『たんぽぽ舎【TMM:No2003】 2013年10月28日(月)地震と原発事故情報』 amba.to/17s8vc9
amebablogから
@tobe_saru こんばんは、中国の南京博物館やハンガリーにある世界遺産のアウシュヴィッツ等のホロコースト 関係博物館
等があります
公認の路上ライブ、自治体による公認の路上ライブの指定場所果たしてミュージシャンの卵の聖地になるか
@ef827f223si97ji @tim1134 関西だけではないけど、蓮根の産地で有名なところは西に多い
多分、可能性ではないですよね、確実にですよね。”特定秘密保護法案の成立後、捜査機関が「著しく不当な方法」と考える方法で記者が取材し、この種の記事を書けば、処罰される可能性もある” 沖縄タイムス/自衛隊施設 外から見えても撮影不可 article.okinawatimes.co.jp/article/2013-1…
プロントでパスタセット pic.twitter.com/Hf9QVVTWXt
プロントで鉄板ナポリタン pic.twitter.com/FadloPNafc
「まず総理から前線へ」という広告は、20日に亡くなられた天野祐吉さんが主宰する「広告批評」の1982年6月の反戦広告だった
blogs.yahoo.co.jp/mknony0623/183… pic.twitter.com/yZx4Fgfqpx
@gendai_naka @nikkan_gendai V9時代までかなあ、ジャイアンツファンだったのは
bit.ly/1hp4Uzp認知症患者を人間として受け入れ、人間として向き合う試みがフランスから持ち込まれ始まろうとしています
今日は久しぶりに早く上がれた、あ~あ、姫ちゃんがいた頃は早く帰ったよとご飯あげていたのになあ
美空の味噌豚そば、久しぶり pic.twitter.com/AqlMKPmQOh
seiko-jiro.net/modules/piCal/… 緊急の集まりでしたが、3000弱かなぁ~、たくさんの方々が駆けつけました。お疲れさまでした。久しぶりにシュプレヒコールしどうしで歩きました。次の行動の時は、あなたも参加しましょうね?? pic.twitter.com/RQCyo1bDQ2
特定秘密保護法案 の件だけれど、民主主義国家では権力は国民によって常に監視されるべきで、それが憲法であるはずなのに、いつの間にか、権力が国民を監視する様になってしまった。こんなの、おかしいし、こんなことをしている民主主義国家はシステム齟齬を起こして破綻するだろう。
ちなみに今日の本会議には首相は出席していません。トルコに原発セールスに行っている。自分で「産業競争力強化国会」といっておきながら、その法案質疑に出席せず、原発セールス最優先。「産業競争力」の中身が透けて見える国会風景となりました。
【地震5】安倍首相と自民党の先生方は、3.11の被災を防ぐことのできなかった地震学者の痛切な叫びを黙殺している。自民党に投票すれば、第2の原発事故が待っているかも。アベノミクスの毛針に釣られていては、福島を含んだ日本は取り戻せません。
@tim1134 照美さぁ~ん!やっぱり照美さんは天性の何かを持ってますよね(*゜ロ゜)これからも、なんとなく付いて行きますよ(*´∀`)たまに売りつける本やCDはアレですけどねヽ(゜Д゜)ノ #tobe_saru #飛べサル
@actymomo @tim1134 いやあ、アナウンサー始めたばっかりの時は少し聴いていた、やるマン聴くようになって、小俣雅子さんとの掛け合いも面白かった。戦争協力にNo!葛飾ネットワークに参加した時(1999年)故遠藤弁護士が顧問だったから応援してくださいとはがきをだした