goo blog みょうがのときどきにっき

月子のティーハウス(絵本)を作成しております

オールド・ローズ

2024年07月10日 | 薔薇

いつもありがとうございます

薔薇をお好きな方は多いと思いますが
改めてオールドローズをご紹介させてください

薔薇を年代別に分けると
モダンローズとオールドローズという2つのタイプに分けられます

ラ・フランス
ラ・フランスは、1867年に作出されたフランス原産の薔薇です
こちらは、初めてのハイブリッドティー薔薇(交配種)となります
歴史的価値のある薔薇です

これより以前の薔薇を総称して、オールドローズ
以降の薔薇は、モダンローズと呼ばれます

モダンローズ
モダンローズは、現代薔薇の総称となっております
花首がしっかりしているため
ブーケや切り花などに適していると思います
大きく華やかなイメージがあります

オールドローズ
これに対してオールドローズは、原種の薔薇を持つ品種です
花首が細いため、たおやかにしなります
控えめでうつむき加減という印象です

つぼみの芯がまだ固く
セロファン紙の様に、薄い花びらが広がって行く…
この綻(ほころ)び方が、私は気に入っております

またアンティーク製品など
クラシカル・アイテムとの相性もとても良いかと思います

ベランダのオールドローズ

(粉粧楼・ふんしょうろうです)

と こ ろ が
何年か育てていると、花の色彩や形状が大きく変化いたします

酷暑の影響や手入れ不足など
私も反省しておりますが、ちょっと不思議です

改めて調べてみますと
交配により、品種改良などがなされた場合は
何世代か前の*性遺伝子が表面化するそうです

このことにより、花の色や形に変化が生じるようです

一方オールドローズは、自然交配が原則と聞いておりますが
園芸家のお考えにより
自宅のオールドローズは、少し改良がなされたのかもしれません

興味深かったので、お話しをさせて頂きました


(花の中心のクシュクシュ感もイイですね)


(薔薇って、何種類あるのかしら?)

ご一読ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3話・ひとみ

2024年07月10日 | 月子のティーハウス(プロローグ・第1話~第5話)

ご訪問ありがとうございます

月子のティーハウス
(moon child's tea house)

第3話 ひ と み

夏の大雨も過ぎ去り
大気の粒子が少しずつ変わり始めていた
風返しの坂の上は、夏が過ぎようとしている

「月子さんですね、お邪魔してもいいですか?」
「はい、いらっしゃいませ」

「私、ひとみです」
「ひとみさん、お近くの方でしょうか?」

「ひとみ川の近くに住んでいました」
月子は頷いた

「私、冷たかったから温かい飲み物がほしいです」
「はい、只今ご用意いたします」

アッサムとアールグレイの茶葉を月子は取り出した
ティースプーンに一杯ずつポットに入れ
それから熱湯を注いだ

「…ずっと前に、大雨があったの」ひとみは話し始めた
「どなたかが、お怒りになったらしいって」

ミルクパン(鍋)に紅茶を移すと、月子はさらに牛乳を加えた
そしてミルクパンを火にかけ、ぐらりとするとマグカップに注いだ

「気が付いたら、私…手を挙げていたの」

「ひとみさん、お待たせいたしました」
メイプルシロップの小瓶と共に、月子は飲み物をお持ちした

「こちらをお飲みになり、温まってください」

「美味しい牛乳、これ何ていう飲み物?」
「ロイヤルミルクティーです」

「この干菓子も美味しい」
「そちらはビスケットです」月子は微笑んだ

飲み終えると、ひとみはホッとした様子だった
「やっぱり来てよかった、月子さんごちそうさまでした」

「ひとみさん、ありがとうございました」

ティーハウスのドアを出ると
ひとみは、雑木林のけもの道の中へ帰って行った

ご一読ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとみのお話し

2024年07月10日 | 月子のティーハウス(番外編・エピソード)

のお話し

今回は、月子のティーハウス 第3話
ひとみのお話しをさせてください

ひとみのストーリーは
遠い過去にあった、ニエのお話しをベースに作成いたしました
ニエは英語に訳すと
スケープゴートやサクリファイスなどが近いようです

古代においては
地震や日照り・豪雨などの天災は予測が難しく
原因も分からなかったことと考えます

人間の力では、なすすべが無く
最も大切な人命を捧げることによって
お願いをしたのだと思います

古代インカ・メソポタミア文明などでは
実際に行われていたようです

やがて時を経て、人の代わりに饅頭が生まれ
人形(ひとがた)も生まれたとも聞いております

しかし今でも地震や酷暑・豪雨など天候不順は続き
時として、尊い人命が巻き込まれてしまいます

やはり自然の大きな力の前では、私たちは小さな存在です

ニエとなってくれたひとみのストーリーは
少し切なかったかもしれません

しかし人を憂い、ひとみを悼む気持ちで
月子はおもてなしをしたかったのだと思います

酷暑や天候不順が続いております
皆さま、どうぞお気をつけてお過ごし下さい

ステキなデザインがありました
さらりと描いたラフ画の様です
少し悲し気な表情が美しいと思いました


(お疲れの時は、くつろいでください

ご一読ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです July.10/2024

2024年07月10日 | お知らせ

皆さまおはようございます
いつもお世話になっております


(虹を撮影いたしました

こちらは、蒸し暑い日々が続いております 

天気予報を見ていると
天気図にパープルの地域がありますね 
昔はパープルは無かったのですが…

屋外でお仕事や外出をなさる方
体力的にお辛いことと思います
どうぞお気をつけください

ところで皆さま、ピーマンはお好きでしょうか?
今が旬のようです

ほろ苦いピーマンが美味しくて、私はよく食べております
カレーライスにピーマン
さつま揚げの甘辛煮にもピーマン

適当にカットしたピーマンを調理の仕上げに加えます
サッと火が通った、シャキシャキのところが美味しいです

横たわるヤギちゃん、右側が頭です

(ヤギも暑いのですね ⁈)

July.10/2024
前回は「」を
お読み頂きありがとうございました

今回は「月子のティーハウス 第3話 ひとみ」について
お話しをさせてください

現在、文章を作成しております
終わりましたら投稿をさせて頂きます
どうぞお気軽にご覧になってください


(ひまわりが咲き始めました)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする