goo blog サービス終了のお知らせ 

棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

夏休みはスーパーマン

2009-07-19 11:12:54 | 家うさぎ(ほちょ)

夏休みが始まり、蝉の声も賑やか…夏本番です


…というわけで、おっとこ前な浴衣をイメージしたテンプレートに変えてみました


 


お腹を床に、なが~く伸びて、スーパーマンのポーズ。


ほちょは、あまりリラックスポーズを見せないけれど、


暑くてかまっちゃいられないよね~。



 


換毛期も重なってしまいました


だいぼんのように、空中に雲が漂うような派手な換毛ではないけれど、


やっぱり体力を消耗するのでしょうか。


 


うさぎも人間も夏バテしないように、この夏を乗り越えたいものです。


 


夏休みが始まって開放感!


この暑さもあまり気にならないのは子どもばかりのようです。


 



 


 



♪ご訪問、応援クリックありがとうございます♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除湿に気をつけて!

2009-07-08 16:10:18 | 家うさぎ(ほちょ)



今日も暑いですね


祇園祭が終わるまで雨が多く、暑くなる一方なのは分かっているのに…


つい、言ってしまう一言です。




数年前のちょうど今頃、家にやって来て間もない小さな、ほちょを抱えて


動物病院に駆け込みました。


クシャミを連発、鼻水は出るはズーズー音もしています。


診察後、獣医さんによれば、エアコンの除湿が原因とのこと。


ヒトと違って汗をかかない動物は、ドライにしても涼しくなく、かえって


乾燥により呼吸に負担をかけるそう。


…冷房は強すぎるから、除湿を、という親心が仇になりました


 


そこの獣医さんは○○新聞に当時記事を連載されていたのですが、


ある日の新聞に、子どもに抱っこされた、ほちょの写真が載りました。


「除湿に気をつけて」という題とともに…。


 


はい、肝に命じておりますよ 冷房はしてますが。


今や家中で一番快適な室温・湿度になっている、うさぎ部屋です。


 


 



♪ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます♪


 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさんぽデビュー ・ ほちょの巻

2009-05-08 21:51:51 | 家うさぎ(ほちょ)
雨続きの毎日。やっと明日は晴れるとのこと。

母の日も良い天気かな~。


     





連休の後半、雨が降る前にと、ほちょの うさんぽデビューを決行。


いつものお店に着くと、なんと改装後の庭は、様変わりしていました。

「秘密の花園」のような自然の庭は消え、石畳のテラスが広がり、周りには芝生が…。

お店的には、この方がすっきりしているかも。…でもクローバーの茂みが懐かしいな~


気を取り直して、うさんぽです♪






たぶん、生まれて初めて外に出された ほちょ。…固まってます


今回も、ハーネスとリードは、テディベアな日々・2のspurさんの作品です。

ほちょのハーネスなら、これしかない!と決めていました。

女の子なのにスカートをはかない子どもたちの代わりに、ほちょに夢を託して



          


リードは「不思議の国のアリス」柄です。





          


もしもし、潜入捜査ですか?





          


「こちらCTU、前方に小さな子どもを確認。しばらく待機する!」

…って、ジャック・バウアーことキーファー、頭突きで逮捕されてました…。またやっちゃいましたね。

ファンなのに


ところで、ほちょ、二人羽織してない 長すぎるよ!




     


ここが好き、と動かないね~。


ところで、今日のうさんぽの感想は?







まずまず、のようですな




                

          ♪ご訪問、応援クリックありがとうございます♪












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほちょいちご

2009-04-19 15:08:01 | 家うさぎ(ほちょ)
連日の夏日で、日の光を浴びたベランダいちご。

本人もビックリの豊作です。



     








ヘタや葉ばかりで、実を食べない、ほちょですが…

だまされたと思って食べてみィ… はい!



     





おっ!どうですか、 お味は…?







     



やっぱり採りたて、完熟は、違うね~

おしりの辺りがジンジンしてしまうほど、大喜び。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は…

2009-04-03 20:25:35 | 家うさぎ(ほちょ)
先日のふんわりうさぎは、journal2の、ちえさん家のLaVieちゃんでした。





届いた時に、「おかえり」と言ってもらえたと知って、思わずホロリ。

喜んでもらえるのが何より嬉しく、「よし、次も頑張ろう!」とパワーをもらえます。

ありがとうございました




今日は春らしい暖かな1日でしたね。

我が家のうさぎはこんな様子。



ほちょは…  

  




まるっ








毛づくろいに一心不乱。

だいぼんほどではないけれど、換毛が気になるのかな?


