
7月15日(火)13:30より、安居会法座を開催!

「しんじんのうた」をお勤めをしました!

暑い中、ようこそお参りいただきました。


住職から、講師の紹介がありました。

講師は、北広島町 浄土寺住職 朝枝泰善師です!

朝枝先生は、朝枝思善先生のご子息です!懐かしいお方です!

法然上人の生涯

そして、親鸞聖人が比叡の山を降りての出会いを伺いました。


晩席は、「十二礼」をお勤めしました。



念仏申しながら草取りをするおばあさんのお話をお聞きしました。「あんたら、ここに生えたばっかりに、すまんのお。なんまんだぶ、なんまんだぶ」と草に話しながら、草取りをされておられたそうです。

暑い中をようこそお参りいただきました。

お説教終了後、仏教讃歌を歌う会、南無の会の練習がありました。
のんのさま・生きる・念仏を歌いました!
明日も続いてお参り下さい。