桜咲く国立劇場歌舞伎 2013-03-20 00:20:20 | 歌舞伎 国立劇場で歌舞伎を見て前庭に出たら、桜がもう8-9分咲きで、白っぽいのやらピンクのやら花盛り。冬が長いと思ったらいきなり春が来た。 芝居は鶴屋南北作「隅田川花御所染」女清玄とも呼ばれる。主演の福助丈に錦之助丈、翫雀丈ほか。20年歌舞伎を見続けているが、これは初めて。 以前は六代目歌右衛門が演じたらしい。姫君から尼僧になり、堕落していく数奇な運命の女性。 相手役の吉田松若丸は隼人丈、まだ19歳だ . . . 本文を読む