
どうでしょう?wまだ見たことない方にもお薦めですよ~ww

あっ、ちなみに女子高出身ですが・・・
真田広之さんみたいな教師はまずいないですねww
でも、どう見てもかっこ悪いのに男性教諭はモテモテだったのは確かですww


*************************************


さてさて~
いきなりマニアックなドラマネタですみませんでした

先日、大した事ないのに引っ張ってしまった「選別外水槽」の非常事態。

★先日の記事を見てみる★

あまり引っ張ってしまうとUPしづらくなってしまうので(苦笑)
早めにUPしておこうと思いますww



★参考★
・オトシンクルスを見てみる
・トランスルーセントグラスキャットを見てみる

・・・とまあこんな感じで
ホント大した問題ではないんですけどねw

あまりにも、この苔が根強いのでコマッチングです(寒っ!)
なんかイイ改善策ありませんかね~~


*************************************





ウワ~!スッゲェェェ~!!
ヤル気でるヨォォ~!アリガトウゴザイマス!!!
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな仲間入り!

2006-08-21 | ★60cmエビ水槽★


ようやく、150cm水槽に底砂を入れて水を張って・・・
ろ過機も回して~という基本の作業が完了しました!

難しいのがレイアウト。
アクアグラベルの様々なサイズを混ぜた川底風というのが
目標だったのですが、コレがまた微妙なんですよ~~
「自然感」を人工的に出すというのは手強いです。
かなり苦戦しておりますハイ・・(*´д`*)

いずれは、その模様もUPしたいと思っておりますが・・・
今日は、途中で疲れてしまって休憩してる内に寝てしまってました(汗)
完成!と思える日はいつ来るのやら・・自分でもわかりませんww
それにしても、あっちゅうまに日曜日って終わってしまいますね


あっ!そうそう!


namazu初のバトンが回ってきています^-^
よ~く考えて次回の記事でバトンを受け取りたいと思います♪



*************************************




ブログランキング
応援してね(はあと)
namazuがんばるからっ!
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変だ!大変だ!

2006-07-25 | ★60cmエビ水槽★

帰り道、近所のコンビニに行きました。
するとやたら大声で話す女子高生2人組と遭遇。
2人とも制服は着ているもののお化粧はバッチリでw
スカートも短くて携帯はカラフルで今時な感じですww

アイス売り場ですんごく盛り上がる2人。

A子 「ちょっと見て!これマジでヤバくね?!」
B子 「うそ!マジヤバ!!ウマそぉ~!」

何がヤバイんだと興味深々なnamazuは近づいてみました(笑)

どうやらそれは、パフェみたいにビックサイズなアイスクリームの
事のようで・・・「ヤバイ!」「ヤバイ!」とやたら連発しながら
チョコ味やイチゴ味を手に取っては嬉しそうww

A子 「どうするべ?!買う??」
B子 「マジ?!なんぼよ?」
A子 「315円」
B子 「ウソ!マジウケるぅ~~」

A子・B子 「ウキャキャキャ~w!買えネェ~マジ買えネェ~w」

そう言って、二人はバカ笑いしながら何も買わずに去っていきました。

若いっていいなぁ~ってしみじみ思いましたよ(泣笑)
アイスが美味しそうだと危機感を感じるしw
予想以上に金額が張ったらウケるんですねw

日本語がおかしくなってきていると違和感を感じながらも
なんか楽しそうでいいなぁ~とうらやましくも感じました。

水槽の大改造計画を立てているnamazu的には・・・
欲しいものの値段を見る度「マジ!ウケる~!」ですYO!


*************************************


そうそう・・・
そんな事はさておき(笑)



とまあ、こんな感じで悩んでます(*´д`*)

思い返せば~
かつて、水草を枯らしてばかりだった私が今は爆殖に悩む・・・
考えられませんっ!!こうなったのもブログのおかげかなぁ~って
ホント思います。日々皆さんのブログで配信される傾向と対策は
どんな書籍よりも判り易いし勉強になりますね^-^

私もいつか、参考にしてもらえるような記事がUPできるように
なりたいものです(ウホッ!とかでごまかさずに(笑))



*************************************



ブログランキング

ランキング応援してぇ~!!
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2006-05-14 | ★60cmエビ水槽★


お久しぶりです
帰宅が遅いのもあって、なかなか更新できず・・・
PCを開く事も忘れて、バタンキュウ(死語?!)な毎日(泣)
社会生活って厳しいしいねぇ(苦笑)

レス、遅くなってすみません 
この記事、UPしたら書きますね^-^
ブログ巡回も張り切るぞぉぉ~~
 
*****************************

さて、自分の生活が不規則になると・・・
当然、水槽の状態も悪くなるワケで(泣)

帰宅したら、とりあえず照明だけは付けるものの
水換えもしなけりゃ、足し水もしない・・・
スネール除去もしなけりゃ、掃除もしない・・・

そんな日々を送っていた我が家の水草水槽 

つっ・・ついにっ!!!!



