石破さんとの数少ない討論で、安倍さんは馬脚を現した。地方議員はともかく、派閥に属する議員は、神輿が木偶の坊だと気付きつつまだ担ぎ続けるのか? 参院選で痛い目を見るまで解らないのか。胸に手をあて考えてみるがいい。そう、放り出すのは今… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月19日 - 12:18
佐喜真知事候補が「携帯電話料金を4割値下げする」だってさ。どこにそんな権限と力があるんだよ。まあ机上の空論を持ち出すのも無理はない。辺野古への移設賛成をひた隠しにし、論争から逃げまくってるわけだから。まさかこんなヨタ話を信用する人はいまいね。騙されたら移設完了ってなことになるよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月19日 - 12:18
稀勢の里が勝ち越しまで後一番だ。ごめんよ毎日観られなくて。でも情報を遮断し、朝刊を開くのが楽しみなんだ。昨日はケンカ四つで力自慢の栃ノ心に差し勝ってもう一番までこぎつけたんだね。これは大きいよ。8場所連続休場の後の大関戦だからね。さあ遠藤に今日勝って、楽な気持ちで横綱戦に臨もう。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月18日 - 12:19
自分に対する批判の意味が分からず、頓珍漢な意味不明な反論をする安倍ってみっともないなっしー twitter.com/Dgoutokuji/sta…
— ミュウタント (@myth21hide) 2018年9月22日 - 20:36
樹木希林さんが亡くなった。享年75。映画『万引き家族』の透明感ある演技は滅多に見られるものではないとお勧めしたが、あの時の感覚が当たってしまった。しかし言ってることが抜群に面白い。夢を持たず期待しないからガッカリしない。そして死を… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月17日 - 12:29
教育関係者や医師が「子供の実態を踏まえ正しい性知識を教える授業が必要だ」とする中、また古賀俊昭自民党都議が横槍を入れた。「結婚まで性交渉を控える純潔教育が必要」「そもそも結婚する、しないを自己決定する戦後の価値観が問題だ。結婚や出産、子育ては社会貢献」と主張する日本会議の人がだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月17日 - 12:28
大阪では維新支持と不支持が真っ二つだ。万博歓迎派はその誘致に出かけた知事を褒め、反対派は「安倍総理?そんなことより松井のドアホが」とボロクソなのだ。都知事であるみどりの狸の小池さんは幸運なのかもしれない。みな安倍さんの悪口に夢中で、その悪行にスポットが当たることが少ないのだから。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月16日 - 12:30
東京高裁長官から「ツイッターをやめないんだったら分限裁判にかけて裁判官をクビにしてやる」と恫喝されたのは岡口基一裁判官(52)だ。偉い、屈しない、表現の自由を掲げて見事に闘っている。「闘えない人は法律家とは言えない」との言が、安倍… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月14日 - 12:26
動画付きのツイートで玉城デニー氏を誹謗中傷した公明党の遠山清彦議員、言い訳が物凄い。「私は動画を見つけて投稿しただけで、内容の真偽については確認してません」「責任は動画を作った人に問い合わせていただきたい」裏取りもせず開き直り、責任転嫁までしてるんだ。ひっくり返って屁をこいたよ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月14日 - 12:24
@Dgoutokuji 公明党を支持支えている創価学会の会員の人たちはこんな人も押しているのかなあ。なんてこった!
— ミュウタント (@myth21hide) 2018年9月22日 - 21:10
安倍さんがプーチンに「年末までにいかなる前提条件もなしで平和条約を締結しよう」と斬り込まれた。なぜそこでニヤニヤするんだ。スパッと斬り返してやれよ。「プーちゃん、あんた間違ってるぜ。北方四島の帰属問題を解決し、そこで初めて平和条約を締結するのが日本の立場だ。おととい来やがれ」と。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月13日 - 12:17
「赤坂自民亭」における大はしゃぎの失点を取り返そうとするのは解るが西村官房副長官、安倍、石破のどっちにつくか迷っている神戸市議を恫喝しちゃいけないよ。「石破についたら将来に障る」って最低だなアンタ。安倍さんしか見てない茶坊主としては立派だが、それを国民が見ていることを忘れてるね。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月13日 - 12:17
「総裁選恒例 東京大阪の街頭演説が見送り」なんだってさ。日程の調整がつかないってんだけど、プーチンのメリットのみで、領土問題が1ミリも動かなかったロシア行きのせいだね。でも安倍さんの心境は「演説でボロが出なくてよかった。ロシア行き… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月12日 - 12:15
@Dgoutokuji 最後の立ち会い演説会、動員された自民党支持者たち、クルマの近くにはその人たち、旗でさえぎっていた、外側には辞めろ!反対派が囲んだ。全く恥知らずな連中が街宣車の上に乗って下らない言葉を吐いていたなっしな
— ミュウタント (@myth21hide) 2018年9月22日 - 21:22
旅行をして台湾を悪く言う人は少ない。歴史からすべてとは言わないが親日家が多いのは確かで、人、景色、食事と非常に満足する。震災の折の支援も有難く、より親近感を覚えるわけだが、両国の関係をぶち壊す日本人が現れた。カルトが台南の慰安婦銅像を足蹴にしたのだ。さあどう説明し何と詫びようか。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月11日 - 12:29
大阪のトップは災害時に欧州へ。日本のトップは総裁選の最中にロシアへ。さすがの現状認識ですよね。万博の誘致、北方領土の返還と両トップの目的は違いますが「万博は要らない、災害復興が先だろう」や「石破さんとの討論から逃げるのか」の声を背に出かけたわけですから、大成果を期待したいですね。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月11日 - 12:29
#ケチって5億4000万円 武器は相手の言い値で買い、海外では金に糸目をつけずバラまく。その安倍さんが「北海道の応急復旧に5億4000万円拠出する」と表明した。ケチだよね、シブチンだよね。今こそ太っ腹を見せる時だと思うが「この国… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月10日 - 12:10
「やっぱりオリンピックは返上した方がいいね」と、賛成派まで言うようになった。災害は多々あるが、大型台風が関西中部に大きな被害をもたらし、その傷も癒えぬうちの北海道大地震が決定的となった。「2兆円は被災地に回すべきだ。1千億円の罰金… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月9日 - 12:05
快挙だ、あのセリーナに勝った!「大坂なおみ、20歳。日本女子選手初のグランドスラム制覇。ハイチ女子選手初のグランドスラム制覇」この表記はいいね。彼女が日本人のお母さんとハイチ人のお父さんの間に生まれたことがよく解り、ハイチという国… twitter.com/i/web/status/1…
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年9月9日 - 12:06
息子や孫が住めない場所への帰還は復興ではない。 → 【国は「帰還の障害」を取り除かずに楢葉町民を帰還させる 木戸ダム湖底の放射性物質を放置】 Behind the Days bit.ly/1IeTRrN
— エム(Behind the Days) (@Behind_the_Days) 2018年9月22日 - 18:09
【拡散歓迎】政府は辺野古埋立承認撤回を認めて!
— ハンカチ (@nata_sachi) 2018年9月22日 - 17:53
「あなたの勇姿を忘れない」街かどアピール@三鷹
はじまりました。 pic.twitter.com/m6zsmwmF24
newspass.jp/a/5ucec
— Dr.サキ (@XKyuji) 2018年9月22日 - 17:57
森友問題で新展開…
大阪地裁は21日、財務省近畿財務局の前総務部長(現在は預金保険機構に出向中の岸山敏浩氏)に証人として証言を求めることに決めた。一連の問題で初めて公務員が証言に立つ… twitter.com/i/web/status/1…
沖縄県知事選で最大の争点は辺野古新基地建設の是非ですが、沖縄県議会は全会一致で海兵隊の全面撤退を求めていますし、在日米軍の多くを占める海兵隊がいなければ、そもそも辺野古への新基地建設は不要なのです。(浩)… twitter.com/i/web/status/1…
— 週刊金曜日 (@syukan_kinyobi) 2018年9月22日 - 18:06
@Shinto_tan 中世以降の俗説?神自体が人間の作り出したものにすぎないから、俗説も何も。
— ミュウタント (@myth21hide) 2018年9月22日 - 23:09