11:39 from Keitai Web (Re: @AitoheiwaInori)
@AitoheiwaInori 自分の子宮を痛めた我が子を虐待する母親は母親ではないのか? #gyakutai
11:42 from Keitai Web (Re: @masaru_kaneko)
@masaru_kaneko やはり帳簿上の赤字を徹底的に調べてほしいですね
11:45 from Keitai Web
リンゴカット半分の袋詰め190円、霞ヶ関駅の自動販売機にお目見え #tvasahi
11:51 from Keitai Web
大阪中央区オフィス街で火事 #tvasahi
11:54 from Keitai Web (Re: @ikuji_book)
@ikuji_book 育児は大変だよねと20数年前を思い出した、娘は今年大学卒業
11:59 from Keitai Web
テレ朝はまたまた刑事ドラマ #tvasahi
12:39 from web
阪神淡路大震災『放火疑惑』gooblogに神戸の人間に対する冒涜だと書き込みが。たしかに真偽を確かめもせず呟いたことは反省しています。神戸に住んでいた人からの伝聞ですので、誰か調べてくれたらと思います。#hanshinawajidaishinsai
12:41 from web
またパンダが上野に来る、3月から公開される #tvasahi
12:45 from web
カンカンランランは上野動物園の開園記念日で入場無料だったときに偶然上野に映画を見に行った帰りに甥っ子と亡き父と見たなあ #panda
13:00 from goo
1月18日(火)のつぶやき #goo_myth21hide http://bit.ly/gEIYvL
15:34 from Keitai Web (Re: @Bell_Boyd)
@Bell_Boyd はあ売国奴ですか
15:39 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 長崎県はなぜ開門に反対しているのでしょうか。潮流が田畑に遡上するのを防いでいるからと思っているからでしょうか
15:49 from Keitai Web (Re: @kawazoemakoto)
@kawazoemakoto 現場の指揮が落ちてないか稲盛会長がJALの整備場へ行って取材陣に囲まれていた
16:23 from Photomemo
Photo:今日のスカイツリー、世界第2位の高さを更に伸ばしてます。 http://photomemo.jp/myuutanto/284567
18:58 from Keitai Web (Re: @meiji_milkchoco)
@meiji_milkchoco 亀田製菓の柿の種チョコと明治の柿の種アーモンドチョコはまりましたあ
22:36 from Keitai Web (Re: @meiji_milkchoco)
@meiji_milkchoco そう言えばもうすぐ節分、恵方巻きは明治製菓本社の近くのファミマ八重洲2丁目店で買おっと #setsubun #ehoumaki
22:47 from Keitai Web (Re: @ikuji_book)
@ikuji_book 育児書にはお世話になったな、私にはもう親がいなかったから
22:50 from Keitai Web (Re: @hosakanobuto)
@hosakanobuto タイガーマスクから始まった善意の輪が行政の重い腰を動かした
22:56 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 我が家の湯豆腐は鍋の真ん中に鰹節と醤油と柚子かスダチを絞った物を湯呑み茶碗大の物に入れて底には昆布を敷いて、鱈と豆腐を煮て煮えたらさっきのタレに浸けて食べてました
23:01 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 ブアダラとは塩鱈のこと、『ぶあ』とは塩のことです。真鱈や助宗鱈でも美味しい、生の鱈子や白子があったらもっと最高
23:04 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 そうです。木綿豆腐です。味も絹より旨いし。 冷奴の時は絹でたっぷりの鰹節、葱、生姜ですけど。
23:08 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 真鱈を三枚卸にして塩の山に漬け込んで行くそうです。今は冷凍技術が発達したので塩気は昔ほど強くないそうです。
23:17 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 湯豆腐は豆腐だけを味わう京風と(鱧をいれる場合もあるとか)と甘塩鱈(ブアダラ)や真鱈、助宗鱈をいれて煮込む東京風があるから(鱈ちりなんていうこともある)、まあどちらがメインかだけど
by myth21hide on Twitter
@AitoheiwaInori 自分の子宮を痛めた我が子を虐待する母親は母親ではないのか? #gyakutai
11:42 from Keitai Web (Re: @masaru_kaneko)
@masaru_kaneko やはり帳簿上の赤字を徹底的に調べてほしいですね
11:45 from Keitai Web
リンゴカット半分の袋詰め190円、霞ヶ関駅の自動販売機にお目見え #tvasahi
11:51 from Keitai Web
大阪中央区オフィス街で火事 #tvasahi
11:54 from Keitai Web (Re: @ikuji_book)
@ikuji_book 育児は大変だよねと20数年前を思い出した、娘は今年大学卒業
11:59 from Keitai Web
テレ朝はまたまた刑事ドラマ #tvasahi
12:39 from web
阪神淡路大震災『放火疑惑』gooblogに神戸の人間に対する冒涜だと書き込みが。たしかに真偽を確かめもせず呟いたことは反省しています。神戸に住んでいた人からの伝聞ですので、誰か調べてくれたらと思います。#hanshinawajidaishinsai
12:41 from web
またパンダが上野に来る、3月から公開される #tvasahi
12:45 from web
カンカンランランは上野動物園の開園記念日で入場無料だったときに偶然上野に映画を見に行った帰りに甥っ子と亡き父と見たなあ #panda
13:00 from goo
1月18日(火)のつぶやき #goo_myth21hide http://bit.ly/gEIYvL
15:34 from Keitai Web (Re: @Bell_Boyd)
@Bell_Boyd はあ売国奴ですか
15:39 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 長崎県はなぜ開門に反対しているのでしょうか。潮流が田畑に遡上するのを防いでいるからと思っているからでしょうか
15:49 from Keitai Web (Re: @kawazoemakoto)
@kawazoemakoto 現場の指揮が落ちてないか稲盛会長がJALの整備場へ行って取材陣に囲まれていた
16:23 from Photomemo
Photo:今日のスカイツリー、世界第2位の高さを更に伸ばしてます。 http://photomemo.jp/myuutanto/284567
18:58 from Keitai Web (Re: @meiji_milkchoco)
@meiji_milkchoco 亀田製菓の柿の種チョコと明治の柿の種アーモンドチョコはまりましたあ
22:36 from Keitai Web (Re: @meiji_milkchoco)
@meiji_milkchoco そう言えばもうすぐ節分、恵方巻きは明治製菓本社の近くのファミマ八重洲2丁目店で買おっと #setsubun #ehoumaki
22:47 from Keitai Web (Re: @ikuji_book)
@ikuji_book 育児書にはお世話になったな、私にはもう親がいなかったから
22:50 from Keitai Web (Re: @hosakanobuto)
@hosakanobuto タイガーマスクから始まった善意の輪が行政の重い腰を動かした
22:56 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 我が家の湯豆腐は鍋の真ん中に鰹節と醤油と柚子かスダチを絞った物を湯呑み茶碗大の物に入れて底には昆布を敷いて、鱈と豆腐を煮て煮えたらさっきのタレに浸けて食べてました
23:01 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 ブアダラとは塩鱈のこと、『ぶあ』とは塩のことです。真鱈や助宗鱈でも美味しい、生の鱈子や白子があったらもっと最高
23:04 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 そうです。木綿豆腐です。味も絹より旨いし。 冷奴の時は絹でたっぷりの鰹節、葱、生姜ですけど。
23:08 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 真鱈を三枚卸にして塩の山に漬け込んで行くそうです。今は冷凍技術が発達したので塩気は昔ほど強くないそうです。
23:17 from Keitai Web (Re: @amneris84)
@amneris84 湯豆腐は豆腐だけを味わう京風と(鱧をいれる場合もあるとか)と甘塩鱈(ブアダラ)や真鱈、助宗鱈をいれて煮込む東京風があるから(鱈ちりなんていうこともある)、まあどちらがメインかだけど
by myth21hide on Twitter