崩壊寸前・・・

・リシアはとうとう、旅立ちの時を迎えてしまいました。
 (旅立ったリシアはとりあえず産卵ボックスへ(汗))

透明の貝(カワコザラガイ)はウヨウヨ・・。



・産卵ボックスには2匹の抱卵ママだけだったのに?!
 何処からどうやって入ったのか、他のエビが多数居住(隔離の意味ナシ)

・プラナリアらしき生き物が続々と~(潰しても分裂して増える一方(苦笑)

・ミズミミズをハッケーーンというのもしばしば・・。


どうにかしなければ・・と思うも体が動かず。
コロコロしてたらあっという間に日曜日も終わりそう
はぁぁ~~~めんどくせぇなぁ~~


でもね、チョッと嬉しい事もあったんですよ♪
先日、チャームさんで注文していた商品が届いて・・
中を開けると・・・



お馴染み、キャンディ型新聞紙が大量に(笑)

んっ?!んんんっ!!!

どう見てもプレゼント仕様のキャンディがっ!!!
ワクワクしながら開けてみると・・・



ウホッ!!!

こりぁ嬉しい
試供品が色々入ってました♪
何のサービスなんでしょうかね?
間違って入ってたのかな??

貰えるモノはありがたく・・と言う事で
わざわざ問い合わせはしませんでした(笑)

それにしても、包装紙キャンディで包むなんて・・・
グッジョブ!!チャームさんっ!!

モニターの商品も到着したので、次回あたりUP予定です♪

お楽しみにっ!!


ブログランキング

更新しなかったらランキングも下降する一方(泣)
頑張らないと・・・ですね^_^;
応援してね~~
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄やん・・・(*´д`*)

2006-04-30 | ★60cmエビ水槽★

いやはや・・・久しぶりです 
最近、更新が停滞気味っすね・・・。
レスや、ブログ巡回もままならず(泣)

この2日間の連休も寝太郎になってました。
GWに出掛ける元気も無くて(-_-;)
部屋の掃除&水槽掃除でもしようと思ってます

「体を休めなさい」

って脳内指令が出まくりですし(笑)
おとなしくしときますよ

あっ!!密かに本日、誕生日であります
晴れて?!27歳となったnamazu555
これからも頑張りますのでヨロシクです(パフパフ♪)

*******************************

さて・・・

「集中力のある時に!」

と思って待機させておいたキューバパール。
昨日、ようやく田植え決行!!!

プレゼントして下さった38brainさんの忠告通り・・・
届いてから、時間を置きすぎて少々痛んでしまいましたが(泣)
(38brainさん大変申し訳ありません



あの・・・
これでいいんですかね?!植え方・・・。

キューバパール初心者な為、ネットで色々植え方探したんですが

①絡み合ってる状態をほぐす
②根を残して1本ずつ切る
③ピンセットで1本1本植えていく

↑この方法が多かったので、とりあえず挑戦・・・


地獄やん・・・・


なんですかね、この大変さは・・(滝汗)

ほぐして、1本ずつに分けるのも至難の技・・。
ソイルの粒が大きいのもあってか、コツを掴むまでは
全然埋めれず・・・その上せっかく植え終わったモノも
近くにもう1本植えようものならソイルが動いて抜ける・・。



途中から、赤ちゃんオヤジ(通称おまつ君(笑)に交代して
もらいましたが、さすがの彼もヘトヘトです

そんでもって・・・


当たり前のようにツマツマしにこようとするヤマト・・・



CRSもツマツマと・・・(汗)


やめてっ!!
抜けてまうやんっ!

とハラハラドキドキしながらも植えていきました。
ようやく半分位植えれたのですが、集中力切れで
只今休憩中なのであります(笑)


****************************


ところで最近、気になる悪玉がっ!!



みなさんもお困りだと思われるスネールです。
何処からとも無く湧いてきて・・・
取り除いても取り除いてもキリが無い(泣)

こいつ↑と共に、水槽内にやたらいるのが・・・



なにこれ??

大きさは大体1~2mm程度。
小さすぎて画像がうまく撮れません(泣)

ガラス面にもよく張り付いてますが・・・



水草にも付着してます。
半透明で、触ると少し固め・・・
微妙に動いてます(キモッ!)

スネールの赤ちゃん??
とも思ったのですがどうなんでしょう??

とにかく、こういう悪玉退治の為に!!!



先日、チャームで・・・
思わずジャケ買いしてしまった・・・

スネール・ホイホイ

を使ってみることに(笑)
イラストがたまりませんね~~♪
効果があれば、後ほどUPしますね


~おまけ~

チャームさんで、またもやモニター参加する事になりました!



★モニターの詳細を見てみる★

アベニーや、フグ類用のクリルなんですが・・・
いつもブログを見てくださっている方はご存知の通り、
我が家に、フグ類はいませんよね(汗)

でもシクリッドや小型肉食魚は飼育しているって事で
OKをいただきましたよ(笑)

チャームさん、いつもありがとうございます^-^

もうすぐ届く予定なので、リポートお楽しみにっ!!



ブログランキング

ポチッとワンクリック!!
ランキングに参加中です♪
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウホッ♪なプレゼンツ!!

2006-04-24 | ★60cmエビ水槽★
お久しぶりです

ここ何日か、仕事終わりのまま外食~というのが
続きまして、帰宅がどうしても遅くなってしまい(*´д`*)

もぉね~!!一日一日の愚痴をその日の内にぶちまけないと
消化できない位にストレスが溜まっております(笑)


******************************


しかしながら、悪い事ばかりではございませんよ~♪



38brainさんから、プレゼントが届きました!!
ていうか達筆ですねぇぇ~

余談ですが・・・

「namazuさんって、名前も名字も素敵」

って言われちゃいました(はあと)

女心もしっかりキャッチな38brainさん~
さすがですね!!!(笑)

で、気になる中身はというと・・・



キューバパール

38brainさんの新規水槽立上げでのプレゼント企画
運良く一番にコメントしたので頂ける事になった次第です(笑)



とっても綺麗で状態良好!!
ホントありがとうございます!!

キューバパール初体験な私・・・
うまく植えれるかな・・ドキドキ

植えようと思っているのはもちろん!!

★水草水槽★

リシア絨毯を夢見て、リシアストーンを敷き詰めたワケ
なんですが・・・どうもうまくいかない(泣)



まぁ、そこそこ成長はしていますが・・・
近くで見ると、抜けちゃったり浮いちゃったり・・・
ハゲハゲで見苦しい部分が多々あります(泣)



部分的にはね~ニョキニョキいい感じなんですけど。
場所によって成長具合も違うようです

状態の良いリシアだけ残して、空きスペースに
今回頂いた、キューバパールを!!と思っています♪

キューバパール・・植えるの辛そう・・・(汗)
気合入れて頑張らなければっ!!!


                  
                                 次回へ続く~


ブログランキング

ポチッとワンクリック!!
ランキングに参加中です♪
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョキニョキなアイツ・・・

2006-04-09 | ★60cmエビ水槽★


待ちに待った休日・・・
ゆっくり、まったり過ごしたnamazu555です♪

さてさて、以前紹介した睡蓮の仲間↓



パンタナル・ニムファ

ムカゴで増えるらしいのですが、うまく植えれない為・・
プカプカと浮かせていたらグングン根を出しだしたワケなんですが・・

★グングン根を出しだした記事を見てみる★

最近、更に成長しているんですよ!!!



ねっ!!!すごいでしょ



新芽が、どんどん出てきてます

春ですね~~~(笑)


※赤ちゃんオヤジの絵に相当時間が掛かったので・・・
 本日はこれにて終了です 
 

ブログランキング
 
ポチッ!!とワンクリック
お願いします~!!ニョキニョキッ!!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソイルで水草(セット編⑥)★K-6モニター★

2006-03-22 | ★60cmエビ水槽★


こんばんわ・・・。
今週末に提出必須な書類に追われるnamazuです(泣)
書いても書いても終わりません(*´д`*)
ウキィィィィ~~!!!もういやぁぁぁ~~

**********************************

息抜きにブログに逃げてきました(笑)
久しぶりの、★ソイルで水草★プロジェクトです!

★ソイルで水草(準備編)★
★ソイルで水草(セット編①)★
★ソイルで水草(セット編②)★
★ソイルで水草(セット編③)★
★ソイルで水草(セット編④)★
★ソイルで水草(セット編⑤)★

↑クリックすると振り返る事ができますよ(笑)





撮りたてホヤホヤの本日の水草水槽です。
面倒で掃除しなかったら、色んなモノが浮いちゃってます(笑)

そういえば・・紹介するのを忘れてた水草があります↓



睡蓮の仲間 「ニムファSPパンタナル」 です。

水草を頂いた、Hopperさんからのメッセージ・・・

むかごで増えるらしいので挑戦してみて下さい」

※むかごとは・・・葉をそのまま土に埋める事

一生懸命、試してみたんですけどね・・・
どうやって埋めるかも?な上に、埋めるれる程の茎が
無かったので、すぐ浮いちゃうんですよ(泣)

だから水面に浮かせて放置してたら・・・



ヒィィィ~~スンゲェェェ~~!!(笑)

いつの間にか、根が出てきてグングン伸びてきてます!!
たった3日しか経っていないのに、かなりの成長!!
この先どれくらい伸びるのか判りませんが・・・
そろそろ埋めても大丈夫そうな気がしますね♪

次に・・・
メインの水草たちの成長の様子です~



10日間で、後方に植えているパンタナルクロスが
結構成長した気がしますよね???


密かに・・・

クリプトコリネ ウエンティーブラウン(トロピカ)
クリプトコリネ バランサエ

という重要な2種を頂いておきながら・・・
ソイルに植えるまでの数日間の間のストック水槽内で
どんどん、葉が解けていってしまって(泣)
もう無理かな・・と思ったのですが・・・



ウエンティーブラウンの方が元気になってきたので
取り合えず植えてみました^-^

でも植え方がいまいち良く判らず・・
根が、はみ出てしまっています 

バランサエの方は、葉を1本だけ残してますが
新芽が出そうなので待機中であります

続きましては・・・
ワクワクドキドキリシア絨毯!!



ムムムゥゥゥ~~~ 
なんかハゲてません??
縛り方が甘かったのか・・・??
ヤマトや、石巻貝が食べたのか???

それぞれに成長はしているものの、不安です
こんなんで、気泡タップリ絨毯出来るんでしょうかね???

そうかと思えば・・
トリミングでバッサリ切られていた所から~~



まだまだ柔らかそうな新芽が出だした「ロタラSPイーサン」です♪


毎日見ていると、あまり気づかない成長の様子ですが
写真に撮って比べてみると良く判るものですね~♪

ブログがあるから、小まめに撮影もするんだろうな~(笑)
としみじみ感じている今日この頃であります

どんな風に水景が変わっていくのか・・・
楽しみです!!!!


さぁ・・・書類の続きでもしようか(泣)
ウホォォォ~~~


ブログランキング
 
ブログランキング参加中です♪
応援よろしくお願いいたします!!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソイルで水草(セット編⑤)★K-6モニター★

2006-03-17 | ★60cmエビ水槽★


昨日・・・「明日に続く~」としておきながら(汗)
いつだって間に合わないnamazu555です。すみません

★昨日の記事を見てみる★

**********************************

本日、ようやく!!!「コケ取り部隊」投入です~♪

まず、第一部隊として・・・・



かなり働くという噂のヤマトヌマエビ君です。

総勢20匹!!ド~ンっと入れてみました!!
早速、ツマツマ・・・忙しそうに働いてくれております

次は第二部隊!!!



ひっくり返ると死んじゃうよ!!の石巻貝君です。

総勢10匹程・・(多少入れすぎた気もいたしますが(汗))
ゆっく~りと散らばって、それぞれ好きな場所に移動中(笑)


今回のこの、コケ取り部隊達~「チャーム産」なのですヨ!
生体を通販で購入するのには少し抵抗があったのですが 
お買い得感たっぷりなのでついつい

★ヤマトヌマエビを買ってみる★
★石巻貝を買ってみる★

無事、一匹の死着もなく、生きの良い子たちが到着しました

**********************************

さて・・・
第一号の、リシア巻き巻きをしてから~約一週間!!

