goo blog みょうがのときどきにっき

月子のティーハウス(絵本)を作成しております

お知らせです June.12/2024

2024年06月12日 | お知らせ

皆さまおはようございます
いつもありがとうございます


(十和田湖、湖面が綺麗です)

こちらは、そろそろ梅雨 入りです
洗濯物が乾かないー、カビ対策をどうしよー?
などと考えておりますが

「梅の雨」と書いて、どうして「つゆ」と読むのでしょうか?
雨が降り、草木に「露・つゆ」が付く
梅の実が、熟して潰れる時期であるため「潰ゆ」
この様な意味らしいのです

こちらは、柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)です
こんな紫陽花を見かけると、梅雨も少し楽しいことと思います


(とんがりアジサイでもいいかも

June.12/2024
前回は「クマも行きたかった 」を
ご覧下さりありがとうございました

今回は、「ムーンロード」をご紹介させて頂こうと思います
ただいま編集をしております、終わりましたら投稿をさせて頂きます
どうぞお気軽にご覧になってください

栗の花を私は初めて見ました


(ブラシのような花です)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クライム・ローズ(つる薔薇) | トップ | クマも行きたかった 奥入瀬川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事