BOYSCOUT TROOP74, NAGOYA, AICHI, JAPAN

ボーイスカウト名古屋第74団のブログです。
各隊のプログラム、活動報告、コラムなどを掲載しています。仲間になろうよ!

6/25 隊集会の報告(BS)

2006年06月26日 | ボーイ隊


 隊集会の報告をします。

1 日 時  平成18年6月25日(土) 9:00~14:00
2 場 所  千種公園他
3 天 気  曇り・雨
4 参加者  
(1)出 席 スカウト10名中4名(オオカミ班1名、ふくろう班3名)、指導者3名 計7名
(2)欠 席 スカウト6名(オオカミ班4名、ふくろう班2名)
5 内 容
(1)開会式(歌「光の道」)
(2)訓 練
 若水・振甫中学校区の史跡をめぐりながら、今月の訓練“手旗通信”の成果を個人対抗で競った。
(3)閉会式
 ※ スカウツオウンは、時間の都合によりできなかった。



これが今回のハイキングのポイントです!!


※ 画像は、グーグルアースを利用しました。使ってみたいスカウトは画面をクリック!!

 A地点 名古屋北部1/25000で座標 131014 
 B地点 Aから磁北方位(MN)306°、直線0.6km 
 C地点 BからMN68°、直線1.25km
 D地点 BからMN90°、CからMN128°の交点
 E地点 Dの西側にある大きな通りを南に下る。5分歩いてMN300度に右折のところ
 F地点 Eから西に進む。最初の4つ角を左折する。三叉路前方右手にあるお寺。近くに税務署がある。
 G地点 G地点からは、MN327°にBが、MN41°にDがある。

 さぁ、ポイントを早くさがすぅ。できたものから出発ぅ
 読図ならまかせな……いでね
 おぃおぃ!今日の課題は手旗だよぉ…ハイキング開始はいつになるやら…鬱



 □ A地点(出発地・到着地) 千種公園

 いつもボーイ隊が、隊集会・班集会を開催している公園です。市民の憩いの場となっており、今の時期は、色とりどりのユリの花が咲き誇っています。
 千種公園と隣接の名古屋市立東市民病院は、旧日本軍の陸軍造兵廠千種機器製作所であったところです。公園の南西一角には、昭和20年の空襲の弾痕を残す造兵廠の外塀の一部が移設され、当時の戦争の悲惨さと平和の尊さを訴えている。


 


     


 □ B地点 素盞男神社

 スサノオノミコトは、アマテラスオオミカミの御弟神、日本神話の主役の一人として、あるときは善玉として、またあるときは悪玉となって登場する。八俣大蛇を退治し、三種の神器の一つ草薙の剣を得た話は有名。「スサ」には「荒・清浄」の意味があり、罪・穢・災・厄など身に降りかかる悪しきこと諸々を、荒々しい程の強い力で祓い清める災厄除けの神様である。


 まずは神社に正しくおまいりするぅ…それでは課題1!!次の暗号文を解読せよ…『5・7 5・1 5・7 13 3 1・3 9・5 1・②・1 …
 手旗暗号か…なになに?『神社の名前を正しく漢字で書け』
 えーと“素盛男神社”でいいのかな?…で、なんて読むの???


     


 □ C地点 晴明神社


 寛和3年(987年)に陰陽師・安倍晴明公がここ尾張國狩津荘上野邑に来住した時、この村に蝮や蛇が多く、被害にあう村人が多いのを見て、加持してこれを封じたのが由来とされる。
 神社周辺には県営住宅が立ち並んでいるが、住宅建設の際に、清明塚を壊し、祠を撤去したところ続けて大事故が起きた。清明公の祟りではないかと、直ちにお祓いをし、祠を建て直し、現在に至っている。


 それでは課題2は、クイズです。
 第1問 4原画から始まる文字は何と何ですか?
 弟2問 三つの原画で文字を表すものは何と何ですか?
 第3問 白旗揚げる2を打つ文字は何と何ですか?

