goo blog みょうがのときどきにっき

月子のティーハウス(絵本)を作成しております

お家でぬりぬり(お直し)

2024年05月29日 | ぬりえ

お家で (お直し)

今回はぬりえの改善作業をいたしました
文章(内容)とぬりえが、上手く合うようにと思っております

どうぞよろしくお願いいたします

微笑む男の子
ナチュラルなたんぽぽが良いかと思い
変更をいたしました

(柔らかな感じが良いでしょうか?)

がんばれニュードーン
背景を濃くして、つるばらの花が目立つようにしてみました
小さくなりましたが、ベランダのニュードーンは頑張っております

(花が咲いてくれないかな?)

祈りの前に
レモングラスとミントのハーブティ
そして月子の書いた手紙をイメージいたしました

(レモングラスとミントのハーブティは美味しいです!)

パ ネ ラ
赤ワインを飲みながら、パネラは語ります
ワインレッドに合わせて
ファッションをもう少し濃くしてみました

そう言えば…
パネラのぬりえを描いていて、思い出す作品があります
どの作品も傑作ではないでしょうか?
少しご紹介をさせてください

ポーの一族
1972年より別冊少女コミックに連載された萩尾望都さんの作品です
ストーリーが深く、文学的な感じがいたしました
エドガー・メリーベル・アラン
今もディープなファンが多いのではないでしょうか?
改めて読み返してみたいです

ド ラ キ ュ ラ
1992年製作の米国映画、原作はブラム・ストーカーです
美術・衣装・音楽も素晴らしく
ドラキュラ伯爵役のゲーリー・オールドマンが悲しかったです

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
1994年製作の米国映画、原作はアン・ライスです
トム・クルーズ、ブラッド・ピット
レスタト役のトム・クルーズが印象的でした

最後に、ずっと前の練習作品です
よろしければご覧になってください


ユニセフさんのリーフレットだったでしょうか?
難民の方々の写真を拝見いたしました

苦しい現実を知り、描かせて頂きました
トレースをして、自分なりにアレンジをいたしました

ご一読ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせです May.29/2024 | トップ | 第2話・微笑む男の子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぬりえ」カテゴリの最新記事