




9月25日(水)11:30タニタカフェにおいて寺族婦人会を開催しました!
わたしは、チキンのトマト煮込みワンプレートとオニオンポタージュをいただきました!
野菜たっぷりのランチ、健康志向のヘルシーランチです
ハンバーグ ワンプレート
農園キーマカレー
エビマヨ ワンプレート
デザートのケーキとカフェラテをいただきました!
ランチを食べた人はレシートを見せると、奥の健康チェックラボで測定が2つ受けられるとのこと!
生活習慣病は現代の社会課題です!実際の数値を知り、健康管理をするのは自分自身です
食事改善・運動習慣・睡眠等、課題が多いですね
8月28日(水)14:00より、佐伯沖組勤式(ごんしき)研修会を開催!
講師に寺西先生、板垣先生をお招きしての研修会でした。
若院が司会進行し、葬場勤行を学びました。
葬儀についての学び深めました。
5月10日(金)佐伯沖組仏教婦人会連盟総会開催!
会所は、三高徳正寺です!
立派な山門ですね
開会式が始まりました!
献灯
献花
献香
お勤めが始まりました。
「讃仏偈」をお勤めしました!
仏教婦人会綱領を唱和しました!
委員長挨拶
前組長挨拶
前仏婦担当挨拶
総会が始まりました!
令和5年度の活動報告・決算報告
監査報告があり、無事承認されました。
続いて、活動計画・予算案が承認されました。
役員改選 三役の方々がご挨拶されました。
3年間、お世話になりました!
そして、新役員、委員長・副委員長2名が挨拶されました。
第2部は、組長であり、三高徳正寺住職 河埜道真師のご法話をお聴聞いたしました。
五逆罪、謗法罪についてお話いただきました。
閉会式では、次期会所の浄円寺会長さんのご挨拶
つづいて、三高徳正寺会長のご挨拶で締めくくられました。
みなさま、お疲れ様でした!
佐伯沖組仏婦連盟役員会を開催!
2023年度活動報告・決算報告
2024年度活動計画・予算案を審議しました。
5月10日に三高徳正寺さんで、総会が開催されます!
今日審議されたことが報告されます!
皆様お疲れさまでした