(答え 問1 ヘ、問2 オ、エ、ス、ホ、ネ、問3 エ、チ)


 げぇ…『自分の名前を打つ』に山かけて練習してきたのに…


     


 □ D地点 上野天満宮


 上野天満宮は、桜天神社(中区)、山田天満宮(北区)と名古屋市内にある大きな天満宮のひとつであり、陰陽師・阿倍晴明がこの辺りに居住した折、菅原道真公をお祠されたのが上野天満宮の起源と伝えられている。
 学問の神、除難招福の神として有名で、境内には、入学試験の合格を願う多くの受験生やその親たちが絵馬が奉納されている。



 今からリーダーが打つ手旗暗号を読みなさい。『9・5 7・3 3・7 8・3 13 8・3 7・② (マケルガカチ)』
 むぅ…あのぉ、もう一度お願いできますかぁ
 おぃおぃ、これで4度目だよぉ(泣)



     

 

 あぁ~遅れちゃったよ。次のポイントどこ??道わかんねぇ
 あっ!あやしいおじさん…じゃなかった、隊長かぁ…



 道に迷ったらスカウトはどうするか…まず地図を整置、そして周囲の状況と見比べ…
 なんだ!ポイントは、さっき隊長が立ってたとこじゃん……



     


 □ E地点 四観音道の道標

 尾張四観音とは荒子・甚目寺・竜泉寺・笠寺の四つをいい、これらの寺に通じる道を四観音道と呼んだ。この内、笠寺と竜泉寺を結ぶ道が千種区内を通る。
 ここに当時を忍ばせる道標が一基残っている。石柱には「南 あつた・かさでら、北 せと・りゅうせんじ、東 やごと・ひらばり、西 あらこ」と刻まれている。



 道標って…これだよね???
 亀甲文字かな…ともあれ、古代文字が書かれている(←違う!違う!)
 「せ」…しか読めんよね。


     


 □ F地点 鉈薬師


 寛文9年(1669年)明国の帰化人で尾張藩祖徳川義直の御用医師も勤めた張振甫によって建てられた。堂内には鉈一本で彫られた円空仏が並び、毎月21日に開扉される。
 張振甫は、明代末期の兵乱を避け日本へ亡命、庶民の医療につくした。千種区振甫町の名前は、この張振甫に由来している。


 次の文字をうちなさい。「ミシンヌイ」
 ハイ! 6・2 12・3…
 それじゃぁ…ミツソヌイだよ


 何してるの?早く出発しろよ…
 A君は、まだこないですか??
 A君は、大丈夫、すぐ来るよ。君ははやく出発しろよ…
 ぼく…一人じゃ、迷い…そ…(げっ!!隊長怒ってる…) し、出発しまぁ~す!!
 
 あぁ、この後、彼の予想通り、彼は都会のジャングルで遭難…



          


 □ G地点 蝮ヶ池龍八幡宮


 江戸時代からこの付近一帯の氏神として信仰されていた。祭神は応神天皇。現在の地下鉄池下駅周辺は蝮ヶ池という広い池の堤防で、千種の水田の灌漑に供された。


 オキテノ゛ノ゛ハ?? …ノに濁点ってなんだ????
 あぁ、数字の前と後ろには『原画13』を入れるんだったよ…おきての3は?の回答は『レイギタダシイ』


 ※ 手旗信号原画13は、数字の13、濁点、数字を送信する前後の印などの意味があります。





 今日も楽しく活動できました。神様ありがとう




 隊長講評
 今日は時折小雨のぱらつく生憎の天気でしたが、ぼくらの町の史跡をめぐるハイキングはどうでしたか?
 君たちの家のすぐそばにも、調べてみれば興味深い史跡が多いことに気がついてくれたかな?
 さらに興味わいて、自分でも調べてみようと思ってくれたらうれしいですね。
 大きな図書館ならば、郷土の歴史を本がある。
 また、インターネットができるスカウトなら、関連するたくさんのHPも開設されています。一度覗いてみてください。
 関連するバッチは、『A-5 郷土文化』
 
 手旗信号については、班集会での訓練の成果を十分見せることができましたか?
 手旗は、頭の準備体操として最適です。今なら期末試験勉強の最初と最後に取り入れると、頭の回転も倍速!?…かもしれません。

 また、何が起こるかわからない世の中になってきました。いざというときのために仲間だけで通じる暗号をもつことも必要かもしれませんよ…

 オオカミ班の参加者が少なくて残念でした。


 名古屋市史跡散策路 http://www.city.nagoya.jp/kankou/sansaku/shiseki/
 名古屋再発見 http://www.aichima.net/rekishi/index.html
 中村知 手旗信号法 http://www.scoutnet.or.jp/~innami/tebata.html




□ ボーイ隊平成18年6月プログラム

1 テーマ  狼煙(のろし)を上げろ!
2 分 野  通信
3 目 標  簡単な手旗通信ができる。
4 進 歩  D3通信