パラグアイ?

2010-06-30 15:20:25 | スポーツ

パラグアイってどこ?
という方は多いと思う。
南米大陸のほぼ中央。
人口わずか680万人の小さな国だ。

ワールドカップでオランダ戦に勝利の後、日本の次の対戦国が
パラグアイと知らされて、凄く気になり始めた。
昨日の試合は子供を早く寝かしつけて妻と2人で最後まで観戦した。
残念な結果となってしまったが、ほぼ互角の試合に興奮した。

ところでパラグアイといえば私が敬愛するギタリスト、作曲家、そして芸術家であった
アウグスティン・バリオスの故郷だ。
やはり居た。
19番のFWルーカス・バリオス。
もっともこの選手、ブラジルかどっかから来た選手らしいが...。
パラグアイの選手は皆イケメンだった。

今日は寝不足気味で何だか調子が出ない。
明日から7月。
梅雨明けが待ち遠しい。

写真はいつも行く美容室「フィリエ」からの眺め。
ちょうど道路を挟んで前が公園になっている。
窓から外の眺めが気に入っている。



パワーアップ。

2010-06-23 23:26:33 | デジタル・インターネット
Img_2354
「日本の梅雨」らしい日が続いている。
人間に取っては不快な季節だが、楽器に取ってはそうでもないらしい。
私のフレタに取っては今年の春はちょっとつらかったようだ。
乾いた日が続いていたからだ。
ここに来て音に潤いと伸びがでて来た。
しばらく夜もケースから出しておいてやる。
もともと海に近いバルセロナ生まれなので
日本の気候には合うのだという説もある。

ところで先日、パソコンのメモリーを増設してみた。
自分の機種に合うメモリーを店に買いに行くまでも無く、
インターネットで全て済んでしまった。
メモリー会社のサイトで自分のパソコンの
型番を入れると瞬時に適合する品番を検索できる。
後は、ネットで一番安い所を探して注文。
わずか数十分の作業だ。

写真はパソコンの裏蓋を外した所。
滅多に外さないので軽くお掃除。
メモリーの交換作業もわずか数分で出来てしまった。
何だか簡単すぎてあっけない。
これで増設可能な容量いっぱいいっぱいの2Gになった。
しかし、メモリーの安くなったのには驚く。
パソコンを購入した当時の1/4~1/5くらいだろうか?

パソコン本体の買い替えはしばらく先送り。
もうしばらく頑張ってもらう事にした。








オルセー美術館展を堪能。

2010-06-20 21:30:56 | アート・文化

今日は朝から国立新美術館に
「オルセー美術館展」を見に行ってきた。
モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン、そしてルソー。
これだけそろうのは「空前絶後」だと言う。
始まったばかりの展覧会だが、日曜日とあって
会場は朝から込み合っていた。
この展覧会は印象派を極めた画家たちがその後
それぞれ独自の表現を確立して行く過程ををテーマとしている。

昔中学校の美術の「資料集」に載っていた絵でいつか本物を
見てみたいと思っていた絵がある。
それが今回の展覧会の目玉でもある作品、
アンリ・ルソ-作の「蛇使いの女」である。
今日はこれを見に行ったといっても過言ではない。
実物は思っていたよりも大きい画面で圧倒された。
やはり本物は良い。
この作品は、画面が南国の植物で覆い尽くされている。
よく見ると、その陰の中に鳥たちが潜んでいる。
真っ黒な陰の蛇使いの女はまっすぐこちらに視線を向けている。
熱帯の湿ったむせ返る様な空気感が好きだ。
思わずその世界に弾き込まれそうになる。
驚いた事に、ルソー自身は南国はおろか自国の外には出た事がなのだそうだ。
全て、彼の中で創造された世界なのである。
もっとも、ルソーはこの絵を制作するにあたってかなり詳細に
南国の植物や動物を研究したらしい。

かなり長い間、この絵の前に立ち尽くしていた。
そしてかなり長い間、この蛇使いの女のめを見つめていた。
他にもゴッホの「自画像」やモネの「日傘の女性」
など、「資料集」で見た事のある数々の絵も堪能する事が出来た。
気がつくと午後2時。3時間半もいた事になる。

写真は美術館のエントランス。
すり鉢の上はカフェ。一度座ってみたかった
「ワイチェアー」がごく普通にあったので驚いたが
大変な人気で行列ができていたので、そちらの方はまた次回という事で...。
蒸し暑い日だったが、館内は涼しく心地よかった。



出演決定。

2010-06-03 10:20:08 | ギター
Img_2342

からからに乾いた日が続いている。
さわやかで良いのだが、楽器には少しハードだ。
それでも今日は何だか少ししっとりと気持ちいい。

ところで、今年もユベントスコンサートに出演が決定した。
日時は、12月10日(金)曜日
場所は今年もミレニアムホール。
いつものメンバーで、「音で感じるスペイン史」のテーマで開催。
私はG.サンスを弾く予定。
応援よろしくお願いします。