-This nice day of everyday-

Works "another" Styles

札幌モデルカーOFFミーティングのお知らせ

2013-06-27 00:04:59 | タミヤ:LFA Nurburgring Edition
さてさて、HME(北海道モデラーズエキシビジョン)まであと1ヶ月半となりまして
高齢・・・じゃなくて恒例の札幌モデルカーOFFミーティングが7/7(日)開催されます。


詳しくはコチラ


中身としましては全然堅苦しいものではなくて、各自好き勝手に完成品や製作途中品などを持ち寄って
ワイワイガヤガヤと模型談義に花を咲かせましょうや…って集まりです。

参加資格などありませんし特に事前連絡もいりませんので
札幌近郊の方限定になってしまうかと思いますが、お時間あれば是非おいで下さいませ。


そのオフミまでに完成させるべく、LFA製作記は第14回目になります。



前回内装の完成したシャーシをいよいよボディと合体。
それぞれのパーツを接着しなければコンポーネントごとに分解することが出来るのですが
ワタシの場合、完成後にマジマジと見ることも無いと思うのでガッチリと接着してしまいました。

Dsc04631

タミヤのキットとしてはモノコックとボディの嵌め合いがもの凄くタイト。
特にリヤのラジエターがリヤフェンダー後部と干渉しちゃって手こずりましたよ。


ボンネットの中身はこんな感じに仕上がりました。

Dsc04667

タワーバーのカーボン柄はハセガワのカーボンフィニッシュをひと巻き。

手を加えないとスッカラカンに見えるかな?と思っていたのですが
ボルト頭にシルバーを落としたり同じ黒のパーツでも色味を変えてみたりするだけで満足の出来る感じに。

これなら下手にパイピングして汚くしちゃうより素のままで作っちゃうほうが利口ってもんです。



さてさて、シャーシ下部のパーツをサクサクと片付けてしまいましょう・・・

と思ったのですが、リヤのアンダーカバーをディフューザーに合わせるとフロント側が浮いてしまうことが判明。

Dsc04557

おぅ、ナンテコッタイ!。

タミヤのキットを信頼して仮組みしなかったワタシがバカでした。
弾力でなんとか収めようと思ったのですが意外とこのパーツ硬いんですよね。


ということで、パーツの裏側にPカッターでスジボリを入れまして

Dsc04560

ライターで炙って強引に手曲げ。

Dsc04563

これでヨシっと。

終盤で意外な落とし穴がありましたね。



そしてシャーシ下部パーツの塗装。

Dsc04663

修正したリアアンダーカバーとサイドスポイラーはカーボンデカールを貼り付け。
フロントのアンダーカバーはインストの塗り分け位置は実車と違うので要注意でございます。


で、取り付け。

Dsc04665

アンダーカバーてんこ盛りの最近のクルマの宿命か苦労して塗り分けたエンジンもエキパイも見えなくなっちまいます(T_T)。


さて、あとは外装小物を取り付けて終了か。
次回、待望の最終回・・・の予定。


浮気症・・・

2013-06-20 00:07:50 | タミヤ:LFA Nurburgring Edition
しばらく間があいてしまいました。

LFAの製作も細かい作業が連続する工程に入って来て集中力が続かないことがしばしば。
コッチに手を付けてはアッチに浮気してみたりフラフラしていたらなかなか製作記にアップ出来るところまで進まず。

と、言い訳を前振りにLFA製作記は13回目と相成ります。



さてさて、今回は内装周りの製作に取り掛かることにします。

このニュルブルクリンク仕様の内装はカーボンが剥き出しになっているんですな。
もうそろそろ集中力も途切れて来てる時期なので…

「内装だからカーボンのトコは黒に塗っちゃえば誰もワカンネーよ」

という悪魔と

「カーボン柄再現しないと満足出来ねーんだろ?」

という悪魔(どっちも悪魔かよ(笑))がワタシの中で言い争っていたのですが…


Dsc04624

結局カーボンデカール祭りを開催してしまいました^^;。

実車の資料を見るとパーツごとにカーボン柄の方向が変わってたりするので
極力それに合わせる方向で頑張ってみました。


実はクリヤーコート中にカーペットの上に落としてしまいまして
助手席側のパーツは2回目のチャレンジだということはナイショだ…(^_^;)



インパネも頑張ってみました。

Dsc04619

今回はGSRのカーボンデカールを使用したのですが、カーボン柄がさほど派手じゃないデカールなので
苦労の割にパッとしない感じですね。
オマケに奥まっていて目立たんし…。

小さな丸ボタンの塗装は筆塗りでは上手く行かないような気がしたのでガンダムマーカーの極細を使用。
こんなのなかなか使う機会が無いなと思ってましたが役に立つこともあるもんです。



トランスキットの付属のバケットシートもこんな感じ。

Dsc04618

裏側のカーボン部分は見えなくなるのを承知でカーボンちっく塗装で。
シート地はフロアマット部分より若干明るめに調色したグレーを吹き付けました。

このシート、実は実車のシートとステッチの入り方が全く違うんですよね。
おそらく何かのキットのコピーだと思うのですが思いっきりスルーしてそのまま使用しています^^;



組み立てるとこんな感じね。

Dsc04627

Dsc04628

やっぱりカーボンデカールが目立たねぇじゃねぇか…orz


チョイと内装色が明るすぎたんじゃないかと後悔。

シフトレバーを無くしたと思って30分位探したけど、このクルマもともとシフトレバーが無いんだよね(^_^;)
塗り分けが細かくて苦労した割には報われてない感がハンパない。


これでなんとか先が見えてきたね。
今月中には完成させたいな。