5月20日(土)朝事終了後、向拝の幕張りをしました!明日はいよいよ慶讃法要です
5月19日(金)今日も6時半から、お朝事のお勤めが始まりました!
皆さんお焼香に出られます!
住職のご法話をお聴聞しました!
蓮如上人の生涯を学んでいます!
これから清掃奉仕をいたします!
本堂の清掃、会館の清掃、納骨堂の清掃をします!
今日は雨なので、境内の清掃はできませんね!幕張りは明日になりました
終了後のお茶会です!
日曜日は、9時半集合です
献灯・献花・献香のおけいこをしました!
リハーサルをして終わりました
4月17日(月)6:30より、お朝事をお勤めいたしました。
「讃仏偈」につづき、「正信偈」をお勤めいたします。
住職のご法話をお聴聞いたしました。
引き続いて、清掃をいたします!
向拝幕・山門幕・玄関幕を張りました。
本堂の清掃
会館の清掃、納骨堂の清掃、境内の清掃をしました。
終了後のお茶会
甘い御菓子がいっぱいです!
これから、花御堂のお花を飾り付けます!
わいわい賑やかです!
お花の飾りつけは楽しいですね!
出来上がりました!
デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!
今日も宜しくお願いします!
今日は春のお花の塗り絵をすることになりました
今日は新しい方が入られて、賑やかになりました
お昼休みには、連続ドラマを見ました 今回のドラマは、なかなか面白いですね
平均年齢89歳の方々です お元気です
おやつは、オレンジゼリーでした
チューリップやパンジーが綺麗です
懐かしい歌をうたいました
今日も無事終了!
また木曜日にお会いしましょう!
13:30より、いきいき百歳体操を開催!
今日は、11名の参加でした!
楽しくつづけましょうね
つづいて、お茶会をしました!
おやつは、タルトと生八つ橋でした
4月5日(水)14:00より、慈光会役員会を開催しました!
4月18日に開催される全戦没者追悼法要の打ち合わせをしました。
皆さんお疲れ様でした!
3月13日(月)7時より、お朝事が始まりました!
住職のお話をお聴聞いたしました。
ようこそお参りいただきました!
これから、清掃いたします!
本堂・境内・門信徒会館・納骨堂の清掃をいたしました!
終了後のお茶の時間です!今日は18名の参加でしたお疲れ様でした
デイサービスは、今日もお勤めをして始まりました!
今日も宜しくお願いします!今日は通院のため、お二人お休みです
デイサービスのお花たちです
午前中は、ちぎり絵のつづきをしました
楽しくお話しながらの作業です
デザートの文旦です!となりは八朔ですこんなに大きい
素晴らしいですね
総代さんのKさん作です!毎年いただいてます
お昼休みは、連続ドラマを見ました!
これから健康チェックをして、入浴タイムとなります
午後も楽しいお喋りをしながら、作業をしました
今日のおやつです
懐かしい歌をたくさん歌いました 昭和の歌は元気が出ます
今日も無事終了!
また木曜日にお会いしましょう!
13:30より、いきいき百歳体操を開催!
今日は8名の参加でした
つづいてカミカミ百歳体操をしました
みんな元気で続けて行きましょう