それにしても…やっぱり…








まるっ



その頃、だいぼんは…









爆睡中。


お~い! あなたを枕にして一緒に昼寝したいよ~










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2009-03-15 22:01:54 | 家うさぎ(ほちょ)
先月19日は、ほちょの4才の誕生日でした。

それで記念にストラップを、くまお堂さんで作ってもらったのですが、

約1ヶ月後に先日届きました。





見慣れているので、左目はウインクしているようにお願いしました。

大好きな人参を大事に抱えているところが、可愛い




もちろん、当日は野菜好きな ほちょのためのスペシャルメニューと

わらっこトンネルのプレゼント






クッション、ホリホリに夢中な ほちょ。







4才といえば、これまで以上に健康に気をつけなければならないお年頃。

軽々と人間の年を越えていってしまう。







時間ができたら、春のうさんぽへ行ってみようね。

先代の、うーさんの分も元気で長生きしてほしいな





ご訪問いつもありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のしもち

2008-12-30 17:52:51 | 家うさぎ(ほちょ)
黒豆入りのし餅がお店に並んでいたので、早速買ってきました。

お正月前に出てくる、柔らかい のし餅。

柔らかいうちに薄く切って頂くのが、我が家は皆大好きです。



これ、何かに似ている……










はい、そうです、ほちょです  ブログの名前はここからもきてま~す



このブログを始めて、やっと3ヶ月ですが、たくさんの方に支えられて続けることができました。

ご訪問いただいたり、コメントをしてくださる皆様、いつもありがとうございます

来年も、どうぞよろしくお願いいたします  そして、今年もあと1日となりましたが
皆様、お元気で良いお年をお迎えください



いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も爪切り

2008-12-16 21:03:19 | 家うさぎ(ほちょ)
今日は、気合を入れて ほちょの爪切り。

まず怪しまれないように、私ひとりで庭の苺の葉っぱを手に呼んでみる。

ケージに入ったところで、ほちょのお手入れ用上下セットに着替えます。

写真で改めて見ると変な格好ですね~

ヒョイッとほちょを持ち上げて仰向けだっこ。



今日は爪切り係と撮影係はkinokoです。



耳がないと、何の生き物か分からないなぁ~。

プップクプー!と文句タラタラのほちょでしたが、この後やっぱり寝てしまいました。

そっと縦抱っこをしてみると、だいぼんより骨が細くて軽い軽い

さあ、これで爪もきれいになって、新年を迎えられるね!



…って、やっぱり怒ってるよ



そう、やっきになって毛づくろいしなくても…


ご訪問ありがとうございます
よければ応援クリックもお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいね~^^;

2008-12-01 21:53:46 | 家うさぎ(ほちょ)
昨日は、だいぼんの1周年記念日でした。

皆さんからお祝いの言葉をいただきまして、ありがとうございました!

幸せ者だねだいぼん。

で、その日の ほちょはといえば…。



何だかおもしろくない様子。あちこち掘り堀りしておりました。

隣の部屋でも、察しが良いので、いろいろ分かっているのでしょう。

もちろん、ほちょも大好きだよ

同じように愛情をかけているつもりでも、彼女なりに以前とは違うと感じているかも。

もっと多くのうさぎさんと暮らしている方の工夫を伺ってみたいなぁ~と思うこの頃です。



ご訪問ありがとうございます
ポチッとクリックもお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインクうさぎ

2008-11-19 22:00:23 | 家うさぎ(ほちょ)
ほちょは実は、片目がありません。

1才頃、左目に小さな白い星のようなものが見えて、病院へ連れて行くと
「腫瘍がある」と言われました。

しばらく飲み薬と点眼薬で様子をみたのですが、ある時「光を感じていない」
と病院で説明され、摘出手術を勧められました。

かなり迷いましたが、「うさぎだから平気な顔をしているが、これだけ眼圧が
高まると、人間なら痛くていたたまれない。」と言われ、決心。

原因ははっきりしませんが、おそらく先天的なものだと。

そういえば、うちへ来た頃、よくケージの扉にぶつかって「この子はおっちょこちょいだね~!」
と笑っていたっけ。あまり見えてなかったのかも。



手術後は、悪いところを取ってしまったせいか、本人は元気いっぱい!

摘出後は まぶたを縫い付けるのですが、不幸中の幸いというか
目の周りのアイラインせいで、いつもウインクしたような顔に。

箱入り娘として、今日ものんびり暮らしています。



ご訪問ありがとうございます
よかったら応援クリックもお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする