goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

なぜあいまいな形で葬り去ろうとするのか、核持ち込み疑惑

2010-03-01 01:01:49 | 戦争・平和
核持ち込み「密約」断定できず、有識者委報告へ(読売新聞) - goo ニュース核持込に密約があったことは明らかだ、なぜ曖昧な形で結論を出そうとするのか!

アグネス・チャンさんがソマリアに行っています

2010-02-22 07:42:58 | 戦争・平和
アグネス・チャンさんが、ソマリアのソマリランドを訪問しています。国連軍の装甲車で移動しているとのことです。日本ユニセフ協会のスタッフ、NHK、毎日新聞、朝日新聞などの報道関係者もついていったとのことです。
 昨日の夕方5時からのNHK国際放送『地球ラジオ』で4分間ぐらいと短かったのですが、アグネスの電話での報告を放送しています。
http://www.nhk.or.jp/gr/su5.asx
でストリーミングで土曜日まで聴くことが出来ます。半分ぐらいまで先送りしてぜひ聞いてください。

核廃絶に向けて取り組みの合意は出来たけれど

2010-02-22 00:00:27 | 戦争・平和
核廃絶で共同声明=非保有国への使用禁止を-日豪(時事通信) - goo ニュース日本とオーストラリアの外相会談において、オバマ大統領が提唱した核なき社会の実現に向けて連携するとし、まず非核国家に対して核を使わないこと、包括的核兵器拡散禁止条約の発行に全力を尽くすことに同意したが、捕鯨に関しては平行線のままで終わった。

やはり打ち切り、サントリーがキリンに嫌われた

2010-02-08 13:10:38 | 戦争・平和
 世界でも大きな飲料メーカーの誕生かと思っていた麒麟麦酒とサントリーの統合へ向けた話し合いが、打ち切りと決まった。やはり株式の交換比率と、サントリー創業家への配分比率がネックとなったようだ。
 独占禁止法の審査も公取に依頼していたようだが、これも取り下げられるだろう。

上告しなければ意味がない、違憲なのになぜ選挙は無効でないのか

2010-02-05 03:55:41 | 戦争・平和
1票の格差「違憲」判決、広島の原告が上告(読売新聞) - goo ニュース二つの高裁判決は違憲だけれども、衆議院選挙は有効だとしたことに異議申し立ての意味をこめて、最高裁へと原告らは控訴した。
 やはり違憲なのになぜ選挙無効という決定がなされないのか、ここは一つ最高裁に聞いてみたい。