江田島湾の風景です! 青い海、青い空!運動公園から見える景色です
いい空気を吸って、ウオーキングをしました
グランドでは、高校生が野球の試合をしていました
元気をもらいました
4周歩いてすっきりしました
江田島湾の風景です! 青い海、青い空!運動公園から見える景色です
いい空気を吸って、ウオーキングをしました
グランドでは、高校生が野球の試合をしていました
元気をもらいました
4周歩いてすっきりしました
3月13日(金)今日の江田島湾です!
今日も森林浴にやってきました
運動公園からの景色です!
グランドからも古鷹山が見えます
テニスコートの向こうにも
古鷹山に見守られてのウォーキング、すっきりしました
3月12日(木)デイサービスではお勤めをして始まります!
今日もよろしくお願いします
午前中は、塗り絵をしました!
おふたりは、ガーゼでマスク作りをしています
11時からは、エレクトーン・コンサート
6曲ほど演奏
それから、椅子体操をしました
体をほぐして、気持ちよく過ごしましょう
窓ふいて、窓ふいて・・・
テーブルふいて、テーブルふいて・・・
最後は深呼吸して終わります
こちらは塗り絵に熱中
こちらは、マスク作りに熱中
午後も塗り絵をされたり、入浴をされました
マスクもできました
模様入りのマスクです
手作りマスクに熱中
歌もたくさん歌いました
昭和の曲は歌いやすいですね
懐かしい曲です
みなさん歌は大好きです
今日の塗り絵作品です
今日も無事終了
また来週お会いしましょう
3月11日(水)7時より東日本大震災追悼法要を厳修しました。お朝事の参拝者とともにご縁に合わせていただきました。
東日本大震災から9年を迎えます。行方不明の方が2500人と聞き、自然災害の恐ろしさを今更ながら思ったことです。平成26年の広島市土砂災害、おととしの西日本豪雨災害等、大変なことが続いています。防災意識を高め、お互いに助けあって生きていくということを考えていかなければ、と思います。
江田島湾の風景です!
昨日から、運動公園にウォーキングに行っています
いい景色に、いい空気、気持ちいいですよ
コロナウイルスに負けないよう、体力をつけなければと思う今日このごろです
3月11日(水)7時より東日本大震災追悼法要を厳修しました。お朝事の参拝者とともにご縁に合わせていただきました。
東日本大震災から9年を迎えます。行方不明の方が2500人と聞き、自然災害の恐ろしさを今更ながら思ったことです。平成26年の広島市土砂災害、おととしの西日本豪雨災害等、大変なことが続いています。防災意識を高め、お互いに助けあって生きていくということを考えていかなければ、と思います。
江田島湾の風景です!
昨日から、運動公園にウォーキングに行っています
いい景色に、いい空気、気持ちいいですよ
コロナウイルスに負けないよう、体力をつけなければと思う今日このごろです