-This nice day of everyday-

Works "another" Styles

飽食終日

2016-03-31 23:29:57 | レベル:918スパイダー
最近すっかりコッチの制作が楽しくなってしまって918は放置状態でありました。

スンマセン…(^_^;)。


918スパイダー製作記の第3回目です。



そろそろボディをクルマのカタチにしないと一生放置プレーに入りそうだったので
セカセカと手を動かしてみます。

まずは塞がってしまっている開口部の処理。


リヤのアウトレットは裏側をリューターでガリガリ削り
薄皮一枚になった所でデザインナイフでスパッと開口しました。



素材が柔らかいので開口自体は楽なのですが整形時に
余計に削れてしまうのは要注意ポイントです。


サイドのインテークは壁になってる部分を削り落として
ボディに接着。



ちょっと見づらいね。

ここのパーツは奥まった位置になってあとで整形しづらくなるので
先にサフを吹いて状態を確認してから接着しています。


フロントバンパーのウインカーのモールドは味気ない感じがしたので
切り取ってしまい。



あとでクリヤーパーツを自作することにします。


フロントフェンダーの開口は肉厚が厚いのでウスウス攻撃を。



ちょっと画像がピンぼけ気味でゴメン。



F/Rのバンパーを接着してスジ彫りを増し堀りしたら軽く捨てサフ。



これでOKとはならずに気に入らないところがチラホラと。
地道に修正して行きます。


戦々恐々

2016-03-13 22:32:43 | レベル:918スパイダー
お久しぶりです。

例年恒例の年度末進行で模型をイジる時間がとれずにおりました。
なんとか先は見えてきた感じなのでボチボチとペースを上げていきましょう
…と言いたいのですが何やら生活環境が変わってしまうウワサがチラホラと…。


918スパイダー製作記の第2回目となります。



今回から本格的な製作に入ります。
まずは第一の懸念材料でありました車高の調整から。


フロントのアップライトの下側を下げたい車高分だけ切り取り
上部は同じ寸法だけ嵩上げします。



右側がイジった後ね。

切り飛ばしてしまった軸部はプラ棒と真鍮線で再生。
ブレーキパーツがハマり込む上部のダボ穴が無くなってしまうのですが
取付にはそれほど支障はありません。


リヤも同じように改修。



仮組みの時にホンの少しタイヤが前寄りになる気がしたので
リヤ側に0.5mmほど移動させるように調整しておきました。


そしてもう一度仮組み。



フロント1.5mm、リヤ1mmダウンですがこれが効果テキメン。
最初の腰高な雰囲気が無くなってなんだかカッコイイですぞ。

少しばかりシャーシが捻れていてビミョーに三点接地なのですが
気分を良くして次回へと進みます。