-This nice day of everyday-

Works "another" Styles

変人偏屈

2020-01-25 17:17:47 | アオシマ:ウラカン ペルフォルマンテ
ウラカン製作記は7回目の更新。
小物のデカール貼りを進めて行きます

覚悟はしていましたがこの二つはとことん苦労しました。





一枚モノ貼るのは無理(一応挑戦はした)なので細かくチマチマと作業を進めるのですが
時間がかかるったらありゃしない。
1つのパーツだけでボディと同じくらいの時間がかかってます。

ダズル柄を粗目にしたせいで継ぎ接ぎ部分が目立ちますね。


苦労の末に貼り付け完遂。



特別なテクニックなんて必要無くてただ根気あるのみ。
自分で自分を褒めてあげたい。

ここまでくると仮組したくなるのが悲しい性。



カッコいいっ!!…のか?。

時節到来

2020-01-15 18:16:00 | アオシマ:ウラカン ペルフォルマンテ
久しぶりのウラカン製作記は6回目。
ボディの塗装を終わらせました。



使用したのはガイアのEXホワイト。
白はフィニッシャーズのファンデーションホワイトとその時によって使い分けてるのですが
EXホワイトは少し隠蔽力が強い感じでファンデーションホワイトは塗膜が強い気がします。


で、問題の今回のカラーリング。
これで行きます。



NSXで好評をいただいたダズル柄。
最初はメタリックレッドを塗ろうと思っていたのですが
資料を漁っていた時にコレを見つけてしまいましてね。

変態心が疼いてしまいましてダズル柄に再チャレンジ。
二匹目のドジョウを捕まえに行きます。


そうと決まればデカールデータの作成。



inkscapeを使ってお絵かきしました。
模型的な見栄えを考えて実車よりも大味な感じになるように製作しております。
前回のNSXは基本的に1つの図形を変形してやれば良かったのですが
今回は種類が多いので苦労しました。

これをハイキューパーツのクリアーデカールに打ち出して使用します。


マスキングテープでおおよその形状を写し取ってデカールを切りだします。



貼り付けたら分割ラインで余分なところをカットします。



ハイキューパーツのクリアーデカールですが普通のデカールと少々感触が違いまして
もの凄く伸びがイイのですがコシが無い感じ。
久々の貼り付けだったのでコツを忘れておりましてかなり気泡が入っちゃいました。


勢いのあるうちにガンガン攻めていきます。
一気にボディセクションの貼り付け完了。



ここまでの貼り付け時間は2時間チョイってところか。
複雑な面が無いのでそれほど苦労はしませんでした。

問題は残っている小物パーツ。
複雑な面が多いので苦労しそうです。

The legend continues

2020-01-10 17:34:04 | 完成品置き場
シボレー・カマロSS 1LEの完成画像です。

Dsc9992

Dsc9975

Dsc9982

Dsc9985

Dsc9976

Dsc9963

私的にアメ車って言うとキャデラックでもコルベットでもなくてカマロなんです。
その昔、近所の兄ちゃんが2代目に乗ってましてV8 OHV特有のドロドロ音が今でも記憶に残ってます。

今回製作したのは6代目のカマロ。
初代をモチーフにした「ネオレトロ」的なデザインはお世辞抜きにカッコいい。
日本車にも昔のクルマをモチーフにしたデザインが出てこないかなぁ。


で、初製作となるAMTのキット。
元々スナップキットがベースでありまして、もう少し大雑把な感じなるかと思いきや
なかなかどうしてイイ雰囲気に仕上がったと思います。

ボディカラーはキャンディイエローにして少し遊んでみました。
そこそこ似合っていると思いますがいかがでしょうか?。

愚公移山

2020-01-07 18:42:59 | AMT:シボレー・カマロSS 1LE '17
新年一発目の更新でございます。
今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

本当は1年の総括的なものをアップしようと思っていたのですが
アレやコレやでアタフタしたまま新年を迎えてしまっておりました。

去年の完成品は4台。
自分の中では平均的な感じでしょうか。
今年も同等かそれ以上を目標にして行こうと思っておりますが
7月から8月辺りでバタバタしちゃう予感がするのであくまでも目標で。

とりあえず去年のうちに何とか完成させることが出来たカマロの製作記、最終回でございます。



最後のお仕事となるエンジン部
中止前にここまで作っておりました。



記憶だと数種類のシルバーを使って塗装したハズなんですが
なんだかサッパリわかりませんね。
アメプラっぽい大味な感じなんですが雰囲気はよろしいかと。


残りのパーツを塗装してサッサと組み立て。



補器類のパーツがランナーごと行方不明になって焦りました。
何故かアルシオーネの箱の中に入っているという体たらく…。

元はと言えばスナップキットなのであまり期待していなかったのでですが
そこそこの密集感がよろしいんじゃないでしょうか。


残すは外装小物。
マフラーカッターはメッキ調塗料で仕上げてみました。



スカート部分の反射鏡はクリアーパーツもデカールも付属していなかったので
見づらいですがラピーテープの細切りを貼りこんでそれらしく。


最後の作業は別体にしておいたドアノブとちょんまげアンテナの取付。



接着剤のハミ出しが怖かったのでエナメル溶剤で薄めたGクリアーで取り付けてます。
このパーツを1年以上亡くさなかった自分を褒めてあげたい。


で、完成。





俯瞰で見るとヒョロっと見えて「なんだかなぁ」って感じなんですが
ローアングルで見るとなかなかどうしてカッコいい。
変なデフォルメが入っていないっていう証拠なのかな?。


ということで、俺的平成の忘れ物が完成。
AMTのキットは初めてでしたがチョット手を加えれば見違えるくらいに格好良くなりますね。

長らくお付き合いありがとうございました。
完成画像は今週末にでもアップしますね。

完成画像はこちら