★第一号のリシアストーンを見てみる★

本日、一号を見てみると・・・



ニョキニョキ・・・・



ニョキニョキィィィ~~ってな感じです(笑)

嬉しいですね!!!かなり嬉しいですね!!

★水草飼育の環境★

・一日、大体5~6時間の点灯です。
・Co2は、点灯時に適当です(一秒間に一滴くらい??)
・液肥を毎日規定量添加しております。
・固形肥料(テトラクリプト)も4等分位にして、ソイルに埋め込んでます。
・肝心の底砂は「パピエ ザ・ソイルK-6」です♪

★使用している器具・用品★

(照明)
アクアシステム・アクシーイオン600i
・光量は55wです。
・デザインがお気に入りです。

(Co2添加)
ADAアドバンスシステム
日淡水槽でも使用していてお気に入りに~機能・デザイン共に良好!
・ボンベは香り付きのトロピカルフォレスト愛用(笑)

液肥は、水草=ADAという事で・・・



揃えてみました(水草に~というよりも、見た目重視かも(笑))
効果の程は、まだ良く判りませんが・・・一日それぞれ3プッシュ!!!
すぐ無くなりそうなヨカーン!!(苦笑)

向かって左から~

グリーンバクター
グリーンブライティ・スペシャル SHADE 
・ブライティーK
・グリーンブライティーSTEP1


ていうか・・・
元々は、生き餌ストック水槽で全くこだわりの無かったこの水槽・・・
いつの間にやら、一番重要な水槽へ~
気が付けば、かなり投資している今日この頃・・・

どなたか・・・暴走するnamazu555を止めてくれませんかね・・・(笑)


ブログランキング
 
ブログランキング参加中です♪
応援よろしくお願いいたします!!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソイルで水草(セット編④)★K-6モニター★

2006-03-15 | ★60cmエビ水槽★


昨日、記事が少々長すぎた為、「続きは明日~」としておりましたが(汗)
事情があり、本日ギリギリのUPとなり申し訳ございませんっ!!

★昨日の記事を見てみる★

さてさて、コメントを拝見させて頂いておりますと・・・

・CRSが、ロックシュリンプや、グッピーに食べられてしまいますよ~!

とのご指摘がございました・・・。

確かに  CRS投入は予想外でしたので・・・。
そこまで考えていなかったのです。

ロックシュリンプは、見た目と違って、微生物のみの食事である事と、
かなり温和な性格なので、CRSを食べるという事は、まず無いと
思われるのですが・・・



グッピーはちょっとヤバイかもしれませんねぇ・・・。
特に画像の♀グッピーは、大きいんですよ(汗)
食べなかったとしても、ツンツン突いて、CRSのストレスには
なってしまうかも知れません。どうしよ~~~

CRSにエサでも!!!と思うと・・・



この勢いですからね・・(笑)
悩んでしまいます(*´д`*)

当初、スジエビも入れていたんですが・・・
↑は、他のエビをいじめるので、混泳は向いていないとの事で
取り出して、シクリッドのエサとなりました

CRSの登場により、新たな課題が・・
なかなか、綺麗な個体らしいので出来れば繁殖させたい願望まで
出てきてしまいましたしね(笑)


後もう一つ・・・

・試験紙の色を見る限りでは、PH6.0なんですがww

というご指摘もありました(^_^;)

そうなんですよ~。私もおかしいなぁ??と思って、
再度、デジタルPHメーターで測定した所、結果はPH6・7。
本日改めて測定した結果も同様でした^-^
試験紙は、大まかな数値になってしまうのかも知れませんね(苦笑)

相変わらず、生体たちは非常に元気ですのでヨシとします。
数値にあまり神経質になっていると、身が持ちませんよね(笑)


★本日のK-6★
私のいじりすぎで、白く濁ってしまったものの・・・
落ち着いてしまえば、元の透明度を維持しております!
大まかな水質チェックではありますが、CRSの飼育にも
向いているヨカーン!!!このまま維持してくれる事を
かなり期待している今日この頃なのであります


うううう・・・
予定していた本題に入る事が出来ないまま、またもや記事が
長くなってしまいました(泣)

いつもそうなんですよね・・・
書きたい事を連ねている間に、どんどん記事が長くて
読みづらいモノになっていくのです
焦って、カットする事も度々です・・。


という事で、続きは又明日~~~(笑)


                          ・・・・明日につづく~


ブログランキング
 
ブログランキング参加中です♪
応援よろしくお願いいたします!!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする