goo blog サービス終了のお知らせ 

やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

薬は効いたけど

2014-10-11 23:42:24 | 健康
やっと咳とタンはおさまったものの、実家から戻って来たら胃腸の具合が悪くなった。薬を実家に忘れてきたので、また診療所に行ってお腹の薬も処方してもらう。なぜか回復が遅い。 気分は悪くないので、港区民まつりに出かけた。芝公園周辺の会場で国内各地の物産や世界各国の料理を売っていた。胃腸が不調なので少ししか食べなかったが、宮城県女川のさんまのつみれ汁はおいしかった。 芸能部会の舞台で盆踊りを踊っていて、舞台 . . . 本文を読む

風邪を甘く見て

2014-10-09 15:42:25 | 健康
9月末から喉が痛くて、市販の風邪薬で症状を抑えていたが、だんだん咳とタンがひどくなってきた。 昨日10/8に診療所でみてもらったら、気管支炎らしく、念のためレントゲン検査と血液検査も受けた。 抗生剤、消炎剤、タンをだしやすくする薬、胃粘膜を保護する薬の4種類処方された。 熱が高くなかったので油断してしまった。体を休めて早く治したい。 . . . 本文を読む

内視鏡検査

2014-06-27 18:02:41 | 健康
6/27、2010年5月以来4年ぶりに大腸内視鏡検査を受けた。元・国立がんセンター医長のF先生のクリニック。すごく上手な先生だから痛くないが、どうしても進んで受ける気になれず、自費診療なのでお金の都合もあって間があいた。 下剤を自宅で飲んで行くか、クリニックで飲むか選べるが、前回病室の居心地が良かったので、クリニックで飲むことにした。 今回は過去4回を含めて一番苦痛が少なかった。前回は下行結腸の . . . 本文を読む

3ヵ月ごとの検査

2014-06-10 23:42:49 | 健康
婦人科クリニックに細胞診検査結果を聞きに行った。前回とほぼ同じで悪くなってないが、良くなってもいないらしい。2年くらい同様の状態が継続しているから動揺もしない。定期的に検査を受け続けていくしかない。 . . . 本文を読む

キープできるか?

2014-06-01 11:00:52 | 健康
3週間前から体重はどうにかキープしている。朝食はパンを1/2枚、ご飯や麺類もごく少量にしているが、元々大食いじゃないからストレスはあまりない。 先週はプールに行けず運動不足。運動は必要だけど、偏平足で外反拇指もあり走るのは苦手。体重キープできるかリバウンドするか… . . . 本文を読む