goo blog みょうがのときどきにっき

月子のティーハウス(絵本)を作成しております

ぬりえはせらぴーです(ランドスケープ)

2024年02月29日 | ぬりえ

ご訪問ありがとうございます
Landscape(風景画)
今回は、ぬりえ・ランドスケープを作成したいと思います
どうぞよろしくお願いいたします

「ランドスケープ」「風景画」「フリー」
この様なキーワードで、私はぬりえを検索してみました

雰囲気のある風景画が見つかりました
ゆったりとした空間で、落ち着いた印象がいたします


「銅版画(エッチング)かと思います」

樹木が揺れていない代わりに
鳥たちが、画面に動きを与えているのでしょう

まず彩色する空間を、縦方向に広げ
薄いグリーンとブルーそしてピンクを使用してみました


(心地良いリズム感も感じます)

暫くすると「夕暮れのイメージが合うかな?」と思いました

「それでは黄昏の雰囲気を出そう」と気持ちを込めたら
お腹を空かせて、家路を急ぐ帰り道の光景に似て来ました


(オレンジも加筆いたしました)

やはり大人になっても、子供の頃の育った環境や思い出に戻るのですね
今回は色鉛筆を使い過ぎず、ナチュラルな感じで終了しようと思います

ここからは、水彩画風の使い方をご紹介させてください
透明水彩色鉛筆は、水彩画の様にも描くことができます

全体的に、もう少し濃く彩色をいたします

少量の水を指先につけて、タッピングをしてボカシていきます
ちょっとお恥ずかしいのですが…


(なんちゃって印象派風です)

ご一読ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微笑むお友だち | トップ | 月子のティーハウス・エピローグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぬりえ」カテゴリの最新記事